アンドゥ#1
坂本龍一の楽曲。サッポロ・ドラフト・CF・イメージソング
「アンドゥ#1」(Undo #1) は、1989年7月5日にリリースされた坂本龍一のシングル。
「アンドゥ#1」 | ||||
---|---|---|---|---|
坂本龍一 の シングル | ||||
初出アルバム『ビューティ』 | ||||
B面 |
| |||
リリース | ||||
規格 | Maxi | |||
ジャンル | ワールド・ミュージック | |||
レーベル | Virgin | |||
作詞・作曲 | 坂本龍一(作曲) | |||
プロデュース | 坂本龍一 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
坂本龍一 シングル 年表 | ||||
| ||||
背景
編集Virgin移籍後初作品。表題曲は、坂本も出演したサッポロビール『サッポロ・ドラフト』CFイメージソングに起用された[1]。
CDのレーベルは、赤地に黒(ヴァージン盤・再発盤)と黒地に赤(再発盤の一部)、の2種類存在し、帯は黄色地のものがケースに直貼りされていた。再発盤は赤いもの(裏地が初盤に似せている)がケースに挿入されている。
音楽性
編集アンドゥ#1
編集アルバム『ビューティ』に収録された「Amore」の原曲。
アンドゥ#4
編集「アンドゥ #1」から「Amore」の主旋律を除いた、いわゆるカラオケ版で、ギターを強調したアレンジ。
レーザー・マン
編集アルバム『ビューティ』に収録された「Calling From Tokyo」の原曲で、ピーター・ワン監督の映画『激光人・レーザーマン』(1988年)のテーマ曲として作られた楽曲。後に「JAZZ#1」として、リドリー・スコット監督の映画『ブラック・レイン』(1989年)に使用された。
記録
編集ヴァージン在籍中は洋楽扱いされており、オリコン&ミュージック・ラボの洋楽シングル部門では第1位を獲得した。
収録曲
編集全作曲: 坂本龍一。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「アンドゥ#1」(UNDO #1) | |
2. | 「アンドゥ#4」(UNDO #4) | |
3. | 「レーザー・マン」(LASER MAN) | |
合計時間: |
脚注
編集- ^ “UNDO #1|坂本龍一”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年2月5日閲覧。