アンゴレミ
アンゴレミ(ギリシア語: Αγγολέμι; トルコ語: Taşpınar)はモルフォウ南西にあるニコシア地区の村。北キプロスの行政区画では、ギュゼルユルト地区に属している。
アンゴレミ
| |
---|---|
北緯35度07分04秒 東経32度56分51秒 / 北緯35.11778度 東経32.94750度座標: 北緯35度07分04秒 東経32度56分51秒 / 北緯35.11778度 東経32.94750度 | |
国 | キプロス |
• 地区 | ニコシア地区 |
実効支配 | 北キプロス |
• 地区 | ギュゼルユルト地区 |
標高 | 182 m |
人口 (2011)[1] | |
• 合計 | 181人 |
等時帯 | UTC+2 (EET) |
• 夏時間 | UTC+3 (EEST) |
地名の由来
編集一説によると、アンゴレミの地名は、十字軍国家キプロス王国がフランスのアングレームに因んで命名したとされたという[2][3]。アングレームの騎士が中世に移り住んだことが複数の文献から確認されている[4]。
アンティオキアのかつての族長ピエール・ド・アングレームに由来するという説もある[5][6]。
この村は現地の人々にはアングレームと呼ばれている。
建築
編集アンゴレミの住宅は、コンクリート製のものも存在するが、主に粘土で作られている。集落の外側には2000年初頭より形成された牧草地が広がっている[3][7]。
ニコシアへの移住が進んだため、多くの家屋が空き家となっており、路上には廃車が放置されている[3]。
人口推移
編集以下は、マフムト2世時代からの人口の推移である。
Population by year | |
---|---|
2011 | 181 |
2006 | 212[8] |
1996 | 245[9] |
1960 | 222[9] |
1946 | 208[10] |
1831 | 25 (only men)[11] |
脚註
編集- ^ “KKTC 2011 Nüfus ve Konut Sayımı” [TRNC 2011 Population and Housing Census] (トルコ語). TRNC State Planning Organization (6 August 2013). 6 August 2013閲覧。
- ^ Charles Fraser Beckingham (1983). Between Islam and Christendom: travellers, facts, and legends in the Middle Ages and the Renaissance, p. 356, Variorum Reprints. ISBN 978-0-86078-123-3.
- ^ a b c Lüzinyanlardan beri var olan bir köy: Taşpınar (Angolem) (A village which exists since the time of Lusingnans: Taşpınar (Kıbrıs)
- ^ Gunnis, Rupert (1956). Historic Cyprus: a guide to its towns and villages, monasteries and castles. Methuen.
- ^ Ahmet C. Gazioğlu (1994). Kıbrıs'ta Türkler, 1570-1878: 308 yıllık Türk dönemine yeni bir bakış, p. 116, Kıbrıs Araştırma ve Yayın Merkezi.
- ^ Nazım Beratlı (1993). Kıbrıslı Türklerin tarihi, p. 156, Galeri Kültür yayınları.
- ^ Angolemi at Google Earth
- ^ 2006 Census
- ^ a b “Lefke Kasabası'nın Demografik ve Ekonomik Yapısı” (Turkish). www.kibris.net. February 2, 2010閲覧。
- ^ “Κυπροσ - Cyprus (612 villages, 9251,47 Km²)”. agrino.org. May 21, 2011閲覧。
- ^ “Lefke Tarihinden bir kesit: 1831 Nüfus Sayımı - Osmanlı Egemenliğinde Lefke Kazası” (Turkish). www.kibris.net. February 3, 2010閲覧。