ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
イオー・ジマ
言語
ウォッチリストに追加
編集
イオー・ジマ
アメリカ海軍
の軍艦。
太平洋戦争
中の
硫黄島の戦い
にちなむ艦名。アメリカ海軍にはこの名前をつけられた艦が2隻ある。また、そのほかに未成艦が1隻ある。
初代のイオー・ジマ (CV-46)
は
タイコンデロガ級航空母艦
。1945年8月に建造中止となった。
2代目のイオー・ジマ (LPH-2)
は
イオー・ジマ級強襲揚陸艦
1番艦。1961年から1993年まで現役であった。
3代目のイオー・ジマ (LHD-7)
は
ワスプ級強襲揚陸艦
7番艦。2001年に就役した。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。