オマキザル亜科(オマキザルあか、Cebinae)は、哺乳綱霊長目オマキザル科に分類される亜科。

オマキザル亜科
ズキンオマキザル
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 霊長目 Primates
: オマキザル科 Cebidae
亜科 : オマキザル亜科 Cebinae
学名
Cebinae Bonaparte, 1831[1]
和名
オマキザル亜科[2]

オマキザル属・フサオマキザル属・リスザル属の3属を含む[2]。オマキザル属・フサオマキザル属はいわゆるオマキザル(英語: capuchin monkey)であり、尾をものに巻き付ける力を持つ[3]

形態

編集

リスザル属を除いて尾をものに巻き付ける力を持ち、オマキザルの和名はその能力に由来する[3]。一方で尾の把握力はクモザル科に比べて劣る[3]

分類

編集

オマキザル(オマキザル属とフサオマキザル属)は2000年代までは同属として扱われていたが[1][3][4][5]、2010年代以降は別属とする考えが主流となっている[6][7]。リスザル属はオマキザルに最も近縁なグループと考えられている[8]。一方でリスザル属をリスザル亜科Saimirinaeとして区別する説もある[1][3]ヨザル亜科マーモセット亜科を独立した科として扱う場合、オマキザル亜科・リスザル亜科の2亜科で狭義のオマキザル科を構成する[4]

以下の現生種の分類・和名・英名は、日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ(2018)に従う[2]

人間との関係

編集

ペットとされるほか、実験動物として利用されている[8]

出典

編集
  1. ^ a b c Colin P. Groves, “Order Primates,” In: Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (eds.), Mammal Species of the World: A Taxonomic and Geographic Reference (3rd ed.), Johns Hopkins University Press, Pages 111-184.
  2. ^ a b c 日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年11月版」2018年12月16日公開、2023年7月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e 岩本光雄「サルの分類名(その5:オマキザル科)」『霊長類研究』第4巻 1号、日本霊長類学会、1988年、83-93頁。
  4. ^ a b Anthony B. Rylands & Russell A. Mittermeier, “The Diversity of the New World Primates (Platyrrhini): An Annotated Taxonomy,” In: Paul A. Garber, Alejandro Estrada, Júlio César Bicca-Marques, Eckhard W. Heymann & Karen B. Strier (eds.), South American Primates: Comparative Perspectives in the Study of Behavior, Ecology, and Conservation, Springer, 2009, Pages 23-54.
  5. ^ 名取真人・小林秀司「オマキザルの分類について」『霊長類研究』第18巻 3号、日本霊長類学会、2002年、341-346頁。
  6. ^ Jessica W. Lynch Alfaro, Jean P. Boubli, Link E. Olson, Anthony Di Fiore, Bryan Wilson, Gustavo A. Gutiérrez-Espeleta, Kenneth L. Chiou, Meredith Schulte, Sarah Neitzel, Vanessa Ross, Doreen Schwochow, Mai T.T. Nguyen, Izeni Farias, Charles H. Janson & Michael E. Alfaro, “Explosive Pleistocene range expansion leads to widespread Amazonian sympatry between robust and gracile capuchin monkeys,” Journal of Biogeography, Volume 39, Issue 2, John Wiley & Sons, 2012, Pages 272-288.
  7. ^ Jessica W. Lynch Alfaro, José de Sousa e Silva Jr & Anthony B. Rylands, “How Different Are Robust and Gracile Capuchin Monkeys? An Argument for the Use of Sapajus and Cebus,” American Journal of Primatology, Volume 74, Issue 4, American Society of Primatologists, 2012, Pages 273-286.
  8. ^ a b 小寺重孝「オマキザル科の分類」、今泉吉典 監修『世界の動物 分類と飼育 1 霊長目』東京動物園協会、1987年、37-53頁。