アルティメット・マーベル
『アルティメット・マーベル』(Ultimate Marvel)はマーベル・コミックによって発行される漫画のインプリントのひとつである。『アイアンマン』、『スパイダーマン』、『ハルク』、『ソー』、『デアデビル』、『X-メン』、『アベンジャーズ』、『ファンタスティック・フォー』を含む、会社で最も人気があるスーパーヒーローキャラクターたちをリ・イマジネーション及びアップデートして登場させている。キャラクターには新しい生い立ちがあり、オリジナルの彼らが持っていた複雑な経歴・設定をリセットすることで新規読者の獲得を目指している。世界は「アース1610」としてマーベル多元宇宙(無数のオリジナルと異なる展開の世界を包括している。ちなみに通常のマーベル世界は「アース616」)の中に存在する[1]。
2009年のニューヨーク・コミック・コンで、アルティメット・マーベル・インプリント全体が、Ultimatumのイベントが終結した後に、新しい「アルティメット・コミック」ブランドの下で再展開されることが明らかにされた[2]。そして、そのインプリントはUltimatumの社会的・政治的インパクトを反映する。
概要
編集インプリントは2000年にアルティメット・スパイダーマン、続いてアルティメット・X-メン、2001年にアルティメッツ、そして最終的にアルティメット・ファンタスティック・フォーをスタートした。着手前は、インプリントは「Ground Zero」の仮題であった。シリーズのいくらかのタイトル(アルティメット・スパイダーマンを含む)はほとんどのマーベルタイトルより若い読者を対象とし、他のもの(アルティメッツなど)は、高齢の読者のために書かれている。それにもかかわらず、アルティメット・インプリントは既存のマーベルファン層を超えて新しい読者を引き付けた。
アルティメット・マーベルのストーリーとキャラクターは、それの大部分が1960年代と1970年代に作成された、現在と過去の繋がりの違いを反映するために翻案された。例えば、アルティメット・スパイダーマンは放射能を浴びたクモではなく遺伝子を組み換えられたクモからスーパーパワーを獲得し、そして、ピーター・パーカーはデイリー・ビューグル新聞のカメラマンではなく、ペーパーウェブマスターとしてアルバイトをしている。アルティメット・マーベル・ユニバースの他の特徴は、キャラクターの多くが正史の本人より若いということである。いくつかのケースでは、単に彼らの起源までキャラクターを若返らせる(スパイダーマン、ヒューマントーチ、およびX-メンをそれぞれのシリーズの始めのティーンエイジャーのころに戻す)だけであるが、他のケースは、より衝撃的な変更が行われる。特に、リード・リチャーズが21歳のときに彼らがパワーを獲得するというように、アルティメット・ファンタスティック・フォーのバックストーリーを圧縮している。
この節の加筆が望まれています。 |
登場キャラクター
編集タイムライン
編集1920年代
編集スティーブ・ロジャースが生まれる。
1940年代
編集スティーブ・ロジャーズが超人兵士血清によりキャプテンアメリカとなり、相棒で親友のバッキーと共に働く。
1980年代
編集1985年 - 1987年
編集ピーター・パーカー、キティ・プライド、ジョニー・ストーム、メアリー・ジェーン・ワトソン、ケニー・マクファーレン、フラッシュ・トンプソン、リズ・アレン、ハリー・オズボーン、ボビー・ドレイク、マリアン・ローグがこのタイムラインで生まれる。
出版
編集現在のシリーズ
編集ミニシリーズ
編集今後のシリーズ
編集長期シリーズ
編集- Ultimate Comics: Spider-Man
- Ultimate Comics: Avengers
- New Ultimates
ミニシリーズ
編集- Ultimate Comics: Armor Wars (Written by Warren Ellis with art by Steve Kurth)
読み切り
編集前シリーズ
編集長期シリーズ
編集- アルティメット ファンタスティック フォー(Ultimate Fantastic Four) #1-60, 2004-2009
- アルティメット マーベル チームアップ(Ultimate Marvel Team-Up) #1-16, 2001-2002
- アルティメット スパイダーマン(Ultimate Spider-Man) #1-133, 2000-2009
- アルティメット X-メン(Ultimate X-Men) #1-100, 2001-2009
ミニシリーズ
編集- The Ultimates #1-13, 2002-2004
- en:The Ultimates 2 #1-13, 2004-2007
- en:The Ultimates 3 #1-5, 2007-2008
- en:Ultimate Adventures #1-6, 2002-2003
- Ultimate Daredevil and Elektra #1-4, 2003
- Ultimate Elektra: Devil's Due #1-5, 2004-2005
- en:Ultimate Galactus trilogy 2004-2006
- en:Ultimate Nightmare #1-5, 2004-2005
- en:Ultimate Secret #1-4, 2005
- en:Ultimate Extinction #1-5, 2006
- en:Ultimate Human #1-4, 2008 (featuring Ultimate Iron Man and Ultimate Hulk)
- en:Ultimate Iron Man #1-5, 2005-2006
- Ultimate Iron Man II #1-5 2007-2008
- en:Ultimate Origins #1-5, 2008
- en:Ultimate Power #1-9, 2006-2007 (featuring Ultimate Spider-Man, Ultimate X-Men, Ultimate Fantastic Four, The Ultimates and Squadron Supreme)
- en:Ultimate Six #1-7, 2003-2004 (featuring Ultimate Spider-Man and The Ultimates)
- Ultimate Vision #0-5, 2006-2007
- en:Ultimate War #1-4, 2003 (featuring Ultimate X-Men and The Ultimates)
- en:Ultimate Wolverine vs. Hulk #1-6, 2005-2009
- en:Ultimate X4 #1-2, 2005-2006 (featuring Ultimate X-Men and Ultimate Fantastic Four)
読み切り
編集- Ultimate Spider-Man Super Special (Conclusion to Ultimate Marvel Team-Up)
- Official Handbook of the Ultimate Marvel Universe: Spider-Man and Fantastic Four
- Official Handbook of the Ultimate Marvel Universe: X-Men and The Ultimates
- Ultimates Saga (Written by Mark Millar and penciled by Bryan Hitch)
- Official Handbook of the Ultimate Marvel Universe: Ultimate Secrets
- Ultimate X-Men/Fantastic Four Annual (Written by Aron Coliete and Joe Pokaski and penciled by Mark Brooks and Dan Panosian)
- Ultimate Fantastic Four/X-Men Annual (Written by Aron Coliete and Joe Pokaski and penciled by Brandon Peterson and Eric Nguyen)
- March On Ultimatum Saga (Written by Stuart Vandal)
- Ultimate Captain America Annual (Written by Jeph Loeb and penciled by Marko Djurdjevic and Rafa Sandoval)
- Ultimate Hulk Annual (Written by Jeph Loeb and penciled by Marko Djurdjevic and Ed McGuinness)
関連コミック
編集- マーベル・ゾンビーズ - アルティメット・ファンタスティック・フォーと繋がる。
- Squadron Supreme -アルティメット・パワー、アルティメット・ニック・ヒューリーと繋がる。
商業上の成功
編集アルティメット・マーベルコミックの売り上げは優れている。
2001年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 79,201 (Amazing Spider-Man: 68,937)
- Ultimate X-Men: 99,990 (Uncanny X-Men: 127,100)
2002年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 96,382 (Amazing Spider-Man: 100,070)
- Ultimate X-Men: 93,216 (Uncanny X-Men: 87,008)
- The Ultimates: 112,570 (The Avengers: 55,931)
2003年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 102,429 (Amazing Spider-Man: 93,469)
- Ultimate X-Men: 110,492 (Uncanny X-Men: 93,866)
- The Ultimates: 103,192 (The Avengers: 57,850)
2004年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 96,279 (Amazing Spider-Man: 88,118)
- Ultimate X-Men: 103,154 (Uncanny X-Men: 95,838)
- Ultimate Fantastic Four: 90,670 (Fantastic Four: 50,247)
2005年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 75,600 (Amazing Spider-Man: 72,000)
- Ultimate X-Men: 76,200 (Uncanny X-Men: 87,600)
- Ultimate Fantastic Four: 71,800 (Fantastic Four: 61,500)
2006年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 76,075 (Amazing Spider-Man: 123,552)
- Ultimate X-Men: 70,153 (Uncanny X-Men: 89,225)
- The Ultimates 2: 96,751 (New Avengers: 154,262)
- Ultimate Fantastic Four: 65,191 (Fantastic Four: 89,676)
- Note: The Ultimates issue from June and the Amazing Spider-Man issue from July are used for comparison, as no new issues shipped in August 2006.
2007年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 76,518 (Amazing Spider-Man: 106,478)
- Ultimate X-Men: 57,656 (Uncanny X-Men: 88,062)
- The Ultimates 2: 105,745 (New Avengers: 117,898)
- Ultimate Fantastic Four: 48,775 (Fantastic Four: 65,690)
- Note: The Ultimates issue from May is used, as no new issues shipped in August 2007 because the series had finished.
2008年8月
編集- Ultimate Spider-Man: 54,746 (Amazing Spider-Man: 81,479)
- Ultimate X-Men: 47,050 (Uncanny X-Men: 85,398)
- The Ultimates 3: 99,697 (New Avengers: 106,385)
- Ultimate Fantastic Four: 33,863 (Fantastic Four: 59,791)
- Note: The Amazing Spider-Man number is an average of the three issues released in August.
- Note: The Ultimates issue from June is used, as no new issues shipped in August 2008 due to delays.
脚注
編集- ^ Ultimate Universe, Marvel.com, "The Basics: Universe: Earth-1610 (Ultimate Universe)"
- ^ Khouri, Andy (2009年2月7日). “NYCC LIVE: Cup O' Joe”. Comic Book Resources.com. 2009年5月24日閲覧。 “Quesada then clarified that the entire Ultimate line will be cancelled, sent off with a number of "Requiem" specials, and re-launched as Ultimate Comics”