ギンガム
平織りの綿織物の一種
ギンガム(英: Gingham、仏: Vichy)は、平織りの綿織物の一種[1]。
チェック(格子模様)である場合が多く、その模様自体をギンガムチェックと呼ぶ。
概要
編集名称の由来は諸説あるが、その一つとしてマレー語のGenggang[2](意味は「縞模様」)[3]が挙げられる。また、フランスの地方名であるGuingamp(ガンガン)を由来とする説もある[1]。
当初はストライプ柄をギンガムと呼んでおり、例えば1828年のロンドンの雑誌にはpink striped ginghamという記述が見られる[4]。また、ヴィクトリア朝時代のアンブレラは、その柄からa gingham と呼ばれていたこともあったという説もある[4]。
使用例
編集『オズの魔法使い』の1939年の映画版では、主人公のドロシーが、青と白のギンガムのワンピースを着用している設定だった。
女優のブリジット・バルドーはピンクのヴィシー・チェック[注釈 1]を好んだといわれる[8]。1959年の2度目の結婚の際に着用し、ブームとなった。
ギンガム柄のボタンダウンシャツ(イギリスのブランド「ベンシャーマン」など)は、モッズファッションのアイテムの一つとして1960年代から用いられている。また、モッズコートの裏地として使用されることもある。
神戸屋レストランは1987年から、ギンガムチェックの青いエプロン[注釈 2]を店員の制服に用いている[9]。
マンチェスター・ユナイテッドFCは、2012/13シーズンに、濃淡の赤を用いたギンガム調のユニフォームを採用している[10]。
脚注
編集注釈
出典
- ^ a b 角山幸洋「ギンガム」『日本大百科全書(ニッポニカ)』小学館 。2024年11月23日閲覧。
- ^ “Pusat Rujukan Persuratan Melayu” (Malay). Kuala Lumpur, Malaysia: Dewan Bahasa dan Pustaka. 2012年7月15日閲覧。 “genggang:(génggang) sj kain yg bercorak berjalur-jalur atau dam; ~ lapis sj kuih yg dibuat drpd tepung.”
- ^ ギンガムGA 特殊紙 紙辞典
- ^ a b “Did old-fashioned gingham always have checks?”. quezi.com. 2010年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月12日閲覧。
- ^ 船戸道子「ギンガム」『改定新版 世界大百科事典』平凡社 。2022年5月17日閲覧。
- ^ 角山幸洋「ゼファー」『日本大百科全書(ニッポニカ)』小学館 。2024年11月24日閲覧。
- ^ "モニーク・リヨネの刺繍作品展 2006.4.24~5.13". www.lin-net.com. 2008年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月15日閲覧。
- ^ “ブリジット・バルドー生誕祭【ニュース】宝島社のファッション誌「InRed」、最新号の付録はバルドーポーチ”. www.cinefil-imagica.com. 2012年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月15日閲覧。
- ^ “神戸屋レストランのこだわり”. 株式会社神戸屋. 2012年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月15日閲覧。
- ^ “Manchester United 12/13 Nike Home Football Shirt”. footballshirtculture.com. 2012年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月15日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- Material for Boys' Clothing: Gingham Vichy(optionally requires username and password to display images; press cancel until the box is gone)