アレクサンドル・ネフスキー (プロコフィエフ)

カンタータアレクサンドル・ネフスキー』(ロシア語: Александр Невский作品78は、セルゲイ・プロコフィエフが作曲した管弦楽メゾソプラノ独唱、混声合唱のための作品である。セルゲイ・エイゼンシュテイン監督によるソ連映画『アレクサンドル・ネフスキー』(1938年公開)のための音楽から演奏会用のカンタータとして改作された。

映画はロシアの英雄で聖人ともされるアレクサンドル・ネフスキードイツ騎士団との戦いを描いている。

概要

編集

プロコフィエフはソ連帰国後の1930年代から1940年代にかけて、何作かの映画の音楽を作曲しているが、セルゲイ・エイゼンシュテイン監督による1938年公開のソ連映画『アレクサンドル・ネフスキー』はその一作であった。公開の翌年1939年、プロコフィエフはこの映画の音楽から一部を抜粋し、全7曲からなる演奏会用のカンタータに改作・再構成した(その際にオーケストレーションも改めている)。

演奏会用カンタータとしての初演は1939年5月17日モスクワで、プロコフィエフ自身の指揮で行われ、成功を収めた。

カンタータと同年にピアノ伴奏版の編曲も行われており、『アレクサンドル・ネフスキーからの3つの歌』作品78bisとして出版されている。

楽器編成

編集

楽曲の構成

編集

全7曲からなる。演奏時間は約30分。

  • 第1曲 モンゴル治下のロシアРусь под игом Монгольским) - オーケストラのみ
    モルト・アンダンテ
    タイトル・バックから映画の導入部までの音楽。
  • 第2曲 アレクサンドル・ネフスキーの歌Песня об Александре Невском
    レント
    途中から戦争の描写を思わせるピウ・モッソの部分が入る。
  • 第3曲 プスコフの十字軍Крестоносцы во Пскове
    アレグロ・リゾルート
    プスコフを占領した北方十字軍が歌うラテン語の讃美歌。
  • 第4曲 起て、ロシアの人々よВставайте, люди Русские!
    ラルゴ―アンダンテ
    ドイツ騎士団による侵略を訴え、国民に戦意高揚を呼びかける合唱。
  • 第5曲 氷上の戦いЛедовое побоище
    アダージョ―モデラート―アレグロ・モデラート―アレグロ―アンダンテ―アレグロ―アダージョ―アレグロ
    映画のクライマックスをなす、チュード湖での戦いの場面の音楽。
  • 第6曲 死の原野Мёртвое поле) - メゾソプラノ独唱とオーケストラ
    アダージョ
    壮烈な戦いで死んだ兵士を悼う哀歌。
  • 第7曲 アレクサンドルのプスコフ入城Въезд Александра во Псков
    モデラート―アレグロ・マ・ノン・トロッポ―ピウ・ラルガメンテ
    プスコフ城に入城するネフスキー軍の栄光を讃える讃歌の合唱。

参考文献

編集

外部リンク

編集