ミミガー

豚の耳介を使った沖縄料理
みみがーから転送)

ミミガー(耳皮)は主に沖縄で消費される食べ物のひとつで、耳介(いわゆる豚耳)を指す。

ミミガー料理

中華料理猪耳中国語版と呼ばれているものに相当する。

概要

編集

材料は毛を直火で焼いて除去した豚の耳介で、これを茹でるか蒸したものを千切りにする。

酢の物にしたり、ポン酢、酢味噌ピーナッツ味噌、などを付けたりして食べる。

軟骨のコリコリとした、クラゲを硬くしたような食感が特徴。コラーゲンが多く健康や美容に良いとされている。

生ではなく必ず下茹でしてから用いる。下茹でしたものから作られた冷製の和え物は「ミミガーの刺身」とも呼ばれる[1]

野菜などと一緒に炒めたものを「ミミガーイリチー」という。こりこりした食感で、歯ごたえがあり、また違った風味が味わえる。

燻製にしたものや、ミミガーを乾燥させた「ミミガーチップス」も販売されている。

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ ミミガーさしみ 沖縄県 | うちの郷土料理:農林水産省”. 農林水産省. 2023年4月4日閲覧。

外部リンク

編集
  • 大阪すばワールド:壁にミミガー(大阪市内の沖縄料理店のミミガー写真集、archive.isによるアーカイブ)