ジャガーインターナショナルコーポレーション
株式会社ジャガーインターナショナルコーポレーション(英: JAGUAR INTERNATIONAL CORPORATION.)は、大阪府守口市に本社を置く家庭用ミシンメーカー[広報 1]。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒570-0017 大阪府守口市佐太東町2-6-8 |
設立 | 1949年 |
業種 | 機械 |
法人番号 | 7120001173289 |
事業内容 | ミシン |
代表者 |
代表取締役会長 岡本浩 取締役社長 片山俊介 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 83人(2014年12月現在) |
外部リンク | http://www.jaguar-net.co.jp/ |
沿革
編集- 1949年 - 丸善ミシン株式会社設立。ミシン・ミシン部品の製造販売を開始[広報 2]。
- 1952年 - 家庭用ジグザグミシンの国産化を他社にさきがけて成功[広報 2]。
- 1957年 - 米国 シアーズローバック社(世界最大の小売販売業者)と長期販売契約成立[広報 2]。
- 1978年 - 国内販売部門を独立し「株式会社ジャガーミシン」を設立[広報 2]。
- 1989年 - 「丸善ミシン株式会社」と「株式会社ジャガーミシン」を合併し、「ジャガー株式会社」として発足[広報 2]。
- 1995年 - 輸出入を事業とする「株式会社ソーマスター」を設立[広報 2]。
- 1999年 - 「株式会社ソーマスター」を「株式会社ジャガーインターナショナルコーポレーション」に社名変更。同時に「ジャガー株式会社」より営業権譲渡受け、ミシン製造販売開始[広報 2]。
事業所
編集関連会社
編集他業種企業とのコラボレーション
編集任天堂
編集かつて任天堂のゲームボーイを繋げて操作できる家庭用ミシン「nu・yell(ヌ・エル)JN-100[広報 3]」を発売していた[広報 4]。ゲームボーイでミシンをコントロールし、専用ソフト「らくらくミシン」で縫い模様などのデータを送る仕組みだった[広報 4]。ゲームボーイカラーの他にゲームボーイポケット、ゲームボーイライトでも使用可能で、「nu・yell delux」(ヌ・エル デラックス)にはゲームボーイポケットが付属した[広報 5]。
2000年には後継機として「nuotto(ヌオット)JN-2000[広報 6]」も発売された[2]。ソフトも前述の「らくらくミシン」の他、刺しゅうユニット「EM-2000」付属の「カット集」、「文字集」や、『マリオシリーズ』を使用した「マリオファミリー」が発売された[広報 7][注釈 1]。2001年には『星のカービィ』を使用した「カービィファミリー」も発表されたが発売されなかった[広報 8]。
サンリオ
編集- ハローキティ(SAN-2013KT)
- リトルツインスターズ(SAN-2013KK)
- マイメロディ(SAN-2013MM)
- ハローキティ40周年アニバーサリーモデル(NKT-40th)
※2014年に発売されたサンリオとのコラボレーションモデル。
不二家
編集- ペコちゃんミシン(FP-06)
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ “ミシンの購入前に!ミシンの大手ブランド、「ジャガー」についてまとめてみた”. RentioPress (2017年12月27日). 2018年6月20日閲覧。
- ^ ミシンとゲームボーイがドッキング!? ジャガー"nuotto(ヌオット)"登場! ファミ通.com 2000年11月16日配信
- ^ 『懐かしゲームボーイパーフェクトガイド』M.B.MOOK、50頁。ISBN 9784866400259。
プレスリリース等
編集- ^ a b c d e “会社概要”. ジャガーインターナショナルコーポレーション. 2018年6月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “沿革”. ジャガーインターナショナルコーポレーション. 2018年6月20日閲覧。
- ^ ヌ・エル ジャガーインターナショナルコーポレーション
- ^ a b ヌ・エルって? ジャガーインターナショナルコーポレーション 2018年6月21日閲覧
- ^ ヌ・エル デラックスについて ジャガーインターナショナルコーポレーション 2018年6月21日閲覧
- ^ ヌオット ジャガーインターナショナルコーポレーション
- ^ ジャガーミシン刺しゅう専用ソフト ジャガーインターナショナルコーポレーション 2018年6月21日閲覧
- ^ カービィファミリー 任天堂[リンク切れ]