ぺ
ぺ(ひらがな)、ペ(カタカナ)は、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつ。1モーラを形成する。へ、ヘに半濁点をつけた文字となる。
平仮名 | |
---|---|
文字 |
ぺ |
字源 | へに半濁点 |
JIS X 0213 | 1-4-58 |
Unicode | U+307A |
片仮名 | |
文字 |
ペ |
字源 | ヘに半濁点 |
JIS X 0213 | 1-5-58 |
Unicode | U+30DA |
言語 | |
言語 | ja, ain |
ローマ字 | |
ヘボン式 | PE |
訓令式 | PE |
JIS X 4063 | pe |
アイヌ語 | PE |
発音 | |
IPA | pe̞ |
種別 | |
音 | 半濁音 |
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/%E3%81%BA-bw.png/200px-%E3%81%BA-bw.png)
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3f/%E3%83%9A-bw.png/200px-%E3%83%9A-bw.png)
ぺ に関わる諸事項
編集脚注
編集- ^ “八幡図書館レファレンス回答集”. 北九州市立八幡図書館. 2022年2月14日閲覧。
- ^ “加藤茶 往年のギャグ「加トちゃんペッ!」の誕生秘話を語る「長さんがお説教しているときに」”. フジテレビュー!!. フジテレビジョン (2021年10月29日). 2021年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月14日閲覧。
- ^ “加藤茶 加トちゃんぺとトレンディエンジェル斎藤さんを語る”. miyearnZZ Lab (2017年1月14日). 2022年2月14日閲覧。