びっくり百科
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2015年10月) |
『びっくり百科』(びっくりひゃっか)は、1958年1月8日から1960年3月29日までNHKテレビ → NHK総合テレビで放送されていた教養バラエティ番組である。
概要
編集「テレビ百科事典」がコンセプトの子供向け番組で、司会助手のアヒルの「ガー公」が毎回様々な事項を子供でも分かるように伝えていた[1]。1959年度には毎回五十音のいずれか1文字をテーマにし、それを頭文字に冠する事項を挙げていくという、より本物の百科事典に近い構成になっていた。
放送時間
編集いずれも日本標準時。
- 水曜 18:10 - 18:40 (『連続ヴァラエティー』内、1958年1月8日 - 1958年4月2日)
- 土曜 18:10 - 18:40 (『連続ヴァラエティー』内、1958年4月12日 - 1959年4月4日)
- 火曜 18:15 - 18:45 (1959年4月7日 - 1960年3月29日)
出演者
編集司会
編集担当者は固定ではなく、各回の企画内容に合わせて変動していた。
ナレーター
編集脚注
編集- ^ 日本放送協会 編『NHK年鑑1960』日本放送出版協会、1959年12月1日、187頁。NDLJP:2474356/170 。
関連項目
編集いずれも本番組のコンセプトを受け継いだ番組。
外部リンク
編集NHKテレビ 水曜18:10枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
連続ヴァラエティー 私が笛を吹くとき
(1957年11月6日 - 1957年12月18日) |
連続ヴァラエティー びっくり百科
(1958年1月8日 - 1958年4月2日) |
|
NHK総合テレビ 土曜18:10枠 | ||
こども風土記
(1957年4月13日 - 1958年4月5日) ※水曜18:10枠へ移動 |
連続ヴァラエティー びっくり百科
(1958年4月12日 - 1959年4月4日) |
|
NHK総合テレビ 火曜18:15枠 | ||
びっくり百科
(1959年4月7日 - 1960年3月29日) |