アンドロジェニー -麗しき乙女たち-

1985年宝塚歌劇団のレビュー作品

アンドロジェニー』-麗しき乙女たち-(アンドロジェニー うるわしきおとめたち)は1985年9月20日から11月5日宝塚大劇場[1][2]東京宝塚劇場は未公演)で、宝塚歌劇団花組[1][2]によって上演されたレビュー作品で、形式名は「ミュージカル・アドベンチャー[1][2]」、18場[1][2]。併演は『テンダー・グリーン[2]』(正塚晴彦、作・演出)。

概要

編集

ロマンチック・レビュー第2弾となる作品で、題名は英語で両性具有を意味する「Androgynus」に由来。題名通り、女性が男性を演じる宝塚歌劇の本質を追求し、グレタ・ガルボマレーネ・ディートリヒといった妖艶で両性具有的な女性の美しさを描いている。出演は前作に引き続き、高汐巴ら花組スターが務めた。作・演出は岡田敬二。なお、この作品は秋篠美帆の花組娘役トップ披露公演となった。

場面

編集
第一章[1] アンドロジェニー・エイジ -オープニングー
暗い舞台にバイセクシャルの美女たちが登場。アンドロジェナス(両性具有者)の魅力をたたえ、新時代の幕開けを歌い踊る。
第二章[1] パッション・ダモーレ
クールなガルボと妖艶なディートリヒの魅力をそれぞれ競い合って歌う。
  • ガルボ・マニア - 真矢みき
  • ディートリヒ・マニア - 安寿ミラ
  • ナルシネーア、アフロディーテ - 高汐巴
  • ヴードゥー・マニアA、アンドロメダ - 朝香じゅん
  • ペルソナA - 涼美緒
  • アルテミス:大浦みずき
  • カシオペア - 瀬川佳英
  • ネフェレッティ - 翼悠貴
  • エウリディケ - 幸和希
第三章[3] ファッション・ランド
ファッショナブルな音楽にのって華やかに歌い踊る。
  • ダンシングモードA - 但馬久美
  • シンキングモード - 宝純子
  • ニュートラル・ボーイS、フリーラブの男S - 高汐巴
  • ニュートラル・ボーイA - 瀬川佳英、幸和希
  • ニュートラル・ダンサー - 朝香じゅん
  • ニュートラル・シンガー - 翼悠貴、由梨かおる
  • フリーラブの女S - 秋篠美帆
  • フリーラブの女(歌手) - 美野真奈
第四章[3] ショパン幻想曲-ショパンとジョルジュ・サンド
ショパンの「別れの曲」にのって、かつてショパンが愛した男装の麗人・ジョルジュ・サンドとの激しくも悲しい恋の思い出をバレエで綴る。
  • フレデリック・ショパン - 大浦みずき
  • ジョルジュ・サンド - 瀬川佳英
第五章[3] スーパー・アンドロジェニー
夏の日の朝、少年クレールが生まれる。陽の光の中で成長し恋を知り、大人になる。しかし、恋が燃え尽きてしまう。やがてスーパー・アンドロジェナスとなり復活する。
  • クレール - 高汐巴
  • フィーメール - 秋篠美帆
  • ナレーター - 朝香じゅん
第六章[3] 麗しき乙女たち -フィナーレ-
  • 音楽:吉崎憲治、高橋城
  • 振付:岡正躬
アンドロジェニー・ガールズのロケットから主題歌を歌うフィナーレに続き、出演者全員が登場する。
  • アンドロジェナスS(歌手)- 高汐巴、大浦みずき
  • アンドロジェナスA - 但馬久美、宝純子
  • アンドロジェナスA(歌手) - 朝香じゅん、瀬川佳英

出演者

編集
  • 高汐巴
  • 大浦みずき
  • 秋篠美帆
  • 但馬久美
  • 朝香じゅん
  • 瀬川佳英
  • 安寿ミラ
  • 真矢みき

他、宝塚歌劇団花組生徒

スタッフ

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 岡田レビュー 2009, p. 151.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 80年史 1994, p. 312.
  3. ^ a b c d 岡田レビュー 2009, p. 150.

参考文献

編集
  • 岡田敬二『岡田敬二 ロマンチック・レビュー』阪急コミュニケーションズ、2009年11月7日。 
  • 企画・構成・執筆:橋本雅夫 著、編集統括:北川方英 編『夢を描いて華やかに―宝塚歌劇80年史―』宝塚歌劇団、1994年9月9日。ISBN 4-924333-11-5 

関連項目

編集


前作
ジュテーム
ロマンチック・レビューシリーズ
1985年
アンドロジェニー -麗しき乙女たち-
次作
ラ・ノスタルジー