ジメチルアニリン-N-オキシドアルドラーゼ
ジメチルアニリン-N-オキシドアルドラーゼ(Dimethylaniline-N-oxide aldolase、EC 4.1.2.24)、以下の化学反応を触媒する酵素である。
ジメチルアニリン-N-オキシドアルドラーゼ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 4.1.2.24 | ||||||||
CAS登録番号 | 37290-58-7 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum | ||||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / QuickGO | ||||||||
|
- N,N-ジメチルアニリン-N-オキシドN-メチルアニリン + ホルムアルデヒド
従って、この酵素の基質はN,N-ジメチルアニリン-N-オキシドのみ、生成物はN-メチルアニリンとホルムアルデヒドの2つである。
この酵素はリアーゼ、特に炭素-炭素結合を切断するアルデヒドリアーゼに分類される。系統名は、N,N-ジメチルアニリン-N-オキシド ホルムアルデヒドリアーゼ (N-メチルアニリン形成)(N,N-dimethylaniline-N-oxide formaldehyde-lyase (N-methylaniline-forming))である。他に、microsomal oxidase II、microsomal N-oxide dealkylase、N,N-dimethylaniline-N-oxide formaldehyde-lyase等とも呼ばれる。
出典
編集- Machinist JM, Orme-Johnson WH, Ziegler DM (1966). “Microsomal oxidases. II. Properties of a pork liver microsomal N-oxide dealkylase”. Biochemistry. 5 (9): 2939–43. doi:10.1021/bi00873a025. PMID 5961882.