ジャウンプル
インドの都市
ジャウンプル(ヒンディー語:जौनपुर, ウルドゥー語: جون پور, ヒンディー語発音: [dʒɔːnpʊr] ジョーンプル; 英語:Jaunpur)は、インドのウッタル・プラデーシュ州、ジャウンプル県の都市。かつてはジャウンプル・スルターン朝の首都でもあった。
歴史
編集1359年、トゥグルク朝の君主フィールーズ・シャー・トゥグルクの命により建設された[1]。
1388年、フィールーズ・シャー・トゥグルクは宦官マリク・サルワルをジャウンプルの総督に任命した。
同王の死後、1394年にマリク・サルワルは独立を宣し、その地位は2人の息子によって継承され、世襲王朝が誕生した(ジャウンプル・スルターン朝)。
ギャラリー
編集出典・脚注
編集- ^ Stan Goron and J.P. Goenka: The Coins of the Indian Sultanates, New Delhi: Munshiram Manoharlal, 2001.