きりん座α星(きりん座アルファせい、α Camelopardalis / α Cam)は、O型超巨星で、視等級は4.29等である[1]きりん座では、きりん座β星きりん座CS星に次いで3番目に明るい。各星座のα星の中では地球から最も遠く、約5,200光年離れた場所にある。

きりん座α星
Alpha Camelopardalis
星座 きりん座
見かけの等級 (mv) 4.29[1]
変光星型 不明
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  04h 54m 03.01040s[1]
赤緯 (Dec, δ) +66° 20′ 33.6365″[1]
視線速度 (Rv) 13.00 ± 10.00 km/s[2]
固有運動 (μ) 赤経: -0.13 ミリ秒/[1]
6.89 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 0.52 ± 0.19 ミリ秒[1]
距離 5,239 光年
(1,607 パーセク[3]
絶対等級 (MV) −7.1[4]
きりん座α星の位置
物理的性質
半径 32.5 [5]
質量 32[6]
表面重力 10 g[5]
自転速度 115 km/s[7]
スペクトル分類 O9 Ia[1]
光度 676,000[5]
表面温度 29,000 K[5]
色指数 (B-V) +0.03[8]
色指数 (U-B) −0.88[8]
色指数 (R-I) 0.00[8]
年齢 3.4 ×106[9]
他のカタログでの名称
きりん座9番星, BD+66 358, FK5 178, GC 5924, HD 30614, HIP 22783, HR 1542, IRAS 04490+6615, PPM 15047, SAO 13298.[1]
Template (ノート 解説) ■Project

特徴

編集

質量太陽の32倍ある大質量星で、表面温度は29,000K光度は太陽の68万倍に上る[6][5]

複合的な光度変化を示す変光星で、非動径震動による変光が起きていると考えられる[10]。変光に伴って、光球面で生じる吸収線は、視線速度の変化による波長の偏移がみられる。変動の周期はよくわかっていないが、0.36から2.93日の間で変化するとみられる。恒星から放出される恒星風は断続的で、恒星風の中には大小の塊状構造が見られる[4][11]。この恒星は、恒星風によって大量に質量を放出し、1年当たり5.1-6.5 ×10−6太陽質量を失っている[11]

1978年、この恒星が周期46.8日の分光連星である可能性が報じられ、その後BTA-6での観測により、1986年には3.68日周期、離心率0.45の周回軌道で伴星が公転していると推定された[12][13]。しかし2007年に、伴星によると思われていたスペクトルの変動が、恒星大気、或いは恒星風の変化によるものとする結果が発表され、単独星と考えられるようになった[14]。ハレアカラ天文台のAEOS望遠鏡で補償光学を採用した観測や、キットピーク国立天文台のメイオール望遠鏡によるスペックル・イメージングでも、伴星は検出できていない[15][16]

起源

編集

1961年ブラウはこの恒星の空間速度がとても大きく、散開星団NGC 1502から飛び出した逃走星 (a runaway star) の可能性があると発表した[17]。この恒星と星団の運動のし方だけでなく、高銀緯で周辺にアソシエーションがないことも、そう推測する理由となっている。

星周構造

編集

このような、超音速星間物質中に恒星風を放出する逃亡星は、ラム圧によってバウショックを形成する。1988年IRASの観測データを精査することでバウショックの可能性がある構造が見つかり、紫外線可視光でもショック形成の証拠が得られ、WISEによる観測では見事なバウショックが撮影されている[18][19][20]。写し出されたショックの大きさは、長さ15pc、幅4.7pcにも及ぶ[20]

名称

編集

ヨーロッパあるいはアラビア系の固有名はない。

中国では、紫微垣星官紫微右垣中国語版の第6星であり、紫微右垣六と呼ばれる。また、右垣の星々にはそれぞれ名前が付いており、きりん座α星の名は少衛だが、これらの名は紫微左垣中国語版と共通のものが多く、左垣ではケフェウス座π星英語版中国語版が少衛である。[要出典]

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i alf Cam -- Blue supergiant star”. SIMBAD. 2009年10月19日閲覧。
  2. ^ de Bruijne, J. H. J.; Eilers, A.-C. (2012-10), “Radial velocities for the HIPPARCOS-Gaia Hundred-Thousand-Proper-Motion project”, Astronomy and Astrophysics 546: A61, Bibcode2012A&A...546A..61D, doi:10.1051/0004-6361/201219219 
  3. ^ Megier, A.; et al. (2009-11), “The interstellar Ca II distance scale”, Astronomy and Astrophysics 507 (2): 833-840, Bibcode2009A&A...507..833M, doi:10.1051/0004-6361/20079144 
  4. ^ a b Markova, N. (2002-04), “Spectral variability of luminous early type stars: II. Supergiant alpha; Camelopardalis”, Astronomy and Astrophysics 385: 479–487, Bibcode2002A&A...385..479M, doi:10.1051/0004-6361:20020153 
  5. ^ a b c d e Repolust, T.; Puls, J.; Herrero, A. (2004-02), “tellar and wind parameters of Galactic O-stars. The influence of line-blocking/blanketing”, Astronomy and Astrophysics 415 (1): 349-376, Bibcode2004A&A...415..349R, doi:10.1051/0004-6361:20034594 
  6. ^ a b Weidner, C.; Vink, J. S. (2010-12), “The masses, and the mass discrepancy of O-type stars”, Astronomy and Astrophysics 524: A98, Bibcode2010A&A...524A..98W, doi:10.1051/0004-6361/201014491 
  7. ^ Penny, Laura R. (1996-06-01), “Projected Rotational Velocities of O-Type Stars”, Astrophysical Journal 463: 737-746, Bibcode1996ApJ...463..737P, doi:10.1086/177286 
  8. ^ a b c Hoffleit, D. and Warren, W. H. , Jr.. “HR 1542”. The Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed. (Preliminary Version). Centre de Données astronomiques de Strasbourg ID V/50. 2009年10月19日閲覧。
  9. ^ Stone, Ronald C. (1979-09-01), “Kinematics, close binary evolution, and ages of the O stars”, Astrophysical Journal 232: 520-530, Bibcode1979ApJ...232..520S, doi:10.1086/157311 
  10. ^ Gies, D. R.; Bolton, C. T. (1986-06), “The binary frequency and origin of the OB runaway stars”, Astrophysical Journal Supplement Series 61: 419-454, Bibcode1986ApJS...61..419G 
  11. ^ a b Prinja, R. K.; et al. (2006-10), “The superimposed photospheric and stellar wind variability of the O-type supergiant α Camelopardalis”, Astronomy and Astrophysics 457 (3): 987-994, Bibcode2006A&A...457..987P, doi:10.1051/0004-6361:20065114 
  12. ^ Bohannan, Bruce; Garmany, Catharine D. (1978-08-01), “A search for binaries and stellar winds among the O-type stars”, Astrophysical Journal 223: 908-919, Bibcode1978ApJ...223..908B, doi:10.1086/156323 
  13. ^ Zeĭnalof, S. K.; Musaev, F. A. (1986-04), “The Runaway Star Alpha-Camelopardalis - a Spectroscopic Binary”, Soviet Astronomy Letters 12: 125-128, Bibcode1986SvAL...12..125Z 
  14. ^ McSwain, M.; et al. (2007-01), “A Spectroscopic Study of Field and Runaway OB Stars”, Astrophysical Journal 655 (1): 473-483, Bibcode2007ApJ...655..473M, doi:10.1086/509914 
  15. ^ Turner, Nils, H.; et al. (2008-08), “Adaptive Optics Photometry and Astrometry of Binary Stars. III. a Faint Companion Search of O-Star Systems”, Astronomical Journal 136 (2): 554-565, Bibcode2008AJ....136..554T, doi:10.1088/0004-6256/136/2/554 
  16. ^ Mason, Brian D.; et al. (2009-02), “The High Angular Resolution Multiplicity of Massive Stars”, Astronomical Journal 137 (2): 3358-3377, Bibcode2009AJ....137.3358M, doi:10.1088/0004-6256/137/2/3358 
  17. ^ Blaauw, A. (1961-05-25), “On the origin of the O- and B-type stars with high velocities (the "run-away" stars), and some related problems”, Bulletin of the Astronomical Institutes of the Netherlands 15: 265-290, Bibcode1961BAN....15..265B 
  18. ^ van Buren, Dave; McCray, Richard (1988-06-15), “Bow shocks and bubbles are seen around hot stars by IRAS”, Astrophysical Journal 329: L93-L96, Bibcode1988ApJ...329L..93V, doi:10.1086/185184 
  19. ^ Fox, Geoffrey K.; Brown, John C.; Bjorkman, Karen S. (1995-07), “The Visual and Ultraviolet Polarimetric Data of α Camelopardalis and κ Cassiopeia: Evidence of Shocked Regions”, Astrophysical Journal 447: 889-893, Bibcode1995ApJ...447..889F, doi:10.1086/175926 
  20. ^ a b Peri, C. S.; et al. (2012-02), “E-BOSS: an Extensive stellar BOw Shock Survey. I. Methods and first catalogue”, Astronomy and Astrophysics 538: A108, Bibcode2012A&A...538A.108P, doi:10.1051/0004-6361/201118116 

外部リンク

編集

座標:   04h 54m 03.01040s, +66° 20′ 33.6365″