アブー・ヌアイム・リドワーン
アブー・ヌアイム・リドワーン(Abū Nuʿaym Riḍwān)は、14世紀のナスル朝において大臣と軍司令官を務めた人物である。カスティーリャ系カタルーニャ人のキリスト教徒として生まれ、幼少時にカラトラバで捕らえられて奴隷としてナスル朝の宮廷へ連行された。そしてイスラームへ改宗し、イスマーイール1世(在位:1314年 - 1325年)の時代に出世すると最終的にスルターンの息子であるムハンマドの家庭教師に任じられた[1]。ムハンマドが10歳でムハンマド4世(在位:1325年 - 1333年)としてスルターンになった後もリドワーンはムハンマドを後見し続け、スルターンの祖母のファーティマ・ビント・アル=アフマルとともに摂政に準じた役割を果たした[2][3]。ムハンマド4世は1329年にリドワーンをハージブ(侍従)に任命し、リドワーンは宮廷における最高位の大臣となった。また、ムハンマド4世の死後もユースフ1世(在位:1333年 - 1354年)の治世のほとんどの時期とムハンマド5世の最初の治世(1354年 - 1359年)にかけてハージブの地位を保持した[4][5]。しかし、1359年にムハンマド5世を廃位するクーデターが起きた際に殺害された[6]。
出典
編集- ^ Arié 1973, p. 264.
- ^ Rubiera Mata 1996, p. 188.
- ^ Catlos 2018, p. 437.
- ^ Arié 1973, p. 200.
- ^ Fernández-Puertas 1997, p. 9.
- ^ Vidal Castro: Ismail II.
参考文献
編集- Arié, Rachel (1973) (フランス語). L'Espagne musulmane au temps des Nasrides (1232–1492). Paris: E. de Boccard. OCLC 3207329
- Catlos, Brian A. (July 2018) (英語). Kingdoms of Faith: A New History of Islamic Spain. London: C. Hurst & Co.. ISBN 978-1787380035
- Fernández-Puertas, Antonio (1997). “The Three Great Sultans of al-Dawla al-Ismā'īliyya al-Naṣriyya Who Built the Fourteenth-Century Alhambra: Ismā'īl I, Yūsuf I, Muḥammad V (713–793/1314–1391)” (英語). Journal of the Royal Asiatic Society. Third Series (London) 7 (1): 1–25. doi:10.1017/S1356186300008294. JSTOR 25183293.
- Rubiera Mata, María Jesús (1996). “La princesa Fátima Bint Al-Ahmar, la "María de Molina" de la dinastía Nazarí de Granada” (スペイン語). Medievalismo (Murcia and Madrid: Universidad de Murcia and Sociedad Española de Estudios Medievales) 6: 183–189. ISSN 1131-8155. オリジナルの2019年7月13日時点におけるアーカイブ。 .
- Vidal Castro, Francisco. "Ismail II". Diccionario Biográfico electrónico (スペイン語). Real Academia de la Historia.