クレイオー

ギリシア神話に登場する文芸の神。ムーサイの1神。英雄詩と歴史を司る
クリーオーから転送)

クレイオー古希: Κλειώ, Kleiō)、あるいはクリーオー古希: Κλιώ, Klīō, ラテン語: Clio)は、ギリシア神話に登場する女神で、9柱の文芸の女神ムーサたち(ムーサイ)の1人である。

フェルメールの1666年頃の絵画『絵画芸術』に描かれたクレイオー。ウィーン美術史美術館所蔵。

日本語では長母音を省略してクレイオクリオとも表記される。

ゼウスムネーモシュネーの娘で、カリオペーエウテルペータレイアメルポメネーテルプシコラーエラトーポリュムニアーウーラニアーと姉妹[1][2][3]。ムーサたちのうち「英雄詩」と「歴史」を司り、表される際の持ち物は巻物あるいは巻物入れなどであるが、この様にムーサたちが細分化されたのはローマ時代もかなり後期になってからである。

アプロディーテーに対して「女神の身であるにもかかわらず、人間アドーニスに恋した」と咎めたため、呪いによりマケドニアのペラ(ピーエリス)王ピーエロスに恋するようになり、その間にヒュアキントスという息子を産んだ[4]

別な伝説では、婚姻の神ヒュメナイオスの母でもあるという。

ギャラリー

編集

脚注

編集
  1. ^ ヘーシオドス、76行-79行。
  2. ^ ヘーシオドス、915行-917行。
  3. ^ アポロドーロス、1巻3・1。
  4. ^ アポロドーロス、1巻3・2。

参考文献

編集

関連項目

編集