キャロル郡 (ミズーリ州)
ミズーリ州の郡
キャロル郡(英: Carroll County)は、アメリカ合衆国ミズーリ州の北西部、ミズーリ川の北岸に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は9,295人であり、2000年の10,285人から9.6%減少した[1]。郡庁所在地はキャロルトン市(人口3,784人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。キャロル郡は1833年1月2日にレイ郡から分離して設立され、郡名はアメリカ独立宣言に署名したキャロルトンのチャールズ・キャロルに因んで名付けられた。
ミズーリ州キャロル郡 | |
---|---|
![]() キャロルトン市にあるキャロル郡庁舎
| |
![]() 郡のミズーリ州内の位置
| |
![]() 州のアメリカ合衆国内の位置
| |
設立 | 1833年1月2日 |
郡名の由来 | アメリカ独立宣言に署名したキャロルトンのチャールズ・キャロル |
郡庁所在地 | キャロルトン |
最大の都市 | キャロルトン |
面積 - 総面積 - 陸 - 水 |
1,819 km2 (702.30 mi2) 1,799 km2 (694.72 mi2) 20 km2 (7.57 mi2), 1.08 |
人口 - (2010年) - 密度 |
9,295人 6人/km2 (15人/mi2) |
標準時 | 中部: UTC-6/-5 |
ウェブサイト | www |
地理
編集アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は702.30平方マイル (1,818.9 km2)であり、このうち陸地694.72平方マイル (1,799.3 km2)、水域は7.57平方マイル (19.6 km2)で水域率は1.08%である[3]。
主要高規格道路
編集- アメリカ国道24号線
- アメリカ国道65号線
- ミズーリ州道10号線
- ミズーリ州道139号線
隣接する郡
編集人口動態
編集人口推移 | |||
---|---|---|---|
年 | 人口 | %± | |
1900 | 26,455 | — | |
1910 | 23,098 | −12.7% | |
1920 | 20,480 | −11.3% | |
1930 | 19,940 | −2.6% | |
1940 | 17,814 | −10.7% | |
1950 | 15,589 | −12.5% | |
1960 | 13,847 | −11.2% | |
1970 | 12,565 | −9.3% | |
1980 | 12,131 | −3.5% | |
1990 | 10,748 | −11.4% | |
2000 | 10,285 | −4.3% | |
2010 | 9,295 | −9.6% |
基礎データ
人種別人口構成
先祖による構成
年齢別人口構成
|
世帯と家族(対世帯数)
収入編集収入と家計 |
都市と町
編集
|
|
|
|
未編入の町
編集- マイアミステーション
政治
編集地方
編集キャロル郡の地方レベルでは共和党が大半の政治を支配しており、郡の選挙で選ばれる役職は3人を除いて独占している。
国政
編集年 | 共和党 | 民主党 | その他 |
---|---|---|---|
2008年 | 65.12% 2,955 | 33.83% 1,535 | 1.06% 48 |
2004年 | 66.55% 3,155 | 33.07% 1,568 | 0.38% 18 |
2000年 | 62.87% 2,880 | 35.36% 1,620 | 1.77% 81 |
1996年 | 40.73% 1,839 | 46.07% 2,080 | 13.20% 596 |
2008年大統領予備選挙
編集2008年の大統領予備選挙で、キャロル郡は共和党のジョン・マケインと民主党のヒラリー・クリントンを選んだ。民主党の予備選挙ではヒラリー・クリントンが1位となり、さらに共和党予備選挙で各候補に投じられた票数よりも多かった。
脚注
編集- ^ Quickfacts.census.gov - Carroll County - accessed 2011-12-06.
- ^ American FactFinder - Carrollton, Missouri - accessed 2011-12-06.
- ^ “Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
外部リンク
編集- Carroll County Historical Society
- Digitized 1930 Plat Book of Carroll County from University of Missouri Division of Special Collections, Archives, and Rare Books