ギオルギ7世 (ジョージア王)
ギオルギ7世(グルジア語: გიორგი VII、グルジア語ラテン翻字: Giorgi VII、1366年 – 1407年)は、バグラティオニ朝ジョージア王国の王(在位期間1393年–1407年)。
ギオルギ7世 გიორგი VII | |
---|---|
ジョージア王 | |
先代 | バグラト5世 |
次代 | コンスタンティネ1世 |
出生 | 1366年 |
死亡 |
1407年 ナヒドゥリ |
埋葬 | スヴェティツホヴェリ大聖堂 |
王室 | バグラティオニ家 |
父親 | バグラト5世 |
母親 | エレナ・メガリ・コムニニ |
配偶者 | ネスタン=ダレジャン |
信仰 | ジョージア正教会 |
親署 |
生涯
編集ギオルギはジョージア王バグラト5世の息子であり、母親はトレビゾンド皇帝バシレイオス1世の娘エレナであった[1]。父バグラトは、1369年にギオルギを共同君主に任命した。
1386年、父バグラトがティムールに敗れ、捕虜となった。王子ギオルギは続く侵攻を撥ね返し、父バグラトを釈放させた。1393年に父バグラトが死去すると、ギオルギは王権を引き継いだ。ギオルギは治世のほとんどをティムールとの戦いに費やした。ティムール朝は1387年から1403年にかけて、抵抗するジョージア王国にさらに7回の侵攻を行った[2]。ティムールの主な目標は、ジョージアを征服し、その国民をイスラム教に改宗させることであった[3]。ギオルギは戦地の住民を山岳地帯へ避難させ、ティムールの破壊的な攻撃に対して抵抗を続けた[4]。 ティムールは反抗的な対応を取り続けるジョージアを鎮圧するために、侵攻の大部分を自ら指示した。ティムールはジョージアの統治権を奪うことができなかったが[5]、ジョージアに回復困難な打撃を与えた[6][7][8]。ティムールの残酷な攻撃にもかかわらず、ジョージアの人々は激しく抵抗し、ティムールがギオルギを捕縛をすることは叶わなかった[9]。最終的に1403年、ギオルギはティムールを宗主国として認め、和平を結んだ。ギオルギはキリスト教国の君主として戴冠する権利を保持した。
ティムールとの戦争の後、ジョージア王国の南東の国境に黒羊朝の大軍が接近した。1407年、ギオルギはアルメニア地域においてトルクメンの部隊と接触。ギオルギは荒廃し弱体化したジョージアへの新たなる敵の侵入を阻止するために戦った。18世紀の歴史学者ヴァフシティ・バグラティオニによると、ギオルギはナヒドゥリの戦いにおいて戦死したと記述している。この記録は今日議論となっており、ギオルギは自然死したという説もある[10]。ギオルギの遺体はスヴェティツホヴェリ大聖堂に埋葬された。
ギオルギは子供はおらず、異母弟のコンスタンティネ1世が王位を継承した。
注釈
編集- ^ Cawley, Charles (August 2012), Profile of Bagrat V, his wives and children, Medieval Lands database (英語), Foundation for Medieval Genealogy
- ^ René Grousset. "The Empire of the Steppes: A History of Central Asia", (1970), p. 434.
- ^ Nodar Asatiani, Otar Janeliże. "History of Georgia: From Ancient Times to the Present Day", Publishing House Petite, (2009), p. 117.
- ^ W. B. Bartlett. "The Mongols: From Genghis Khan to Tamerlane", (2009), p. 252.
- ^ Suny, Ronald Grigor (1994), The Making of the Georgian Nation, p. 45. Indiana University Press, ISBN 0-253-20915-3.
- ^ ラング(1973)pp.151-153
- ^ 池田「グルジア」『世界各国便覧』(2009)p.26
- ^ 「ジョージア」『データブック2016』(2016)pp.194-195
- ^ Michael Shterenshis. "Tamerlane and the Jews". (2002), p. 35.
- ^ თავაძე, ლ. „გიორგი VII გარდაცვალების მიზეზის შესახებ“, საქართველოს შუა საუკუნეების ისტორიის საკითხები IX ტ. გვ. 41-45 — თბილისი, „უნივერსალი“, 2008.
参考文献
編集- デイヴィッド・マーシャル・ラング 著、菅原崇光 訳「グルジア:歴史」、フランク・B・ギブニー 編『ブリタニカ国際大百科事典』ティビーエス・ブリタニカ、1973年3月。
- 池田嘉郎 著「グルジア (Georgia)」、山川出版社編集部 編『世界各国便覧』山川出版社〈新版世界各国史 28〉、2009年7月。ISBN 978-4-634-41580-5。
- 二宮書店編集部 編「ジョージア」『データブック・オブ・ザ・ワールド2016年版』二宮書店、2016年1月。ISBN 978-4-8176-0399-9。