アシシュ・ナンディ (ヒンディー語:आशीष नंदी, 英語:Ashis Nandy、1937年5月13日[1] - ) は、インドのニューデリーにあるインド国立発展途上社会研究センターの政治心理学者、科学社会学者。知と文化について、未来像、文明間の対話などに関する著作を数多く発表している。行動的な知識人であり、「インドの良心」とも称される[2]

アシシュ・ナンディ
福岡アジア文化賞授賞式にて(2007年)
誕生 1937
ビハール州バーガルプル
職業 政治学者, 社会理論
国籍 インド
民族 ベンガル
市民権 Indian
教育 Ph.D.
配偶者 Uma Nandy
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

来歴

編集

インドのビハール州バーガルブルに生まれる[1]。1961年、ナーグプル大学大学院修士課程修了(社会学)[1]。1965年からインド国立発展途上社会研究センター研究員(1992年から1997年まで所長を務めた)[1]。1971年、グジャラート大学博士(臨床心理学)[1]

スミソニアン研究所、世界未来学会連合評議員、イギリス連邦人権啓発・推進委員会委員、ベルリン高等研究所研究員、カリフォルニア大学評議会評議員、ポストコロニアル研究所特別研究員、インド社会科学研究会議国家指名会員などを歴任した[1]

インド国立発展途上社会研究センターでの研究を通じて、臨床心理学と社会学とを統合させた独自の方法論を構築した[2]

2007年、福岡アジア文化賞を受賞した[2]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f アシシュ・ナンディ プロフィール”. 福岡アジア文化賞委員会. 2022年4月閲覧。
  2. ^ a b c アシシュ・ナンディ”. 福岡アジア文化賞. 2022年4月23日閲覧。