シンピウェ・ノンクアイ
シンピウェ・ノンクアイ(Simphiwe Nongqayi、1972年2月18日 - )は、南アフリカ共和国の男子プロボクサー。元IBF世界スーパーフライ級王者。東ケープ州ボーダーポスト出身。
基本情報 | |
---|---|
本名 | シンピウェ・ノンクアイ |
通称 | Golden Master |
階級 | スーパーバンタム級 |
身長 | 168cm |
リーチ | 170cm |
国籍 |
![]() |
誕生日 | 1972年2月18日(52歳) |
出身地 | 東ケープ州ボーダーポスト |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 21 |
勝ち | 17 |
KO勝ち | 6 |
敗け | 3 |
引き分け | 1 |
無効試合 | 0 |
来歴
編集2002年9月14日、30歳と遅めでプロデビューを果たし4回判定勝ち。
3戦目を終えて全勝を守ったが、怪我の影響で2年間のブランクを作る。
復帰後は試合勘を戻すべく2004年には3試合、2005年には5試合とハイペースで、同年代の中堅選手やデビューしたばかりの選手を相手に経験を積んだ。
2006年12月15日、クフリレ・マケベと西ケープ州キムベリーのジム・サマーズ・ホールでWBU世界スーパーフライ級王座決定戦を行い、8回1分43秒TKO勝ちを収め、王座獲得に成功した。
2007年5月11日、ラファエル・ティラドと対戦し、7回1分56秒TKO勝ちを収めWBU王座の初防衛に成功した。
2007年8月17日、ハウテン州ウェストランド郡カールトンヴィルでフェリシアーノ・ダリオ・アズアガと対戦し、5回1分52秒TKO勝ちを収めWBU王座の2度目の防衛に成功した[1]。
2008年5月9日、ヨハネスブルグのナスレック・インドア・アリーナでフリオ・ダビド・ロケ・レーと対戦し、12回3-0(118-110、116-112、116-111)の判定勝ちを収めWBU王座の3度目の防衛に成功した[2]。
2009年2月28日、シナロア州ロスモチスのポリデボルティーボ・センテナリオでフランシスコ・アルセとIBF世界スーパーフライ級挑戦者決定戦を行い、12回3-0(116-111、116-111、116-111)の判定勝ちを収めIBF王座への挑戦権を獲得した[3]。
2009年9月15日、カンクンのプラザ・デ・トロスでビック・ダルチニアンの王座返上に伴いホルヘ・アルセとIBF世界スーパーフライ級王座決定戦を行い、12回3-0(117-111、117-112、116-112)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[4]。
2010年4月9日、エソンヌ県マシーのセントレ・オムニスポールにてマリク・ブジアンと対戦し、12回0-1(114-114、114-114、113-115)の判定で引き分けだがIBF王座の初防衛に成功した[5]。
2010年7月31日、ナヤリット州テピクのエル・パレンクエ・デ・ラ・フェリアにてファン・アルベルト・ロサスと対戦し、プロ初黒星となる6回1分0秒TKO負けを喫し、IBF王座の2度目の防衛に失敗、王座から陥落した[6][7]。
2011年9月24日、バハ・カリフォルニア州メヒカリのフォロ・プロモ・カサでWBO世界スーパーバンタム級王者のホルヘ・アルセと対戦し、4回2分1秒TKO負けを喫し2階級制覇に失敗すると共に2年振りの再戦で前戦の借りを返された[8][9]。
2012年3月22日、ノンクアイは現役引退を表明した[10][11]。
2012年12月16日、イーストロンドンのオリエンタルシアターでターボ・ソンジカとフェザー級契約10回戦を行ったが、ボクサーライセンスを再取得して臨んだ一戦で3回1分24秒TKO負けを喫した。
獲得タイトル
編集脚注
編集- ^ Nongqayi demolishes lethal Azuaga SowetanLIVE 2007年8月20日
- ^ NONGQAYI RETAINS TITLE IN JOHANNESBURG Eurosport 2008年5月12日
- ^ Brother’s Keeper Denied: Nonqgayi Conquers F. Arce Boxing Scene.com 2009年3月1日
- ^ Simphiwe Nongqayi Decisions Jorge Arce, Wins IBF Title Boxing Scene.com 2009年9月16日
- ^ Favour for Nongqayi SowetanLIVE 2010年4月12日
- ^ Rosas Outlasts Catubay; Rosales Beats Melligan in Upset Boxing Scene.com 2009年11月14日
- ^ ロサス、ロサレスが勝つ。Z・ゴーレス勝って危篤 ボクシングニュース「Box-on!」 2009年11月15日
- ^ Jorge Arce Stops Simphiwe Nongqayi In Four Rounds Boxing Scene.com 2011年9月24日
- ^ アルセ、エルナンデスも防衛 メキシコの世界戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2011年9月26日
- ^ Simphiwe Nongqayi Quits Boxing After Promotional Rift Boxing Scene.com 2012年3月22日
- ^ Nongqayi quits boxing SowetanLive 2012年3月22日
関連項目
編集外部リンク
編集空位 前タイトル保持者 ビック・ダルチニアン |
IBF世界スーパーフライ級王者 2009年9月15日 - 2010年7月31日 |
次王者 ファン・アルベルト・ロサス |