イズライル・ゲルファント

ウクライナ出身のユダヤ系ロシア人数学者で、最高峰の業績を誇る20世紀最大の数学者の一人

イズライル・モイセーエヴィチ・ゲルファントイズライリ・モイセーエヴィチ・ゲリファントロシア語: Изра́иль Моисе́евич Гельфа́ндラテン文字転写の例:Izrail' Moiseevich Gel'fand1913年9月2日 - 2009年10月5日)はウクライナ出身(ユダヤ系)のロシア数学者。最高峰の業績を誇る20世紀最大の数学者の一人[1]

イズライル・ゲルファント
Israil Moiseevich Gelfand
生誕 (1913-09-02) 1913年9月2日
ロシア帝国の旗 ロシア帝国ウクライナ ヘルソン県Krasni Okny
死没 2009年10月5日(2009-10-05)(96歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニュージャージー州ニューブランズウィック
国籍 ロシアの旗 ロシア
研究分野 数学
研究機関 モスクワ大学,
ラトガーズ大学
出身校 モスクワ大学
博士課程
指導教員
アンドレイ・コルモゴロフ
博士課程
指導学生
フェリックス・ベレジン英語版
ヨシフ・ベルンシュタイン
アレクサンドル・ゴンチャロフ英語版
アレクサンドル・キリロフ英語版
ゲオルギー・シロフ英語版
エンドレ・セメレディ
アンドレイ・ゼレヴィンスキー英語版
主な業績 群論, 表現論, 関数解析学
主な受賞歴 レーニン勲章 (3回授賞)
ウルフ賞数学部門 (1978)
京都賞基礎科学部門(1989)
スティール賞 (2005)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

人物

編集

1913年9月2日ロシア帝国ヘルソン県(現在はウクライナ)に生まれる。高校で放校処分を受けたが、その理由は当人によると、父親が工場の所有者だったためだという。その後、高校と大学を飛び越して19歳でモスクワ大学大学院に入り、アンドレイ・コルモゴロフに師事。

ゲルファントセミナーという独特の形式のセミナーを長年行いそこから多くの優秀な弟子を輩出し教育者としても優れ、コルモゴロフによって築かれたロシア学派を発展させた。

専門は関数解析学表現論だが、そのような分野をはるかに超えて強力な影響力を持つ業績を多々上げている(無限次元リー環、微分方程式数値解析調和解析確率論等質空間論、代数幾何学、積分幾何学などなど)ばかりか、物理学にも影響を与えている。

作用素環論におけるC*-環を発見したのもゲルファントである。

2009年10月5日、生涯を閉じた[2]。96歳没。

主要業績

編集

略歴

編集

受賞歴

編集

エピソード

編集
  • 2005年においても、新しい論文をDuke Math. J.Adv. Math.といった一流雑誌に掲載しており、生産的という言葉を遥かに超えていた。回想録がAMSからPDFで出るほどであった[3]。生前最後の論文は共著ではあるが2008年のものである[4]。共著者は170人を超えた。
  • 現在ラングランズ予想として知られているものをラングランズとは独立に気付いていた。
  • ロシアの僻地に住む学生のために通信教育をしていた。岩波書店からこの時使用されていた教科書の日本語訳が出版されている(ゲルファント先生の学校に行かずにわかる数学シリーズ)が、3巻で中断されている。

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ Israel Gelfand - Official Website site dedicated to Israel M. Gelfand(英語)
  2. ^ Avzel's journal 2009年10月6日閲覧
  3. ^ ゲルファント回想録 Part I”. www.ams.org. www.ams.org. 2020年12月7日閲覧。
  4. ^ Gel’fand, I. M.”. zbmath.org. zbMATH. 2023年3月27日閲覧。