ルキウス・ユニウス・ガッリオー・アンナエウス

ローマ帝国の元老院議員
ガリオから転送)

ルキウス・ユニウス・ガッリオー・アンナエウスラテン語:Lucius Junius Gallio Annaeanus、紀元前5年頃 - 紀元65年頃)、または単にガッリオーギリシア語: Γαλλιων, Galliōn)は、ローマ帝国元老院議員で、哲学者で作家であるセネカの兄。コリントスにおいて、ユダヤ人によるパウロに対する弾劾を退けたことで知られる(『使徒行伝』18:12)[1]

デルフォイ碑文。青線で囲われた部分にギリシャ語で"Γαλλιων"と刻まれている。

生涯

編集

ガッリオー(生誕時の名前はルキウス・アンナエウス・ノウァートゥス)は、雄弁家の大セネカ(マルクス・アンナエウス・セネカ)の三人兄弟の長男として、紀元前5年頃に属州ヒスパニア・バエティカの首都コルドバに産まれる。大セネカの旧友で、雄弁家として知られていたルキウス・ユニウス・ガッリオーの養子となったことで、彼は後に名をユニウス・ガッリオーと改めることとなる。ガッリオーの弟の小セネカ(ルキウス・アンナエウス・セネカ)は、『怒りについて』(紀元45年頃)と『幸福な人生について』(紀元58年頃)二篇をガッリオー宛に献呈している[注釈 1]。これらの著作でセネカは、詩人のスタティウスが言及しているのと同様(『シルウァエ英語版』ii.7, 32)、ガッリオーの魅力ある性分について言及している。おそらくガッリオーは弟セネカと共にコルシカへと追放され、小アグリッピナネロの家庭教師としてセネカを指名したことを機に、兄弟はローマへの帰還を果たしたようである。クラウディウス帝の治世の末頃、ガッリオーは当時新しく設置された元老院属州アカイア州プロコンスルに就任した。しかしながら、ガッリオーは体調不良英語版が原因で就任から数年も経たぬうちにプロコンスルの職を辞さざるをえなかったようである。52年頃に彫られたデルフォイ碑文英語版には、ガッリオーがローマ皇帝クラウディウスの「友人にしてプロコンスル」と言及されている。

ガッリオーは50年代中頃に前執政官、あるいは代理執政官を務めており[3]、2世紀末頃の歴史家カッシウス・ディオによれば、ネロのコンサートを企画したのは彼であった[4]。弟セネカの死からほどなくして、ガッリオーは元老院でサリエヌス・クレメンスによって「尊属殺人者でありローマの敵で裏切り者である」と糾弾されるが、このときは元老院が満場一致で「政変を私怨を晴らすために曲解しないよう」サリエヌスに勧告を行った(タキトゥス『年代史』15.73)[5]。だがこれは、彼の死を一時的に引き延ばしたに過ぎなかった。末弟アンナエウス・メラが陰謀の関与を問われたことで自身の血管を切って命を絶つと(『年代史』16.17)、兄であったガッリオーもまた、おそらくはなんらかの指示のもとで65年に自殺したようである[6]

ガッリオーと使徒パウロ

編集

『使徒言行録』によれば、ガッリオーが属州アカイア総督であったときに、コリントスの会堂管理司(シナゴーグの長老)であったソステネス英語版が使徒パウロを、モーセの律法を破ったとしてガッリオーの前に引き出した。しかし、ガッリオーはユダヤ教徒ユダヤ人キリスト教徒の宗教的な対立に無関心であったため、このパウロについての訴えを退け(denegatio actionis)、パウロとユダヤ人たちを法廷から追い出した(『使徒言行録』18:12-17)。

ガッリオーの在任期間はほぼ間違いなく紀元51年から52年までだったようである[7]。したがって、『使徒言行録』第18章のできごとはこの時期に起こったといえる。この事実は、パウロの生涯についてもっとも正確に知ることができる点で意義がある[8]

関連項目

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ このことから、小セネカの邦訳を手掛けた兼利涿也によれば、ガッリオーが改名を行ったのは少なくとも紀元52年以前である[2]

出典

編集
  1. ^ 兼利 2008, p. 370.
  2. ^ 兼利 2008, p. 391.
  3. ^ "L. Junius Annaeus Gallio, was suffect consul in the mid-50s AD, perhaps in 54." Robert C. Knapp, Roman Córdoba (University of California Press, 1992) ISBN 9780520096769 p.42. "L. Junius Gallio did hold consulship in 55 or 56". Anthony Barrett, Agrippina: Sex, Power and Politics in the Early Empire (Routledge, 1999) ISBN 9780415208673 p.280. "Gallio reached the consulship, probably in 55". Miriam T. Griffin, Nero: The End of a Dynasty (Routledge, 1987) ISBN 0415214645 p.78. E. Mary Smallwood, "Consules Suffecti of A.D. 55", in Historia: Zeitschrift für Alte Geschichte, Bd. 17, H. 3 (Jul., 1968), p. 384.
  4. ^ Miriam T. Griffin, Nero: The End of a Dynasty (Routledge, 1987) ISBN 0415214645 p.45, relying on Dio 61.20, 2-3.
  5. ^ Vasily Rudich, Political Dissidence Under Nero: The Price of Dissimulation (Routledge, 1993) ISBN 9780415069519 p.117. And Steven Rutledge, Imperial Inquisitions: Prosecutors and Informants from Tiberius to Domitian (Routledge, 2001) ISBN 9780415237000 p.169.
  6. ^ Vasily Rudich, Political Dissidence Under Nero: The Price of Dissimulation (Routledge, 1993) ISBN 9780415069519 p.117.
  7. ^ John Drane, "An Introduction to the Bible", Lion, 1990, p. 634-635
  8. ^ Pauline Chronology: His Life and Missionary Work, from Catholic Resources by Felix Just, S.J.

参考文献

編集
  • Ancient sources: Tacitus, Annals, xv.73; Dio Cassius, lx.35, lxii.25.
  • Bruce Winter, "Rehabilitating Gallio and his Judgement in Acts 18:14-15", Tyndale Bulletin 57.2 (2006) 291–308.
  • Sir W. M. Ramsay, St Paul the Traveller, pp. 257–261
  • セネカ 著、兼利涿也 編『怒りについて 他二篇』2008年。 
  • Cowan, H. (1899). "Gallio". In James Hastings [in 英語] (ed.). A Dictionary of the Bible. Vol. II. pp. 105–106.
  • An interesting reconstruction is given by Anatole France in Sur la pierre blanche.
  • F. L. Lucas's story “The Hydra (A.D. 53)” in The Woman Clothed with the Sun, and other stories (Cassell, London, 1937; Simon & Schuster, N.Y., 1938) focuses on Gallio at the time of Paul's trial. "A Greek trader, a chance acquaintance of Judas Iscariot, comes to tell the Roman Governor of Corinth 'the real truth about this religious quarrel among the Jews', but is dissuaded by the tolerant old man from taking risks for Truth" (Time and Tide, August 14, 1937).
  • Rudyard Kipling's Gallio's Song

外部リンク

編集