サウザンド・ローズ
『サウザンド・ローズ』(Thousand Roads)は、デヴィッド・クロスビーによる3枚目のアルバム。 1993年にアトランティック・レコードからリリースされた。
『サウザンド・ローズ』 『Thousand Roads』 | ||||
---|---|---|---|---|
デヴィッド・クロスビー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | アトランティック・レコード | |||
プロデュース | フィル・コリンズ, ドン・ウォズ, ディーン・パークス, デヴィッド・クロスビー, グリン・ジョンズ, スティーブン・バンカード, フィル・ラモーン | |||
デヴィッド・クロスビー アルバム 年表 | ||||
| ||||
『サウザンド・ローズ』収録のシングル | ||||
|
概要
編集ソロ・アーティストとして消極的だったデヴィッド・クロスビーは、最初のソロ・アルバム『イフ・アイ・クッド・オンリー・リメンバー・マイ・ネーム』をオールスター・ゲストで制作し、その後18年間、次のアルバムを制作するのを待った。3枚目のソロアルバム『サウザンド・ローズ』では、ゲストの参加を増やし、アーティストとしての自分を再定義しようとした。それまでは、誰が演奏しても、誰が歌っても、その曲はクロスビーの作曲であったが、『サウザンド・ローズ』では、クロスビーは主に解釈する歌手として活動し、10曲中1曲だけペンをとり、他の2曲に貢献した。また、プロデュースには8人のスタッフを起用し、まるでホイットニー・ヒューストンのプロジェクトのように、全曲がシングルになる可能性を秘めた作品に仕上げた。その結果、フィル・コリンズ、ジミー・ウェッブ、マーク・コーン、ジョン・ハイアット、ポール・ブレイディ、スティーブン・ビショップといったポップスのプロが曲を書き、ドン・ウォズ、グリン・ジョンズ、フィル・ラモーンといったポップス界の最高のプロデューサーが制作した、職人的な作品となったことは確かである。その欠点は、第一にクロスビーの個性が失われたこと、第二にリストが示すように、彼の選択がインスピレーションよりも計算されたものであったことである。ソロ・アーティストとしてのデヴィッド・クロスビーに必要なことは、いかにして彼のサウンドをありきたりなものにするかではなく、いかにして彼の型破りなものを機能させるかであった。『サウザンド・ローズ』は間違った問題を解決してしまい、クロスビーとフィル・コリンズのコラボレーション・シングルである「Hero」は、コリンズの名声と、クロスビーが刑務所に入っていたことを示唆する歌詞によって、シングル・チャートの半ばまで(そしてイージーリスニング・リストの上位まで)駆け上がったものの、売り上げではクロスビーにとってこのアルバムが最も成功しないものとなってしまった[1]。
収録曲
編集# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「Hero」(featuring Phil Collins) | Phil Collins, David Crosby | |
2. | 「Too Young to Die」 | Jimmy Webb | |
3. | 「Old Soldier」 | Marc Cohn | |
4. | 「Through Your Hands」 | John Hiatt | |
5. | 「Yvette in English」 | Joni Mitchell, David Crosby | |
6. | 「Thousand Roads」 | David Crosby | |
7. | 「Columbus」 | Noel Brazil | |
8. | 「Helpless Heart」 | Paul Brady | |
9. | 「Coverage」 | Bonnie Hayes | |
10. | 「Natalie」 | Stephen Bishop | |
合計時間: |
レコーディング・メンバー
編集- デヴィッド・クロスビー - リードおよびバッキング・ボーカル
- フィル・コリンズ – キーボード (1)、ドラム (1)、パーカッション (1)、バッキング・ボーカル (1)
- ベンモント・テンチ – キーボード (2)
- ジミー・ウェッブ – アコースティック・ピアノ (2)
- マーク・コーン – アコースティック・ピアノ (3)
- クレイグ・ダッジ – キーボード (4、8、9)、アレンジ (9)
- C.J.ヴァンストン – キーボード (4、5、8、10)
- ポール・ウィッケンズ – キーボード (7)、アコーディオン(7)
- ボニー・ヘイズ – キーボード (9)
- ジェフ・ピーバー – ギター (1)
- マイケル・ランドウ – エレクトリック・ギター (2)
- バーニー・レドン – エレクトリック・ギター (2, 9)、アコースティック・ギター (2, 4, 6, 7, 8)
- ジョン・レベンサル – ギター (3)
- ディーン・パークス – ギター (5、10)、フルート(5)
- アンディ・フェアウェザー・ロウ – エレクトリック・ギター (6, 7)
- イーサン・ジョンズ – 追加のエレキギター (6)、ドラム (6, 7)、パーカッション (6, 7)
- ピノ・パラディーノ – ベース (1)
- リーランド・スカラー – ベース (2-5、8、9、10)
- デヴィッド・ワトキンス・クラーク – ベース (6, 7)
- ジム・ケルトナー – ドラムス (2)
- ジェフ・ポーカロ – ドラムス (4, 8)
- ラス・カンケル – ドラムス (9, 10)
- パウリーニョ・ダ・コスタ – パーカッション (4, 8)
- ルイス・コンテ – パーカッション (5)
- ジャクソン・ブラウン – ハーモニー・ボーカル (2)
- グラハム・ナッシュ – ハーモニー・ボーカル (2、3)、ハーモニカ(3)
- キップ・レノン – ハーモニー・ボーカル (4、8、9、10)
- スティーヴン・ビショップ – ハーモニーボーカル (10)
「ヘルプレス・ハート」のストリングス
- デヴィッド・キャンベル – アレンジ
- アルメン・ガラベディアン – コンサートマスター
- スージー・カタヤマ – コントラクター
- デヴィッド・ヤング - ストリングベース
- ラリー・コーベット、スージー・カタヤマ、ダニエル・スミス – チェロ
- スコット・ハウパート、マリア・ニューマン、エヴァン・ウィルソン – ヴィオラ
- アーメン・ガラベディアン、ベルジュ・ガラベディアン、ルース・ジョンソン、ディミトリー・レヴィチ - ヴァイオリン
スタッフ
編集- プロデューサー – フィル・コリンズ (トラック 1);ドン・ウォズ (トラック 2、4、8); デヴィッド・クロスビー (トラック 3、5、9);ジョン・レベンサル (トラック 3);ディーン・パークス (トラック 5);グリン・ジョンズ (トラック 6 & 7);フィル・ラモーン (トラック 10)。
- 共同プロデューサー – ニック・デイヴィス (トラック 1);スティーブン・バーンカード (トラック 9)。
- 製作総指揮 - ジャン・クロスビー
- エンジニア – ニック・デイヴィス (トラック 1);ロブ・イートン (ギターのオーバーダブ、トラック 1);リック・ペッコネン (トラック 2、4、8);ポール・ディーター(トラック 3、5、10);グリン・ジョンズ (トラック 6 & 7); Stephen Barncard と Ed Goodreau (トラック 9)。
- アシスタント エンジニア – サイモン メトカーフ (トラック 1);ダン・ボスワース (トラック 2、4、8);スティーブ・オンスカ (Track 5);ボブ・サルセド (トラック 5 & 10);マイク・クロスター (トラック 9)。
- The Mastering Lab (カリフォルニア州ハリウッド) でDoug Saxによってマスタリングされた。
- アートディレクション – グラハム・ナッシュ
- カバーアート – R. Mac Holbert
- 写真 – グイド・ハラリ
脚注
編集外部リンク
編集- David-Crosby-Thousand-Roads - Discogs (発売一覧)