ジャワ組曲
『ジャワ組曲(フォノラマ〜ピアノのための音紀行)』(Java Suite − Phonoramas, Tonal journeys for the Pianoforte)は、レオポルド・ゴドフスキーが1924年から1925年にかけて作曲した全12曲からなる組曲。
ゴドフスキーは1923年にオランダ領東インド(現インドネシア)のジャワ島を旅行し、その時の印象をもとにして作曲した。円熟期の作品のひとつであり、ゴドフスキー特有のポリフォニックで技巧的な書法と、インドネシアの民族的な音楽が融合した佳品である。あまり演奏の機会には恵まれなかったが、近年になってプロ・アマを問わず様々なピアニストにより演奏されるようになり、知名度や評価が上がってきた作品である。
この組曲はアルベニスの『イベリア』と同様に、3曲ずつで1巻を構成している。1曲あたりの平均演奏時間は4 - 5分ほどであり、全曲を通して演奏すると約50分 - 1時間程度になる。
構成
編集第1巻
編集- ガムラン Gamelan
- ワヤン・プルウォ(影絵人形劇) Wayang-Purwa, Puppet Shadow Plays
- 偉大な日(ハリ・ブザール) Hari Besaar, The Great Day
- 第1巻のラストを飾る、お祭り騒ぎのような曲である。同じ旋律が曲全体を通して何度も現れながら一定のリズムに乗って進んでいき、最後は左右交互連打によって盛り上がり、低音のドの強打によって終わる。
第2巻
編集- 聖湖ウェンデットのけたたましい猿たち Chattering Monkeys at the Sacred Lake of Wendit
- 月夜のボロブドゥール Boro Budur in Moonlight
- 夜明けのブロモ火山と砂の海 The Bromo Volcano and the Sand Sea at Daybreak
第3巻
編集- 3つの舞曲 3 Dances
- 東洋的な雰囲気の漂う3曲の舞曲が続けて演奏される。1曲目は嬰ト短調の陰鬱な舞曲であるが、2曲目ではロ長調に転じて明るくなる。3曲目も明るく優雅な変イ長調の舞曲であるが、最後は消えるように終わる。
- ボイテンゾルグの植物園 The Gardens of Buitenzorg
- 旧バタヴィア市街にて In the Streets of Old Batavia
第4巻
編集- クラトンにて In the Kraton
- ジョクジャカルタの水の宮殿跡 The Ruined Water Castle at Djokja
- ソロの宮廷行列 A Court Pageant in Solo
- 組曲全体を締めくくる、行進曲風の陽気で華やかな終曲である。ソロとは中部ジャワに位置するスラカルタの古い名称であり、ジョグジャカルタ王家の本家筋に当たり、現在も王家が存続している。五音音階のユニゾンで始まり、哀愁を帯びた中間部を経て、再現部ではさらに豪華絢爛さを極め、圧倒的なクライマックスを迎える。
外部リンク
編集- ジャワ組曲の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト