ザルビノ
ザルビノ (ロシア語: Зару́бино、ラテン文字転写: Zarubino)は、ロシア沿海地方ハサン地区のポシェト湾にある港湾都市型集落。清朝時代は柳樹営と呼ばれていた。1928年10月18日創設。1989年調査時に、5,306人を数えていた人口は、2008年に3,421人、2014年には2,963人である。
1981年6月、ザルビノ港は漁港として、翌年商業港として登録された。1992年3月に民営化され、2004年、モスクワのトランスグループASに買収され、トロイツァ港に名称が変更された。
国際航路
編集脚注
編集- ^ 新航路:舞鶴と韓露に 府議会で知事「今夏にも」 - 毎日新聞 2015年2月19日閲覧。
外部リンク
編集- 琿春-ザルビノ-束草貨客陸海連携航路 - 中国吉林省琿春市人民政府招商局