グラプトペタルム属
ベンケイソウ科の属
グラプトペタルム属(学:Graptopetalum)は、ベンケイソウ科に含まれる属の一つ。
グラプトペタルム属 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメジスティヌム
| |||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Graptopetalum | |||||||||||||||||||||
品種 | |||||||||||||||||||||
特徴
編集多肉植物の中でも剛健な性質を持ち、小型腫が多いのが特徴である。(朧月・秋麗など比較的大型の種もある)多肉植物の中では比較的寒さに強く、0℃まで耐える耐寒性を持つ[1]。葉は肉厚であり、表面は粉に覆われている種もある。また、本属の植物は、基本的に上に伸びていくが、ある程度上へ伸びると自重に耐えられなくなり、地面に倒れて匍匐して伸びる様になる。この際、茎の途中から根を出す場合もある。そして、春頃には葉腋部分から花茎を伸ばし、集散花序を付ける。花色は種にもよるが白色もしくは、黄色になる。花弁の中心部には濃い赤色の斑点が入る。多肉植物の例に漏れず繁殖力が強く、脱落した葉の基部からクローンを生み出して増殖していく[2][3]。共通して、春と秋に生育が旺盛になる生育期を迎え、夏と冬には生育が鈍化、もしくは停止する成長サイクルを取っている[4]。そして、耐陰性、耐湿性には乏しく、日影に置いておくと徒長し易く、土壌の加湿状態が継続すると根腐れを起こしやすい。中米、メキシコ原産である[5]。
名称について
編集グラプトペタルム属(Graptopetalum)の由来は、ギリシャ語の「Graptos」「Petalon」の二語の合成語である。和訳は「塗装された花弁」となり、本属の花に見られる赤い斑点にちなんでいるとされる[6]。
利用
編集本属の植物の多くは、観賞用途の多肉植物として、鉢・その他容器内で、栽培される場合がほとんどである。だが、グラパラリーフの様に食用として栽培されている種もある[7]。
品種
編集ここでは、著名な種を掲載する。【】内は学名。引用元はこちら。
- アメジスティヌム 【Graptopetalum amethystinum】
- 朧月(おぼろづき) 【Graptopetalum paraguayense】
- 銀天女(ぎんてんにょ)【Graptopetalum rusbyi】
- 秋麗(しゅうれい) 【Graptopetalum 'shuurei'】
- だるま秋麗 【Graptopetalum 'Daruma Shuurei'】
- パープルディライト 【Graptopetalum 'Purple Delight'】
- パープルドリーム 【Graptoveria 'Purple Dreams'】
- バイネシー 【Graptopetalum bainesii】
- バルトラミー 【Graptopetalum bartramii】
- ピーチ姫 【Graptosedum 'Bronze' f.variegata】
- 姫秋麗(ひめしゅうれい)【Graptopetalum mendozae】
- ブロンズ姫 【Graptopetalum 'Bronz'】
- ベルム 【Graptopetalum bellum】
- ペンタンドルム 【Graptopetalum pentandrum】
- ホワイトパール 【Graptopetalum 'White Pearl'】
- マクドガリー 【Graptopetalum macdougalii】
他にも様々な品種がある。
脚注
編集- ^ cactuspoyo (2021年9月22日). “多肉植物【グラプトペタルム】の種類・特徴を紹介。”. カクタス+カチタス. 2024年12月20日閲覧。
- ^ “GKZ植物事典・シュウレイ(秋麗)”. gkzplant.sakura.ne.jp. 2024年12月20日閲覧。
- ^ “GKZ植物事典・オボロヅキ(朧月)”. gkzplant.sakura.ne.jp. 2024年12月20日閲覧。
- ^ “グラプトペタルム属(Graptopetalum)の特徴と種類・育て方”. tanikuchan.com. 2024年12月20日閲覧。
- ^ “【グラプトペタルム|多肉図鑑】|E-TANIKU(イータニク)”. e-taniku.net (2020年3月31日). 2024年12月20日閲覧。
- ^ “GKZ植物事典・オボロヅキ(朧月)”. gkzplant.sakura.ne.jp. 2024年12月20日閲覧。
- ^ “知ってる? 食べられる多肉植物・柏市特産「グラパラリーフ」VegePlomo(べジプロモ)”. リビングかしわWeb - 地元密着! 柏、松戸、守谷、我孫子、TX沿線ほかのグルメ、イベント、お出かけ、習い事情報. 2024年12月20日閲覧。