みんなの茶の間』(みんなのちゃのま)は、1966年4月6日[1]から1978年11月22日[2]まで放送されていたNHKラジオ第1放送の主婦向けの情報番組である。

概要

編集

1978年11月の周波数変更の改編に『くらしのカレンダー』にリニューアルされた。

放送時間

編集
  • 毎週月曜日~土曜日 10:05 - 11:55

出演者

編集

タイムテーブル

編集
  • 10:05 お便り紹介・話題
  • 11:00 NHKニュース
  • 11:05 お便り紹介
  • 11:10 料理メモ
  • 11:20 健康手帳(平日)・育児手帳(土曜)
  • 11:30 私の本棚

脚注

編集
  1. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年9月10日、121頁。 
  2. ^ 日本放送協会放送文化研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'96』日本放送出版協会、1996年10月15日、235頁。 
  3. ^ 松平定知『負けずにキザですが講談社、1985年11月20日、5頁。
NHKラジオ第一 月曜日~金曜日 10:05 - 11:55
前番組 番組名 次番組
不明
みんなの茶の間
くらしのカレンダー
(09:15~11:55)
NHKラジオ第一 土曜日 10:05 - 11:55
不明
みんなの茶の間
くらしのカレンダー