ガブリエラ・スヴォボドヴァ

ガブリエラ・スヴォボドヴァGabriela Svobodová-Sekajová1953年2月27日 - )はスロバキア共和国バンスカー・ビストリツァ県クレムニツァ出身の元クロスカントリースキー選手。1970年代から1980年代にかけてチェコスロバキア代表として国際大会で活躍した。結婚前はガブリエラ・セカヨワとして活動。

獲得メダル
チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア
女子クロスカントリースキー
オリンピック
1984 サラエボ 4x5kmリレー
ノルディックスキー世界選手権
1974 Falun 4x5kmリレー

プロフィール

編集

1974年ノルディックスキー世界選手権では4×5kmリレーで銅メダルを獲得、10年後の1984年サラエボオリンピックではダグマル・シュヴボヴァブランカ・パウルークヴェトスラヴァ・イェリオヴァとともにリレーで銀メダルを獲得した。

夫はノルディック複合で1972年札幌オリンピックに出場したヤロスラヴ・スヴォボダ(Jaroslav Svoboda)。

出典

編集