グリーン川 (ユタ州)

アメリカ合衆国を流れるコロラド川支流

グリーン川(グリーンがわ、Green River)は、アメリカ合衆国西部のワイオミング州コロラド州ユタ州を流れる全長1,175kmので、コロラド川の最長の支流である。ワイオミング州に源流があり、支流の多くはユタ州を流れている。

グリーン川
グリーン川流域

流路

編集

源流はワイオミング州西部のWind River Rangeにある。ワイオミング州西部を南に流れた後、南西に向きを変えたところでBig Sandy Riverが合流し、ユタ州北西部にあるフレイミングゴージダムによりつくられるフレイミングゴージ湖へ注ぐ。

ユインタ山地の東端に沿って東へ流れてコロラド州に入り、ヤンパ川が合流し、ユインタ山地の南に沿って流れてユタ州に戻る。ユタ州では Yampa Plateauを南西に蛇行して流れる。

Ourayの約3km南でドゥシェーン川、そこから約5km下流でホワイト川、さらに16km下流でWillow Riverが合流する。高原の南でNine Mile River、グレイキャニオンでプライス川が合流する。さらに南へ流れ、キャニオンランズ国立公園内でコロラド川に合流する。

支流

編集

地質学

編集

グリーン川周辺には、5000万年前の堆積層である「グリーン・リバー層」がある[1]

脚注

編集
  1. ^ ちきゅうニュース 5000万年前の大気中の二酸化炭素濃度は現在の3倍もあった

関連項目

編集

グリーン・リバー層英語版ウィキペディア