コルクボード
概要
編集その名の通り、コルクを成型加工して作られる。材質がコルクであるゆえ、黒板やホワイトボードのようにコルクボード自体へ直接書き込むのではなく、メモや写真などを画鋲などで貼り付けるという目的に用いられる[1][2][3]。
コルクそのまま[4]でも掲示板として機能するうえ、小さく切り揃えたり土台として用いたり組み合わせたりすることもできる[1]が、コルクの質感が映える外見をより良くするほか、端から崩れてこないようにするためや強度を上げるため、外枠を取り付けた製品が多い[1][3][5]。また、ホワイトボードと一体化させた製品も存在する[1][3]。
画鋲を抜け落ちにくくするほか、コルクボード自体を反りにくくするため、中芯へパルプ圧縮材[6]やスチロール素材[7]、ダンボール[3]やEVA樹脂[5][8][注 1]などを挟み込んだ製品も存在する。また、内部に鉄粉入りのラバーシートを用いることによってマグネットを併用できるようにした製品も存在する[3]。ただし、そういった別素材を用いて価格を抑えた製品の中には、表面のコルクが薄すぎて画鋲の刺さり具合が悪い[3]、中身がスカスカ、画鋲を抜き差しするうちに穴が広がって抜ける[8]という弊害を持つ安物も存在する。
主な購入場所
編集脚注
編集注釈
編集- ^ スチロール素材やダンボール、EVA樹脂の場合は、軽量化を見込めるという別の一面も持つ。
出典
編集- ^ a b c d e “サイズ豊富な100均のコルクボード13選!ダイソー・セリアなど使い方も色々!”. BELCY. サイバーノット (2020年10月21日). 2022年3月20日閲覧。
- ^ a b “【セリア】コルクボードが優秀すぎる!便利なリメイク術6選をご紹介”. ママガール. DONUTS (2019年4月30日). 2022年12月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “【2022年】コルクボードのおすすめ人気ランキング18選”. mybest (2022年7月14日). 2022年12月24日閲覧。
- ^ “壁用コルクボード 横915x縦610x厚さ10mm”. オークリッチ. 2020年11月26日閲覧。
- ^ a b “規格品”. コルクワールド. テラ. 2022年12月24日閲覧。
- ^ “店舗POP用品 > ボード > コルクボード”. 店舗POP用品. レイメイ藤井. 2022年12月24日閲覧。
- ^ “両面コルクボード ナカバヤシ”. アスクル. 2022年12月24日閲覧。
- ^ a b “コルクの豆知識”. コルク屋本舗. テラ. 2022年12月24日閲覧。