ウラジーミル・シェスタコフ
ウラジーミル・シェスタコフ(Vladimir Zaripzyanovich Shestakov 1962年9月15日-) は、旧ソ連のペルミ地方出身の柔道選手。現役時代は86kg級の選手。身長176cm[1]。
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() | ||
柔道 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1988 ソウル | 86kg級 |
世界柔道選手権 | ||
銅 | 1985 ソウル | 78kg級 |
人物
編集最初はサンボに取り組んでいて、国内選手権で何度か上位に食い込む活躍を見せると、1979年からは柔道でも活躍し始めた。1985年の世界選手権では78kg級で3位になった。1986年のグッドウィルゲームズでは優勝を飾った。その後、1988年には階級を86kg級に上げると、1988年ソウルオリンピックでは決勝まで進むものの、オーストリアのペーター・ザイゼンバッハーに判定で敗れたが銀メダルを獲得した[1]。引退後はリャザンで石油関連の仕事に従事することになった。さらに、2000年からはロシア柔道連盟会長、2001年からはロシアナショナルチームの監督にもなったが、2004年には再任されず両方から退いた。2005年にはラトビアに移住することになった。2016年旭日中綬章受章。
主な戦績
編集78kg級での戦績
- 1979年 - ヨーロッパジュニア 2位
- 1984年 - オランダ国際 2位
- 1985年 - 正力国際 優勝
- 1985年 - ソ連国際 優勝
- 1985年 - チェコ国際 優勝
- 1985年 - 世界選手権 3位
- 1986年 - グッドウィルゲームズ 優勝
86kg級での戦績
脚注
編集- ^ a b Vladimir Shestakov Biography and Olympic Results[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
外部リンク
編集- ウラジーミル・シェスタコフ - JudoInside.com のプロフィール