アメリカ祝典序曲
『アメリカ祝典序曲』(American Festival Overture )は、ウィリアム・シューマンが作曲した演奏会用序曲。アメリカ音楽祭のために、1935年にセルゲイ・クーセヴィツキーから依頼を受けて作曲した。初演は1939年10月6日にクーセヴィツキー指揮ボストン交響楽団により行われた。
楽器編成
編集フルート3(第3奏者はピッコロ持ち替え)、オーボエ2、コーラングレ、クラリネット2、バス・クラリネット、アルト・サクソフォーン、ファゴット2、コントラファゴット(任意)、ホルン4、トランペット3、トロンボーン3、チューバ、ティンパニ、小太鼓、大太鼓、木琴、シンバル、弦五部
構成
編集冒頭のアレグロ・コンスピリートの動機はニューヨークの子供が遊ぶ時に使うサインに依拠したものである。その後レジェルメンテのフーガが現れる。この主題は弦楽器のみで演奏され、やがて金管のファンファーレに先の動機が回帰し、ウン・ポーコ・プレストに移る。まずヴァイオリンが主題を提示し、次第に他の弦楽器が入って盛り上がる。テンポ・プリモでは冒頭の動機を素材としながら高潮して行き、終わりを迎える。
参考文献
編集- 『最新名曲解説全集7 管弦楽曲IV』(音楽之友社)