ウアパンゴ (モンカイヨ)

ソン・ウアステコのサブジャンルであるウアパンゴの音楽をメキシコ人作曲家ホセ・パブロ・モンカイヨが交響楽団版にした色彩的な幻想曲

ウアパンゴHuapango)は、モンカイヨのウアパンゴHuapango de Moncayo)とも呼ばれる、ソン・ウアステコのサブジャンルであるウアパンゴ英語: Huapangoの音楽をホセ・パブロ・モンカイヨ交響楽団版に作曲した幻想曲[1]。1941年に作曲、初演されたホセ・パブロ・モンカイヨの代表曲といえる楽曲で、メキシコでは「第二の国歌」と称されるほどの楽曲であり[2]北米欧州では現代でも、アルトゥロ・マルケスの「ダンソン・ヌメロ・ドス」と同様によくオーケストラに演奏される人気の高いメキシコ現代音楽の1つである[1]

概略

編集

メキシコ革命終了直後に起こった、メキシコのアイデンティティを持ったクラシック音楽を創造しよう、という音楽運動の流れの中で、1941年に、ホセ・パブロ・モンカイヨが作曲し、同年8月15日に、カルロス・チャベスの指揮により初演された[1][2]

作品タイトル通り、メキシコ現地の(民族)音楽ジャンルであるウアパンゴをテーマとして、その音楽要素や特徴を取り入れ、オーケストラ用に創られた幻想曲である。演奏時間は約8~9分[注 1][1]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 指揮者や楽団の違いにより、演奏時間に最大1分程の差がある。外部リンクにあるグスターボ・ドゥダメル指揮によるバージョンは、全体的にテンポよく演奏時間は8分程であるが、メキシコのナショナル交響楽団による演奏だと8分50秒程、というような感じで。

出典

編集
  1. ^ a b c d Latin Symphony: How Classical Music Saved Dinorah Marquez's Life”. NPR.org(Alt.Latino) (22 January 2015). 18 February 2015閲覧。
  2. ^ a b El Universal - - Conaculta conmemora 70 años del 'Huapango'”. El Universal (16 August 2011). 18 February 2015閲覧。

外部リンク

編集