イギリス鳥学会
イギリスの鳥類研究の専門機関。
イギリス鳥学会(イギリスちょうがっかい 英語: British Ornithologists' Union)は、イギリスの鳥類を対象とする学術学会。鳥類学者により構成される。
略称 | BOU |
---|---|
設立 | {{Start date and age}} |
目的 | 鳥類学の研究 |
本部 |
ケンブリッジシャー、ファーセット (Farcet) |
President |
ジュリエット・ヴィカリー BTO |
副会長
Vice-president | Richard Bradbury |
Vice-president |
Prof Tony Fox |
事務局長 Secretary | Mark Eaton |
重要人物 |
アルフレッド・ニュートン Alfred Newton(創始者) |
主要機関 |
評議会議 Council of Trustees |
ウェブサイト | {{URL}} |
1858年12月9日に、アルフレッド・ニュートン、ヘンリー・モーリス・ドラモンド=ヘイ、ヘンリー・ベーカー・トリストラムら20人の科学者によって創立された。1850年に発足したドイツ鳥類学会ドイツ鳥学会に次ぎ、この分野では世界で2番目に古い専門機関である。1859年から、査読付きの機関誌『Ibis』(英語版)を発行している(創刊当時の題名は『The Ibis』)。
歴代の会長
編集任期 | 氏名 | 生没年 |
---|---|---|
1858-1867 | ヘンリー・モーリス・ドラモンド=ヘイ | 1814–1896 |
1867-1896 | トマス・リルフォード卿 | 1833–1896 |
1896-1913 | Frederick DuCane Godman | 1834–1919 |
1913-1918 | Robert George Wardlaw Ramsay | 1852–1921 |
1918-1921 | William Eagle Clarke | 1853–1938 |
1921-1922 | Henry John Elwes | 1846–1922 |
1923-1928 | ウォルター・ロスチャイルド卿 | 1868–1937 |
1928-1933 | William Lutley Sclater | 1863–1944 |
1933-1938 | Harry Witherby | 1873–1943 |
1938-1943 | Sir Norman Boyd Kinnear | 1882–1957 |
1943-1948 | Percy Roycroft Lowe | 1870–1948 |
1948-1955 | Sir Arthur Landsborough Thomson | 1890–1977 |
1955-1960 | William Homan Thorpe | 1902–1986 |
1960-1965 | Reginald Ernest Moreau | 1897–1970 |
1965-1970 | ヴェロ・コプナー・ウィン=エドワーズ | 1906–1997 |
1970-1975 | Guy Mountfort | 1905–2003 |
1975-1979 | Sir Hugh Elliott | 1913–1989 |
1979-1983 | Stanley Cramp | 1913–1987 |
1983-1987 | James F Monk | 1915–2014 |
1987-1990 | デイヴィッド・スノー (鳥類学者) | |
1990-1994 | Janet Kear | 1933–2004 |
1994-1999 | John Croxall | |
1999-2003 | Ian Newton | |
2003-2007 | Christopher Perrins | |
2007-2011 | Alistair DawsonCentre for Ecology & Hydrology) | (|
2011-2015 | ジェニー・ギル (イースト・アングリア大学) | |
2015-2019 | Keith Hamer
(リーズ大学) |
出版物
編集論文雑誌 "Ibis" を発行する。
関連項目
編集外部リンク
編集- “British Ornithologists Union: Council and Committees” (英語). 2011年6月23日閲覧。