シビル・ウェッタシンハ
シビル・ウェッタシンハ[注釈 2](Kala Keerthi Sybil Wettasinghe, 1928年[注釈 3][5] - 2020年7月1日[6])はスリランカの児童書作家・イラストレーター[7]。 彼女の本はいくつかの言語に翻訳されている[5]。
Kala Keerthi[1] Sybil Wettasinghe[2] (シビル・ウェッタシンハ) | |
---|---|
සිබිල් වෙත්තසිංහ | |
生誕 |
1928年[2]10月31日[注釈 1][3][4] ギントタ村[2], スリランカ |
死没 | 2020年7月1日(91歳没) |
国籍 | スリランカ[2] |
著名な実績 | イラストレーション、絵本 |
代表作 | 『かさどろぼう』[2] |
配偶者 | ドン・ダルマパラ・ウェッタシンハ[3] |
生涯
編集ウェッタシンハは1928年に生まれ、6歳までをスリランカ南部、ゴール近郊のギントタ村で過ごした[8][7][9]。 ウェッタシンハの家族はコロンボに転居し、ジャフナの聖家族修道会の学校に入学した[3][10]。 15歳で最初の作品を描いた[2]。この作品は5年後に出版された[2]。 17歳の時、ウェッタシンハはランカディーパ新聞社に就職した[9]。1952年、ウェッタシンハはレイクハウス出版に移り、ジャナサ新聞の主なイラストレーターになった。レイクハウスへの入社はウェッタシンハに新聞のネットワークへのアクセスを与えた。ウェッタシンハはサンデー・オブザーバーやシルミナ、デイリー・ニュースそしてサラサヴィヤのためにイラストや文章を書いた。 1953年[2]、ウェッタシンハはレイクハウス新聞社の主任編集者であるドン・ダルマパラ・ウェッタシンハと結婚した[3]。2男2女の母[8][2]。 1992年、第8回野間絵本原画コンクールの国際審査員を務めた[11]。 IBBYのインドセクションの代表も務めた[12]。ウェッタシンハは子ども向け新聞「Bindu」も創設した[12] スリランカ在住[5]。 2020年没。
著作
編集1952年、ジャナサ新聞で働きながら、ウェッタシンハは物語を書く初めての試みをした[3]。ウェッタシンハは新聞の子ども向けページ用に「クダ・ホラ(Kuda Hora)」と呼ばれる物語を作った[3]。「クダ・ホラ」は1956年にスリランカでオリジナル版が出版された[12]。「クダ・ホラ」はスリランカで初めて子ども向けに出版された本となった[12]。「クダ・ホラ」は1982年、日本で「かさどろぼう」のタイトルでフルカラー版が出版された[12]。この物語は最終的に国内外の批評家に称賛される本へと発展した。「クダ・ホラ」の成功により、ウェッタシンハはそのキャリアの中で著述やイラストだけでなく200以上の子どもの本の制作に取り組んだ[13]。 彼女の本は日本語、中国語、スウェーデン語、ノルウェー語、デンマーク語、英語、朝鮮語、オランダ語、タミル語などの言語に翻訳されている。
年 | 書名(日本語タイトル) | 言語 |
---|---|---|
1956 | Kuda-Hora[3] |
日本語、中国語[17]、スウェーデン語[18]、ノルウェー語[19]、デンマーク語、英語、朝鮮語、シンハラ語、タミル語 |
1960 | Sooththara Puncha[20] | シンハラ語 |
1965 | Wesak Lantern[21][22] (A Lantern as big as a house)[16] |
英語[23]、タミル語、シンハラ語[24] |
1970 | Little Granny[9] | タミル語、シンハラ語、英語 |
1970 | Magul Gedara Bath Natho | シンハラ語 |
1971 | Tambaya Copper-Name of a Bull[9] |
シンハラ語 |
1977 | Randuva The Quarrel[9] |
シンハラ語、英語 |
1978 | Ude Giya Baba The Child Who Floated in the Ail[9] |
シンハラ語 |
1986 | Thambaya Takes a Ride[25] | シンハラ語、タミル語、英語[26] |
1987 | Dīpta ḷamā maga[27] Children's Sinhala Bible[9] |
シンハラ語[28] |
1994 | Hoity the Fox(きつねのホイティ) | 日本語、朝鮮語、スウェーデン語、ノルウェー語、中国語、シンハラ語、英語 |
1994 | Strange Visitors to the Cat Country (ねこのくにのおきゃくさま)[5] |
日本語、英語、タミル語、シンハラ語 |
1995 | Child in Me[29] (わたしのなかの子ども) |
オランダ語、英語、シンハラ語、タミル語、日本語 |
1999 | Duwana Revula[9][30]Run away Beard[31] (にげだしたひげ[32]) |
シンハラ語、日本語、タミル語、英語[33] |
2000 | Little Red Car | 英語[34]、シンハラ語、タミル語 |
2008 | Podda and Poddi(ポッダとポッディ) | 日本語[35][36]、シンハラ語 |
2009 | Eternally Yours[37] | 英語[38]、シンハラ語、タミル語 |
2009 | Dura Gamanak[39] | シンハラ語 |
2010 | Monster in the Well | 英語、シンハラ語 |
2012 | We love our school | 英語[40]、シンハラ語[41]、タミル語[42] |
2014 | Dancing in the gourd - An old Sri Lankan Folktale (まほうのひょうたん)[43] |
英語、日本語 |
2017 | The Magic Silver Tree (ふしぎな銀の木 : スリランカの昔話)[44] |
日本語 |
受賞
編集ウェッタシンハはその経歴の中で国際的な評価を得、ウェッタシンハの児童文学はヨーロッパとアジアで賞を取った[10]。1965年、彼女の『Vesak Lantern』はアジアの女性児童文学作家のためのイザベル・ハットン賞を受賞した。ウェッタシンハの最初の本『クダ・ホラ(Kuda Hora)』(日本語タイトル:かさどろぼう)は1982年、第3回野間児童絵本原画コンクールで佳作を受賞[10]、さらに1986年に日本で日本の絵本賞(読売新聞社、全国学校図書館協議会主催)の絵本にっぽん賞特別賞に選ばれた[45]。また、1987年には日本図書館協会の選定図書になっている[46]。 『クダ・ホラ』は7つの言語(英語、ノルウェー語、デンマーク語、日本語、中国語、朝鮮語、スウェーデン語)に翻訳された。 1994年、国際アンデルセン賞に推薦された[12]。 ウェッタシンハは2003年に日本とチェコスロバキアで展覧会を行っていて、ノルウェーで行われた著名な作家のブックフェスティバルにも招かれた。ウェッタシンハの作品はその独特なテーマとスタイルで国際的な注目を集めている。
- 1965年、ロンドンで女性評議会の国際児童文学賞を受賞した[10]。
- 1971年、『Magul Gedara Bath Natho』で州文学賞を受賞[7]。
- 1982年、『かさどろぼう』で第3回野間児童絵本原画コンクールで佳作を受賞[10]。
- 1989年、『Deeptha Lama Maga(Children's Bible in Sinhara)』がブラティスラヴァ世界絵本原画展でイラストレーション賞を受賞した[47]。
- 1992年、『Meti Gedara Limai(Crystal and Clay)』が児童書の州文学賞を受賞した[48]。
- 1992年、『Meti Gedara Lamay』でスリランカ芸術評議会の最優秀児童書賞を受賞[7]。
- 1994年、『Wooley Ball』がスリランカ芸術評議会の最優秀英語児童書賞を受賞した[7]。
- 1995年、『きつねのホイティ』が日本図書館協会の選定図書に選ばれた[49]。
- 1995年、『Hoity the Fox(きつねのホイティ)』は中央児童福祉審議会推薦文化財(出版物)に選ばれた[50]。
- 1995年、『The Child in Me(わたしのなかの子ども)』が 最も創作的な英語の本としてグラツィアーン賞 を受賞[7]。
- 1996年、『The Wesak Lantern』で 州文学賞 の最優秀英語児童文学賞を受賞[7]。
- 1996年、スリランカ初の女性首相シリマヴォ・バンダラナイケから芸術と児童文学の「Vishwa Prasadini」賞が贈られた[7]
- 2003年、ルフナ大学から「Rohana Pradeepa」賞受賞[7]。
- 2004年、ゴールの青年仏教徒協会から「Galu Pahansilu」を贈られた[7]。
- 2005年、スリランカ民主社会主義共和国からKala Keerthi (Kala Keerthi) [51] 賞が贈られた[1][7]。
- 2007年、ソリアス・メンディス賞を受賞した[7]。
- 『Dura Gamanak』に州文学賞が贈られた[7]。
- 2012年、第17回日経アジア賞文化部門受賞[2]。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b Honours 2019.
- ^ a b c d e f g h i j 日外 2016.
- ^ a b c d e f g PressReader 2017.
- ^ Sunday 2017.
- ^ a b c d 中西 2000.
- ^ “Veteran children’s author, Kala Keerthi Sybil Wettasinghe passed away at the age of 93” (英語). newsfirst.lk. (2020年7月1日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m goodreaders 2012.
- ^ a b “アジアから世界へ 子ども心失わず極上の物語描く”. 日本経済新聞社: p. 11. (2012年5月4日)
- ^ a b c d e f g h JBBY & 66.
- ^ a b c d e ユネスコ 1983.
- ^ ユネスコ・アジア文化センター『アジア・アフリカ・ラテンアメリカ絵本イラストレーション’93』講談社、1993年4月20日、70頁。ISBN 4-06-206380-8。
- ^ a b c d e f g ByronPreiss 1996.
- ^ 岩城聡 (2012年5月4日). “アジアから世界へ 文化部門 子ども心失わず極上の物語描く”. 日本経済新聞社: p. 11
- ^ Wettasinghe, Sybil; Hirano, Cathy (1987). The Umbrella Thief. ISBN 9780916291129 .
- ^ “Sybil at 90”. Sunday Observer. (2017年10月22日) 2019年12月18日閲覧。
- ^ a b Meena Khorana『The Indian Subcontinent in Literature for Children and Young Adults』Greenwood Publishing Group、1991年、300頁。ISBN 0313254893。
- ^ “Tou san xiao zei (書籍, 1993) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Paraplytjuven”. Världsbiblioteket i Solidaritetshuset. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Paraplytyven (書籍, 1990) [WorldCat.org]” (PDF). WorldCat.org. 2020年1月3日閲覧。
- ^ “Eye”. Nation.lk. 29 August 2012閲覧。
- ^ Wettasinghe, Sybil (1965*). Vesak Lantern. ISBN 9789559136064 .
- ^ “Vesak lantern (Book, 1965)”. [WorldCat.org]. 29 August 2012閲覧。
- ^ “Vesak Lantern (書籍, 1965) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Vesak pahana (書籍, 2015) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Thambaya takes a ride (書籍, 2014) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Thambaya takes a ride (書籍, 2014) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Dīpta ḷamā maga : Bayibalayē purāṇa saha nava givisumvalin upuṭāgat koṭas. (書籍, 1987) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Dīpta ḷamā maga : Bayibalayē purāṇa saha nava givisumvalin upuṭāgat koṭas. (書籍, 1987) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ The child in me. “The child in me (9789559511076): Sybil Wettasinghe: Books”. Amazon.com. 29 August 2012閲覧。
- ^ “Duvana răvuḷa (書籍, 2004) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ Wettasinghe, Sybil (1999). The Runaway Beard. ISBN 9789555991780 .
- ^ シビル・ウェッタシンハ作 野口忠司訳『にげだしたひげ』福武書店、1988年8月18日、裏表紙頁。ISBN 4-8288-1331-4。
- ^ “The runaway beard (書籍, 1999) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Little red car (書籍, 2016) [WorldCat.org]”. WorkdCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ 雑誌「こどものとも」2008年6月号(通巻627号)として発行
- ^ シビル・ウェッタシンハ『ポッダとポッディ』福音館書店、2014年4月。ISBN 978-4-8340-8071-1。
- ^ “Eternally yours (書籍, 2012) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “Eternally yours (書籍, 2012) [WorldCat.org]”. WorldCat.org. 2019年12月30日閲覧。
- ^ Sybil Wettasinghe. “Bookazone Pvt Ltd :: Sinhala :: BOOKS :: Lama Katha :: Dura Gamanak”. Books.lk. 29 August 2012閲覧。
- ^ “We love our school(電子書籍)” (PDF). SDC. 2020年1月3日閲覧。
- ^ “We love our school(電子書籍)” (PDF). SDC. 2020年1月3日閲覧。
- ^ “We love our school(電子書籍)” (PDF). SDC. 2020年1月3日閲覧。
- ^ 「まほうのひょうたん」『こどものとも年中向き』346号。
- ^ シビル・ウェッタシンハ『ふしぎな銀の木 : スリランカの昔話』福音館書店、2017年6月。ISBN 9784834082876。
- ^ 日外 2009.
- ^ 日本図書館協会『選定図書総目録 1987年版』日本図書館協会、1987年3月31日、676頁。ISBN 4-8204-8617-9。
- ^ Hunt, Peter『International Companion Encyclopedia of Children's Literature』Routledge、2003年、810頁。
- ^ 『Encyclopedia of Sri Lanka』Sterling Publishers Private Ltd.、2003年、380頁。
- ^ 日本図書館協会『選定図書総目録 1995年版』日本図書館協会、1995年4月10日、614頁。ISBN 4-8204-9500-3。
- ^ 中央児童福祉審議会文化財部会『子ども文化財年報 中央児童福祉審議会推薦文化財目録(平成6年度)』日本児童福祉協会、1995年7月25日、9-10頁。
- ^ Charles A. Gunawardena (2005). Encyclopedia of Sri Lanka. Sterling Publishers Pvt. p. 254. ISBN 9781932705485
参考文献
編集- Sybil Wettasinghe,1995, Child in Me, Colombo: Published by Author
シビル・ウェッタシンハ『わたしのなかの子ども』福音館書店、2011年2月。ISBN 978-4-8340-2281-0 。 - 「インタビュー「わたしのなかの子ども」に導かれて」『母の友』第714号。
- “National Honours”. Presidential Secretariat of Sri Lanka. 2019年12月18日閲覧。
- 日外アソシエーツ『現代外国人名録2016』日外アソシエーツ、2016.01.25、104頁。ISBN 978-4-8169-2583-2。
- “I'm still a child at heart”. PressReader.com. 2019年12月18日閲覧。
- 「アトリエ訪問42 スリランカの絵本作家シビル・ウェタシンヘさんにお会いして」『JBBY: Japanese Board on Books for Young People』第66号。
- 日外アソシエーツ『児童の賞事典』日外アソシエーツ、2009年7月27日、167-168頁。ISBN 978-4-8169-2197-1。
- “Sybil at 90”. Sunday Observer. (2017年10月22日) 2019年12月18日閲覧。
- “Sybil Wettasinghe (Author of The Umbrella Thief)”. Goodreads.com (22 July 2012). 18 Desember 2019閲覧。
- ユネスコ・アジア文化センター編『アジア・アフリカ・ラテンアメリカ絵本イラストレーション '82』講談社、1983年5月25日、89頁。ISBN 4-06-200524-7。
- “National Honours”. Presidential Secretariat of Sri Lanka. 2019年12月18日閲覧。
- ByronPreiss (1996). The best children's books in the world : A treasury of illustrated stories. Harry N.Abrams. p. 265. ISBN 0-8109-1246-5