β-プリメベロシダーゼ
β-プリメベロシダーゼ (beta-primeverosidase, EC 3.2.1.149) は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
- 6-O-(β-D-キシロピラノシル)-β-D-グルコピラノシド + H2O 6-O-(β-D-キシロピラノシル)-β-D-グルコピラノース + アルコール
したがって、この酵素の基質は、6-O-(β-D-キシロピラノシル)-β-D-グルコピラノシドと水の2つ、生成物は6-O-(β-D-キシロピラノシル)-β-D-グルコピラノースとアルコールの2つである。
この酵素は、ヒドロラーゼ、特にO-およびS-グリコシル化合物を加水分解するグリコシダーゼに分類される。系統名は、6-O-(β-D-キシロピラノシル)-β-D-グルコピラノシド 6-O-(β-D-キシロシル)-β-D-グルコヒドロラーゼ (6-O-(beta-D-xylopyranosyl)-beta-D-glucopyranoside 6-O-(beta-D-xylosyl)-beta-D-glucohydrolase) である。
出典
編集- “Characterization of beta-primeverosidase, being concerned with alcoholic aroma formation in tea leaves to be processed into black tea, and preliminary observations on its substrate specificity”. J. Agric. Food Chem. 46 (5): 1712–1718. (1998). doi:10.1021/jf970576g.
- “Purification of a beta-primeverosidase concerned with alcoholic aroma formation in tea leaves (cv. Shuxian) to be processed to oolong tea”. J. Agric. Food Chem. 45 (3): 877–882. (1997). doi:10.1021/jf960543l.