ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴェッルーティ
ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴェッルーティ(Giovanni Battista Velluti、1780年1月28日 - 1861年1月22日)は、イタリアのカストラート歌手。
カストラートの衰退した1820年代まで活動し、オペラ歌手として活動した最後のカストラートとして知られる。ヴェッルーティ以降にもカストラートは存続したが、教会で歌うために存在し、カストラートのために劇場作品が作られることはなくなった。
生涯
編集ヴェッルーティはモントルモ(今のコッリドーニア)に生まれた。1801年にフォルリでデビューして以来、ナポリ、ローマ、ミラノ、ヴェネツィア、トリノなどイタリア各地で歌っている[1]。
1813年にミラノのスカラ座でロッシーニ『パルミラのアウレリアーノ』でアルサーチェ役を歌った[2]。アルサーチェはロッシーニがカストラートを使用した唯一の例として知られる[3]。
1821年にヴェネツィアのフェニーチェ劇場でサヴェリオ・メルカダンテのオペラ『アンドロニコ (it:Andronico (Mercadante)) 』でタイトルロールのアンドロニコを歌った。
1822年にはフェニーチェ劇場でフランチェスコ・モルラッキ (Francesco Morlacchi) 『テバルドとイゾリーナ (it:Tebaldo e Isolina) 』の男性主役テバルドを歌った[4]。同年、メルカダンテの『アルフォンソとエリーザ (it:Alfonso ed Elisa) 』の男性主役アルフォンソを歌った。
1824年にフェニーチェ劇場でマイアベーア『エジプトの十字軍』のアルマンド役を歌った。この作品はカストラートの歌う最後のオペラと考えられている[5]。
1825年にロンドンを訪問し、『エジプトの十字軍』でデビューした。ロンドンには1829年まで滞在した。1826年には歌うだけでなく監督も行い、『テバルドとイゾリーナ』と『パルミラのアウレリアーノ』を公演したが失敗に終わった[6]。当時の人々はすでにカストラートに批判的になっており、1829年にロンドンでヴェッルーティがマイル『スコットランドのジネヴラ』中の曲を歌うのを聞いたフェリックス・メンデルスゾーンは嫌悪感を表明している[6]。なおロンドンで歌った最後のカストラートは1844年のパオロ・ペルジェッティである[5]。
イタリアに戻った後、1833年まで歌ったが[6]、その後は引退してヴェネツィアに近いドーロのサンブルソンに邸宅を構え、そこで1861年に没した[1]。
脚注
編集- ^ a b Elizabeth Forbes, “Velluti, Giovanni Battista”, Grove Music Online, doi:10.1093/gmo/9781561592630.article.O003823
- ^ Richard Osborne, “Aureliano in Palmira (‘Aurelianus in Palmira’)”, Grove Music Online, doi:10.1093/gmo/9781561592630.article.O009041
- ^ ROSSINI, G.: Aureliano in Palmira [Opera] (Gatell, Dalla Benetta, Viotti, Pitts, Poznań Camerata Bach Choir, Virtuosi Brunensis, Pérez-Sierra), NAXOS CD解説
- ^ Francesco Morlacchi (1784-1841) Tebaldo e Isolina, NAXOS CD解説
- ^ a b Ensemble Matheus with Jennifer Larmore with Guest Host Denise Gallo, The Library of Congress, (2009-12-07)
- ^ a b c J. Q. Davies (2005), “'Veluti in Speculum': The Twilight of the Castrato”, Cambridge Opera Journal 17 (3): 271-301, doi:10.1017/S0954586706002047, JSTOR 3878298