アダムズ郡 (アイオワ州)
アイオワ州の郡
アダムズ郡(アダムズぐん、英: Adams County)は、アメリカ合衆国アイオワ州の南西部に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は4,029人であり、2000年の4,482人から10.1%減少した[1]。郡庁所在地はコーニング市(人口1,635人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。
アイオワ州アダムズ郡 | |
---|---|
![]() 郡のアイオワ州内の位置
| |
![]() 州のアメリカ合衆国内の位置
| |
設立 | 1853年3月12日 |
郡庁所在地 | コーニング |
面積 - 総面積 - 陸 - 水 |
1,102 km2 (425.41 mi2) 1,097 km2 (423.54 mi2) 5 km2 (1.87 mi2), 0.44% |
人口 - (2010年) - 密度 |
4,029人 3.7人/km2 (9.5人/mi2) |
標準時 | 中部: UTC-6/-5 |
ウェブサイト | www |
歴史
編集アダムズ郡は1851年にアイオワ州議会によって設立され、郡名は史料により異論があるが、第2代大統領ジョン・アダムズ、あるいはその息子の第6代大統領ジョン・クインシー・アダムズにちなんで名付けられた。正式に組織化されポタワタミー郡から分離したのは1853年3月12日だった。当初の郡域は現在よりも広かったが、後にモンゴメリー郡とユニオン郡が設立されて小さくなった。
最初の郡庁所在地はクインシーだった。1872年に現在のコーニング市に移された[3]。
地理
編集アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は425.41平方マイル (1,101.8 km2)であり、このうち陸地423.54平方マイル (1,097.0 km2)、水域は1.87平方マイル (4.8 km2)で水域率は0.44%である[4]。
主要高規格道路
編集- アメリカ国道34号線
- アイオワ州道25号線
- アイオワ州道148号線
隣接する郡
編集人口動態
編集人口推移 | |||
---|---|---|---|
年 | 人口 | %± | |
1860 | 1,533 | — | |
1870 | 4,614 | 201.0% | |
1880 | 11,888 | 157.7% | |
1890 | 12,292 | 3.4% | |
1900 | 13,601 | 10.6% | |
1910 | 10,998 | −19.1% | |
1920 | 10,521 | −4.3% | |
1930 | 10,437 | −0.8% | |
1940 | 10,156 | −2.7% | |
1950 | 8,753 | −13.8% | |
1960 | 7,468 | −14.7% | |
1970 | 6,322 | −15.3% | |
1980 | 5,731 | −9.3% | |
1990 | 4,866 | −15.1% | |
2000 | 4,482 | −7.9% | |
2010 | 4,029 | −10.1% | |
Iowa Data Center [5] |
2010年国勢調査
編集基礎データ
2000年国勢調査
編集
基礎データ
人種別人口構成
年齢別人口構成
|
世帯と家族(対世帯数)
収入編集収入と家計 |
都市と町
編集都市
編集
|
|
未編入の町
編集- ブルックス
郡区
編集脚注
編集- ^ Quickfacts.census.gov - Adams County - accessed 2011-12-06.
- ^ American FactFinder - Corning, Iowa - accessed 2011-12-06.
- ^ Adams County
- ^ “Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
- ^ “Data from the 2010 Census”. State Data Center of Iowa. March 6, 2011閲覧。
- ^ “Population & Housing Occupancy Status 2010”. United States Census Bureau, American FactFinder. 2011年6月3日閲覧。
- ^ Based on 2000 United States Census data