ケンタウルス座イオタ星

ケンタウルス座ι星は、ケンタウルス座に位置する3等星の恒星である。

ケンタウルス座ι星[1]
Iota Centauri
星座 ケンタウルス座
見かけの等級 (mv) 2.73[1]
分類 A型星
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  13h 20m 35.81737s[1]
赤緯 (Dec, δ) −36° 42′ 44.2447″[1]
赤方偏移 0.000000 ± 0.000002[1]
視線速度 (Rv) 0.10 ± 0.6 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: -341.11 ミリ秒/[1]
赤緯: -86.14 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 55.49 ± 0.17ミリ秒[1]
(誤差0.3%)
距離 58.8 ± 0.2 光年[注 1]
(18.02 ± 0.06 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 1.5[注 2]
ι星の位置
物理的性質
質量 2.5 M[2]
表面重力 4.11 (log g)[3]
自転速度 90.3 km/s[4]
スペクトル分類 kA15hA3mA3va[1]
光度 26 L[5]
表面温度 8,600 K[3]
色指数 (B-V) +0.04[6]
色指数 (U-B) +0.03[6]
色指数 (R-I) -0.01[6]
金属量[Fe/H] -0.46[3]
年齢 3.5億年[2]
他のカタログでの名称
CD-36 8497[1]
CPD-36 5880[1]
FK5 496[1]
GJ 508.1[1]
GJ 9441[1]
HD 115892[1]
HIP 65109[1]
HR 5028[1]
LTT 5138[1]
SAO 204371[1]
TYC 7275-2074-1[1]
2MASS J13203582-3642443[1]
Template (ノート 解説) ■Project

特徴

編集

年周視差の値に基づくと、地球からの距離は約58.6光年離れている[7]。視等級は2.73等で、肉眼でも容易に観測出来る。

ケンタウルス座ι星は、単純なスペクトル分類ではA2V型のA型主系列星に分類されている。表面温度が8,600K[3]と高温なので、青白く輝いている[8]質量太陽の2.5倍で、誕生してから3億5,000万年経過しているとされている[2]水素ヘリウムを除く重元素の含有量を示す金属量は太陽の35%しかない[3]磁場は-77±30Gで、弱いと推定されている[9]

ケンタウルス座ι星の周辺では、赤外超過が観測されており、これは周囲に塵円盤などが存在している事を示している。塵円盤は、ι星から6au以内に位置しているとされている。この塵円盤は、恒星の年齢の割には異常に明るく、これは惑星などの天体の衝突が最近発生した事を示唆している。しかし、2011年時点で、周囲に惑星は発見されていない[2]

ケンタウルス座ι星は、IC 2391と呼ばれる運動星団に属している。IC 2391は約4,500万年前に同じ分子雲から誕生した、16個の恒星から成るとされている[10]

名称

編集

ほとんど知られていないが、Alhakimという名称を持つ。これは、アラビア語で「賢明なケンタウルス」を意味するKentaurus al-Hakeem (قنطورس الحكيم)に由来しているとされている[11][信頼性要検証]

中国では、ケンタウルス座ι星はυ1υ2ψ星1番星3番星4番星V761星と共にという星官を成しており[12]、ι星は柱十一と呼ばれる[13]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w SIMBAD Astronomical Database”. Result for iot Cen. 2017年9月17日閲覧。
  2. ^ a b c d Quanz, Sascha P.; Kenworthy, Matthew A.; Meyer, Michael R.; Girard, Julien H. V.; Kasper, Markus (August 2011), “Searching for Gas Giant Planets on Solar System Scales: VLT NACO/APP Observations of the Debris Disk Host Stars HD172555 and HD115892”, The Astrophysical Journal Letters 736 (2): L32, arXiv:1106.4528, Bibcode2011ApJ...736L..32Q, doi:10.1088/2041-8205/736/2/L32 
  3. ^ a b c d e Saffe, C.; Gómez, M.; Pintado, O.; González, E. (October 2008), “Spectroscopic metallicities of Vega-like stars”, Astronomy and Astrophysics 490 (1): 297–305, arXiv:0805.3936, Bibcode2008A&A...490..297S, doi:10.1051/0004-6361:200810260 
  4. ^ Díaz, C. G.; González, J. F.; Levato, H.; Grosso, M. (July 2011), “Accurate stellar rotational velocities using the Fourier transform of the cross correlation maximum”, Astronomy & Astrophysics 531: A143, arXiv:1012.4858, Bibcode2011A&A...531A.143D, doi:10.1051/0004-6361/201016386 
  5. ^ Wyatt, M. C.; Smith, R.; Su, K. Y. L.; Rieke, G. H.; Greaves, J. S.; Beichman, C. A.; Bryden, G. (July 2007), “Steady State Evolution of Debris Disks around A Stars”, The Astrophysical Journal 663 (1): 365–382, arXiv:astro-ph/0703608, Bibcode2007ApJ...663..365W, doi:10.1086/518404 
  6. ^ a b c 輝星星表第5版
  7. ^ van Leeuwen, F. (November 2007), “Validation of the new Hipparcos reduction”, Astronomy and Astrophysics 474 (2): 653–664, arXiv:0708.1752, Bibcode2007A&A...474..653V, doi:10.1051/0004-6361:20078357 
  8. ^ “The Colour of Stars”, Australia Telescope, Outreach and Education (Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation), (December 21, 2004), オリジナルのMarch 10, 2012時点におけるアーカイブ。, https://webcitation.org/6630AbtJZ?url=http%3A%2F%2Foutreach.atnf.csiro.au%2Feducation%2Fsenior%2Fastrophysics%2Fphotometry_colour.html 2017年9月14日閲覧。 
  9. ^ Hubrig, S.; Yudin, R. V.; Schöller, M.; Pogodin, M. A. (February 2006), “Accurate magnetic field measurements of Vega-like stars and Herbig Ae/Be stars”, Astronomy and Astrophysics 446 (3): 1089–1094, arXiv:astro-ph/0510157, Bibcode2006A&A...446.1089H, doi:10.1051/0004-6361:20053794 
  10. ^ Nakajima, Tadashi; Morino, Jun-Ichi; Fukagawa, Misato (September 2010), “Potential Members of Stellar Kinematical Groups within 20 pc of the Sun”, The Astronomical Journal 140 (3): 713–722, Bibcode2010AJ....140..713N, doi:10.1088/0004-6256/140/3/713 
  11. ^ (トルコ語) YILDIZ ADLARI SÖZLÜĞÜ - Mustafa Pultar (Alhakim)
  12. ^ (中国語) 中國星座神話, written by 陳久金. Published by 台灣書房出版有限公司, 2005, ISBN 978-986-7332-25-7.
  13. ^ (中国語) AEEA (Activities of Exhibition and Education in Astronomy) 天文教育資訊網 2006 年 7 月 25 日

関連項目

編集

外部リンク

編集