シュー (エジプト神話)
シューは、大気の神であり天空の女神ヌトと大地の神ゲブの父親である
シュー(Shu)は、エジプト神話における大気の神。ヘリオポリス九柱神に数えられる。
シュー Shu | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
大気の神 | ||||||
ヒエログリフ表記 |
| |||||
信仰の中心地 | ヘリオポリス、レオントポリス | |||||
配偶神 | テフヌト | |||||
親 | アトゥム、イウサアセト | |||||
兄弟 | テフヌト | |||||
子供 | ゲブ、ヌト |
概要
編集創造神アトゥムを親に持ち、アトゥムの自慰によって生まれた(ラーと習合されたため、ラーともされる)。配偶神は妹でもある湿気の女神テフヌト。彼女との間に大地の神ゲブと天空の女神ヌトを成した。
子供たちが抱き合っているところをシューが無理矢理引き離し、天と地とが分かれたとされる[1]。この神話はエジプト神話の中でも特に有名で、横たわったゲブの上にシューが立ち、ヌトを支える図像はよく知られている。
脚注
編集- ^ 下記邦訳、p.14。