にしぴりかの美術館
宮城県大和町にある美術館
にしぴりかの美術館(にしぴりかのびじゅつかん)は、宮城県黒川郡大和町にある美術館である。
![]() | |
---|---|
![]() にしぴりかの美術館 正面 | |
![]() | |
施設情報 | |
正式名称 | にしぴりかの美術館 |
館長 | 小野田豊 |
開館 | 2015年 |
所在地 |
〒981-3621 |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:GLAM |
概要
編集障害者の美術作品を常設展示する。東北では岩手や福島の専門美術館に続いて、宮城県では初めての美術館。健常者の展示もある[1][2]。
沿革
編集規模
編集- およそ90㎡
主なコレクション
編集- 障害者の油彩画や水彩画、素描など約200点
- 堀井正明の作品群
開館時間
編集- 11:00~17:30[4]
休館日
編集- 毎週 木曜日、年末年始
アクセス
編集脚注
編集- ^ 泉区生活支援ネットワーク
- ^ 「河北新報」平成27年9月3日
- ^ 河北新報|2017年2月2日閲覧
- ^ 黒川こころの応援団