エドワード・プランケット (第16代ダンセイニ男爵)

第16代ダンセイニ男爵エドワード・プランケットEdward Plunkett, 16th Baron of Dunsany1808年11月29日1889年2月22日)は、イギリス海軍の軍人、アイルランド貴族保守党に属し、アイルランド貴族代表議員を務めた[1]。軍人としての最終階級は海軍大将[1]

生涯

編集

第14代ダンセイニ男爵エドワード・プランケットと1人目の妻シャーロット・ルイーザ(1769年1月21日 – 1818年6月10日、初代クロンカリー男爵ニコラス・ローレスの娘)の息子として、1808年11月29日にケントラムズゲートで生まれた[1]

1823年10月4日にイギリス海軍に入り、海軍士官候補生英語版として48門艦シビル英語版に配属され、1826年にペロポネソス半島沖における海賊掃討に参戦した[2]。1830年に海尉昇任試験に合格し、1834年8月24日にはじめて海尉としての辞令を受けた[2]。1834年9月10日に36門艦カスター英語版、1837年1月19日にブリッグのロイヤリスト、1838年7月16日に同じくブリッグのサヴェージに配属された[2]。カスター、ロイヤリスト、サヴェージでは第一次カルリスタ戦争に参戦して、スペイン海岸で任務についた[2]。その後、1840年8月1日に中佐に昇進、1843年10月9日から1845年6月までの蒸気船ストロンボリ英語版での任務を経て1846年11月9日に大佐に昇進した[2][3]。1846年にイギリス海軍に関するパンフレットThe Past and Future of the British Navyを出版した[2]。1864年11月、予備役における少将に昇進した[4]。1871年7月に中将[5]、1877年8月に大将に昇進した[6]

1852年4月7日に兄ランダル・エドワードが死去すると、ダンセイニ男爵位を継承、1856年6月13日にアイルランド貴族代表議員選挙における投票権を認められた[1]。1864年3月8日にアイルランド貴族代表議員に選出され、1889年に死去するまで務めた[7]貴族院では保守党に属した[1]

1859年8月15日、ミーズ県副統監に任命された[8]。1883年時点でミーズ県に4,3799エーカーキルケニー県に2,320エーカー、ラドナーシャーに1,670エーカー、キャバン県に30エーカーの領地を所有し、合計で年収9,680ポンドに相当した[1]

1889年2月22日にヘイスティングスで死去、25日にサセックスコプソーン英語版で埋葬された[1]。長男に先立たれたため、次男ジョン・ウィリアムが爵位を継承した[1]

家族

編集

1846年9月22日、アン・コンスタンス・ダットン(Anne Constance Dutton、1816年9月12日 – 1858年6月27日、第2代シャーボーン男爵ジョン・ダットン英語版の娘)と結婚[1]、4男3女をもうけた[9]

  • メアリー・ソフィア・イライザ(1847年9月5日[10] – 1921年7月5日) - 1873年10月22日、シャンブレ・ブラバゾン・ポンソンビー(Chambré Brabazon Ponsonby、1884年10月9日没、トマス・ヘンリー・ポンソンビーの息子)と結婚、子供あり[9]
  • ランダル・エドワード・シャーボーン英語版(1848年11月15日 – 1883年12月25日) - 庶民院議員、生涯未婚[9]
  • コンスタンス・ラヴィニア・ハリエット(1850年4月22日[10] – 1921年1月23日) - 1881年4月7日、レイモンド・パー(Raymond Parr、1921年4月6日没、トマス・パーの息子)と結婚、子供あり[9]
  • ジュリア・エリザベス(1851年10月29日 – 1866年11月16日[10]
  • ジョン・ウィリアム(1853年8月31日 – 1899年1月16日) - 第17代ダンセイニ男爵[1]
  • ホレス・カーゾン英語版(1854年10月24日 – 1932年3月26日) - 政治家、生涯未婚[9]
  • エドワード・レジナルド(1856年8月10日 – 1864年12月20日[9]

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary; Doubleday, H. Arthur, eds. (1916). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Dacre to Dysart) (英語). Vol. 4 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 556–557.
  2. ^ a b c d e f O'Byrne, William R. (1849). "Plunkett, Edward" . A Naval Biographical Dictionary (英語). London: John Murray. p. 911.
  3. ^ "No. 20660". The London Gazette (Supplement) (英語). 10 November 1846. p. 3995.
  4. ^ "No. 22916". The London Gazette (英語). 29 November 1864. p. 6086.
  5. ^ "No. 23757". The London Gazette (英語). 21 July 1871. p. 3262.
  6. ^ "No. 24490". The London Gazette (英語). 7 August 1877. p. 4583.
  7. ^ Sainty, John Christopher (1968). A List of Representative Peers for Scotland, 1707 to 1963, and for Ireland, 1800 to 1961 (英語). House of Lords Record Office. p. 34.
  8. ^ "No. 7255". The London Gazette (英語). 5 September 1862. p. 1430.
  9. ^ a b c d e f Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth Peter, eds. (1934). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語). Vol. 1 (92nd ed.). London: Burke's Peerage, Ltd. pp. 847–848.
  10. ^ a b c Lodge, Edmund, ed. (1902). The Peerage and Baronetage of the British Empire as at Present Existing (英語) (71st ed.). London: Hurst and Blackett. p. 248.

外部リンク

編集
アイルランドの爵位
先代
ランダル・プランケット
ダンセイニ男爵
1852年 – 1889年
次代
ジョン・プランケット