ひまわり (小惑星)
メインベルトの小惑星
ヒマワリ(ひまわり、17657 Himawari)は小惑星帯の小惑星である。1996年11月6日、埼玉県のアマチュア天文家佐藤直人が秩父市からの観測で発見した[1]。花のひまわりではなく、日本の気象衛星シリーズ「ひまわり」に因んで命名された[1]。命名を伝える2011年5月17日の小惑星回報は、「Himawariは、日本の気象衛星シリーズの名前で、「ヒマワリ」を意味する。ひまわり1号は1977年に打ち上げられ、最新のひまわり7号は2006年に打ち上げられた。」と命名理由を紹介している[1]。
ひまわり 17657 Himawari[1] | |
---|---|
仮符号・別名 | 1996 VO4[1] |
分類 | 小惑星[1] |
軌道の種類 | 小惑星帯(内帯)[1] |
発見 | |
発見日 | 1996年11月6日[1] |
発見者 | 佐藤直人[1] |
軌道要素と性質 元期:2024年10月17日 (TDB 2460600.5)[1] | |
軌道長半径 (a) | 1.927210500282745 au[1] |
近日点距離 (q) | 1.75918296397964 au[1] |
遠日点距離 (Q) | 2.09523803658585 au[1] |
離心率 (e) | 0.08718691408045649[1] |
公転周期 (P) | 2.675481375365880年 977.2195723523876日[1] |
軌道傾斜角 (i) | 23.07695022577141°[1] |
近日点引数 (ω) | 289.179452908888°[1] |
昇交点黄経 (Ω) | 52.45329185382306°[1] |
平均近点角 (M) | 221.509009134346°[1] |
発見 | |
発見日 | 1996年11月6日[1] |
発見者 | 佐藤直人[1] |
発見場所 | 秩父市[1] |
物理的性質 | |
直径 | 9.04±1.2 km[1] |
自転周期 | 5.507時間[1] |
絶対等級 (H) | 15.14[1] |
アルベド(反射能) | 0.0313±0.010[1] |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |