サヴォイア=カリニャーノ家

カリニャーノ公から転送)

サヴォイア=カリニャーノ家(サヴォイア=カリニャーノけ、Savoia-Carignano)は、イタリアの上級貴族の家系。1620年にカリニャーノ公Principe di Carignano)の称号を授けられたサヴォイア公子トンマーゾ・フランチェスコに始まるサヴォイア家の分枝で、後に本家を継いでピエモンテ=サルデーニャイタリア王国の王家となった。

サヴォイア=カリニャーノ家の紋章

歴史

編集

始祖のトンマーゾ・フランチェスコはサヴォイア公カルロ・エマヌエーレ1世とその妻のスペイン王女カタリーナ・ミカエラの末息子として生まれた。

カリニャーノは1418年よりサヴォイア家領の封土となっており、ピエモンテ地方の一部を構成し、トリノからわずか南に20kmの地点に存在した。しかしトンマーゾ・フランチェスコがカリニャーノを分封領として与えられたのはあくまで形式上のことであり、彼は独立領主でもなく、カリニャーノから貢納を受ける権利も認められなかった。その代わり、彼には莫大な世襲財産が分与された。

トンマーゾ・フランチェスコは1625年にブルボン家のソワソン伯ルイの妹マリーと結婚した。ソワソン伯ルイが1641年にリシュリュー枢機卿と争って敗死すると、カリニャーノ家がソワソン伯爵位を受け継いだ。カリニャーノ家の分枝として出たソワソン伯爵家(サヴォワ=ソワソン家)は、ハプスブルク帝国に元帥として仕えた名将プリンツ・オイゲンを輩出した。

1751年、実質的にカリニャーノ公領を治めるサヴォイア家当主のサルデーニャ王カルロ・エマヌエーレ3世は、負債の帳消しのため、ブルボン家のパンティエーヴル公ルイ・ジャン・マリーにカリニャーノを売却した。パンティエーヴル公爵が1793年に死ぬと、カリニャーノはその娘のオルレアン公爵夫人ルイーズ・マリー・アデライードが相続した。しかしフランス革命の騒乱の中で、オルレアン公爵夫人はカリニャーノを含む莫大な個人資産を没収されてしまった。

第4代当主ルイージ・ヴィットーリオの末息子エウジェーニオ・イラリオーネは1781年に貴賤結婚をし、彼とその直系子孫はヴィラフランカ伯(Conte di Villafranca)の称号を与えられて、サヴォイア=ヴィラフランカ家を形成した。またルイージ・ヴィットーリオの五女マリーア・ルイーザはフランス王妃マリー・アントワネットの女官長を務め、ランバル公妃(Princesse de Lamballe)として知られたが、フランス革命に際しては王党派の一員として民衆に虐殺された。

1831年、サヴォイア本家の断絶に伴って第7代当主のカルロ・アルベルトがサルデーニャ王位を継承したことにより、サヴォイア=カリニャーノ家は名実ともに支配者家門となった。

カリニャーノ公(1620年 - 1831年)

編集

1831年、カリニャーノ公はサルデーニャ王位を継承した。

脚注

編集

参考文献

編集

関連項目

編集