コンチネンタル (自動車部品製造業)
コンチネンタル(Continental AG)は、ドイツのハノーファーに本拠をおく総合自動車部品及びタイヤメーカーである。日本法人はコンチネンタル・オートモーティブ株式会社、コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社およびコンチテック・ジャパン株式会社。DAXの構成銘柄の一つ[3]。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 |
FWB: CON OTC Pink CTTAY |
業種 | 輸送用機器 |
事業分野 | 自動車機器、自動二輪車機器、タイヤの研究・開発・生産 |
前身 | エングルベール |
設立 | 1871 (150年前) |
本社 | 、 |
主要人物 |
Elmar Degenhart, CEO Wolfgang Reitzle, Chairman |
売上高 | €44.40 billion (2018)[1] |
営業利益 | €4.02 billion (2018)[1] |
利益 | €2.89 billion (2018)[1] |
総資産 | 37,752,800,000 ユーロ (2023年) |
純資産 | €18.33 billion (2018)[1] |
従業員数 | 203,746 (2022)[2] |
子会社 | ContiTech、Barum、General Tire、Elektrobit、Argus Cyber Security、VitescoTechnologies |
ウェブサイト |
www |
概要
編集1871年、ドイツ・ハノーファーに「コンチネンタル弾性ゴム・グッタペルヒャ社」として創業。馬車や自転車用のラバー製品、ゴム引き素材、ソリッドタイヤなどを製造していた。そして自動車が発明されると、1898年に自動車用空気入りタイヤの生産を開始した。1904年、コンチネンタルは世界で初めて溝付きの車両用タイヤを製造する。
2007年、独シーメンス社の自動車電子部品部門(シーメンスVDO)を買収して自動車機器関連事業に進出する。ヨーロッパ、北米、アジア市場における地位を強化し、テレマティクスやブレーキ制御、シャシー制御といった走行性能や安全性能に関わる分野に進出する。その後、インテリアエレクトロニクス、パワートレイン、HV、先進運転支援システムなども開発するようになる。
コンチネンタルAGが持ち株会社として「コンチネンタル・グループ」を形成しており、ラバー事業、オートモーティブ事業、パワートレイン事業の3つの事業グループが置かれる。グループ全体の売上高は2018年時点で約444億ユーロ(約5兆5000億円)であり、世界第2位のメガサプライヤーである。58カ国で527拠点を持ち、従業員数は約22万名(2020年)[4]。
沿革
編集- 1871年 - ドイツ・ハノーファーに「コンチネンタル弾性ゴム・グッタペルヒャ」(Continental-Caoutchouc und Gutta-Percha Compagnie)として創業。四輪馬車や自転車用のソフトラバー製品、ゴム引き素材、ソリッドタイヤなどを製造した。
- 1892年 - ドイツで初めて自転車用空気入りタイヤの生産開始。
- 1904年 - 世界初のトレッドパターンを採用した自動車用タイヤを発表。 1995年に自動車システム事業の強化のため、オートモーティブシステム部門を設立し、1998年にはEBSシステム開発を手がけるアルフレッドテーベス社を買収。
- 1955年 - チューブレスタイヤを量産化。トラック、バス用のエアスプリングを開発。(ドイツ初)
- 1976年 - Northeimに欧州最大のコンベアーベルト工場を設立。
- 1979年 - Uniroyal Inc. (米国) の欧州タイヤ事業を買収、ベルギー、ドイツ、フランス、英国のタイヤ工場を取得。
- 1988年 - フランスの大手ホースカブラー (継手) メーカーAnoflex Groupを買収。
- 2000年 - 日清紡と共同出資し、日本法人としてコンティネンタル・テーベス株式会社を設立。
- 2007年 - 独シーメンス社の自動車電子部品部門(シーメンスVDO)を買収して自動車機器関連事業に進出する。ヨーロッパ、北米、アジア市場における地位を強化し、テレマティクスやブレーキ制御、シャシー制御といった走行性能や安全性能に関わる分野に進出する。その後、インテリアエレクトロニクス、パワートレイン、HV、先進運転支援システムなども開発するようになり、現在の自動車システムをトータルパッケージで提案できるメガサプライヤーとなる。
- 2008年 - Schaefflerが同社に買収案を提示。8月、一定の条件の下、同社は買収案を受け入れた。
- 2009年 - 上海にアジア地域統括本社と研究開発センターを設立。ラバー事業では、独アディダス社のランニングシューズにコンチネンタル製のラバーが採用される。
- 2012年 - 米ネバダ州で自動運転の走行試験を開始。
- 2013年 - 先進運転支援システム事業を強化すべく、英国のASL Visionを買収。日清紡ホールディングスと合弁会社を設立(現コンチネンタル・オートモーティブ社)。
- 2015年 - ゴム及びプラスチック技術分野の企業であるVeyance Technologiesを買収。また先進運転支援システムやインフォテイメントシステムを手がけるElektrobitを買収。
- 2016年 - 3DフラッシュLiDAR開発を手掛ける米Advanced Scientific Conceptsを買収。48Vマイルドハイブリッドシステムを発表。
- 2017年 - 米・シリコンバレーに先端研究開発センターを開設。ITセキュリティを手がけるArgus Cyber Security(英語)社と、ネットワーク型ナビゲーション開発などを手掛けるシンガポールのQuantum Inventionsを買収[5]。また無人の電動シャトル開発のためフランスの自動運転会社のEasyMile SASの小数株式取得。
- 2018年 - 車載用アンテナ生産会社Kathrein Automotiveを買収[6]。
- 2019年 - 国内自動車業界で初めて、無人運転車両の車両ナンバーを取得[7]。パワートレイン部門が、Vitesco Technologies(英語)社として独立。AI分野のソフトウェア企業であるCartica AIの少数株を取得。
日本法人
編集- 2000年 - 日本法人としてコンチネンタル・オートモーティブ株式会社を設立。神奈川県横浜市に本社を置く。ブレーキ摩擦材市場で世界最大手である日清紡との共同出資で設立された合弁企業である。
- 2019年 - パワートレイン部門の独立に伴い、ヴィテスコ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社を設立。
主要製品群
編集同社は3つの事業部門で構成され、それぞれ以下の製品群を持つ[11]。
自動車技術部門(Automotive Division)
- 自律型モビリティ (Autonomous Mobility)
- 先進運転支援システム(Advanced Driver Assistance Systems)
- セーフティ&モーション (Safety and Motion)
- 統合安全システム (Integrated Safety Systems)
- 車両ダイナミクス (Vehicle Dynamics)
- ウォッシャーシステム (Washer Systems)
- ブレーキシステム (Brake Systems)
- パッシブセーフティ・センサー (Passive Safety and Sensorics)
- アーキテクチャー&ネットワーキング (Architecture and Networking)
- コネクテッドカーネットワーキング
- 高性能コンピューター
- ユーザーエクスペリエンス (User Experience)
- ビジュアルディスプレイシステム (Visual Display Systems)
- 制御機器 (Control Elements)
- インフォテインメント (Infotainment)
- スマートモビリティ (Smart Mobility)
- 商用車向けサービス
- モビリティサービス
タイヤ部門 (Tires Division)
- 乗用車用/小型トラック用タイヤ (Passenger and light truck tires)
- ランフラットタイヤ (Run-flat tires)
- 自己修復タイヤ (Self-sealing tires)
- タイヤノイズ低減技術 (Tire noise-reducing technology)
- 冬用タイヤ (Winter tires)
- 夏用タイヤ (Summer tires)
- オールシーズンタイヤ (All-season tires)
- 商用車用タイヤ (Commercial vehicle tires)
- タイヤ空気圧監視システム (Tire pressure monitoring systems)
ContiTech部門 (ContiTech Division)
- エアスプリングシステム (Air Spring Systems)
- Benecke-Kalikoグループ (Benecke-Kaliko Group)
- コンパウンド技術 (Compounding Technology)
- エラストマーコーティング (Elastomer Coatings)
- 自動車用フルイドシステム (Mobile Fluid Systems)
- パワートランスミッショングループ (Power Transmission Group)
- 振動制御 (Vibration Control)
- 多目的表面素材(Surface materials for various applications)
歴代CEO
編集- 1973 – 1982: Carl Hahn
- 1991 – 1999: Hubertus von Grünberg
- 1999 – 2001: Stephan Kessel
- 2001 – 2008: Manfred Wennemer
- 2008 – 2009: Karl-Thomas Neumann
- 2009 – 2020: Elmar Degenhart[12]
- 2020 – : Nikolai Setzer
タイヤのシェア
編集2019年度、世界でのタイヤ生産シェアは1位ブリヂストン、2位ミシュランについで第3位である[13]。一方、欧州でのオリジナルエクイップメント:OE(Original Equipment, メーカー純正装着)シェアは第1位である。
タイヤの特徴
編集主なタイヤ製品
編集- 乗用車用サマータイヤ
- SportContact 7, SportContact 6, ContiSportContact 5P, ContiSportContact 5 (CSC5), ContiSportContact 3 (CSC3), ContiSportContact 2 (CSC2), ContiSportContact (CSC)
- PremiumContact 7, PremiumContact 6, ContiPremiumContact 5, ContiPremiumContact 2 (CPC2), ContiPremiumContact (CPC)
- EcoContact 6, ContiEcoContact 5 (CEC5), ContiEcoContact 3 (CEC3), ContiEcoContact EP (EP), ContiEcoContact CP (CP)
- ExtremeContact DW06 PLUS
- MaxContact MC6, MaxContact MC5
- ComfortContact CC7, ComfortContact CC6, ComfortContact CC5
- UltraContact UC7, UltraContact UC6,
- 乗用車用オールシーズンタイヤ
- AllSeasonContact
- 乗用車用スタッドレスタイヤ
- ContiVikingContact 7
- NorthContact NC6
- SUV用タイヤ
- UltraContact UC6 SUV, ContiCrossContact UHP, Conti4x4SportsContact, Conti4x4Contact
- バン用タイヤ
- VancoContact 2, Vanco2, VancoContact
- EV用タイヤ
- Conti eContact
採用メーカー
編集関連項目
編集- コンチネンタル・オートモーティブ
- シュワルベ
- アディダス 当社が開発したアウトソール剤を自社のスポーツシューズに使用している。
- バイキングタイヤ
- en:Vitesco Technologies
- de:Elektrobit
- en:Argus Cyber Security
出典
編集- ^ a b c d “Continental Annual Report 2018”. Continental AG. 2020年8月27日閲覧。
- ^ “[https://www.continental.com/en/press/press-releases/results-first-half-2023/ Press Release August 09, 2023]”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ “DAX Members - ドイツ DAX指数”. Bloomberg.co.jp. 2020年11月29日閲覧。
- ^ “コンチネンタル・ジャパンについて”. Continental AG. 2022年8月7日閲覧。
- ^ “コンチネンタル、クアンタム社を買収…モビリティサービス強化”. レスポンス(Response.jp). 2022年8月7日閲覧。
- ^ “コンチネンタル、車載インテリジェントアンテナのKathrein Automotiveを買収 - オートモーティブ・ジョブズ”. オートモーティブ・ジョブズ(AJ). 2022年8月7日閲覧。
- ^ https://www.continental.com/ja-jp/press/press-release/continental-driverless-vehicle-192410
- ^ “コンチネンタル、ロボティックビジョンとセンシングのパイオニア企業 AEyeに出資、LiDAR技術のポートフォリオを拡充”. Continental AG. 2022年8月7日閲覧。
- ^ “コンチネンタル、パワートレイン部門を「Vitesco Technologies」として分社化 - オートモーティブ・ジョブズ”. オートモーティブ・ジョブズ(AJ). 2022年8月7日閲覧。
- ^ 「独VWとコンチネンタル、メキシコに計約10億ドル投資へ」『Reuters』2022年10月28日。2022年10月28日閲覧。
- ^ “Continental AG - 自動車産業ポータル マークラインズ”. www.marklines.com. 2020年11月29日閲覧。
- ^ “Continental CEO Degenhart to Resign, Citing Health Reasons” (29 October 2020). 17 November 2020閲覧。
- ^ “ブリヂストンが首位維持 世界のタイヤ売上高ランキング”. 自動車春秋社 (2021年4月11日). 2022年1月27日閲覧。