Ă, ăは、Aブレーヴェを付した文字である。

Ăă Ăă
ラテン文字
Aa Bb Cc Dd    
Ee Ff Gg Hh    
Ii Jj Kk Ll Mm Nn
Oo Pp Qq Rr Ss Tt
Uu Vv Ww Xx Yy Zz
  • 各行左側のAEIOUは母音である。

南スラヴ語ルーマニア語などのバルカン言語連合や、ベトナム語などで使われる。

各言語における用法

編集

ルーマニア語

編集

非円唇中舌母音 [ə] を表す[1][2]。しかし、英語などの言語とは異なり、măr /mər/ ("リンゴ")やăsta /ˈəs.ta/ ("この")などのように強勢が置かれることもある[3]

ベトナム語

編集

非円唇前舌広母音/a/中舌狭めの広母音/ɐ/で発音する。単独で主母音に立たず、必ず音節末子音/母音を伴う閉音節になる。

符号位置

編集
大文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 小文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 備考
Ă U+0102 1-10-26 Ă
Ă
ă U+0103 1-10-41 ă
ă

脚注

編集
  1. ^ Dafinoiu, Cristina (2015). “Considerations upon Romanian-Albanian Linguistics Reports in Phonetics and Phonology” (English). Analele Universităţii Ovidius din Constanţa. Seria Filologie XXVI (1): 60–66. ISSN 1223-7248. https://www.ceeol.com/search/article-detail?id=522547 3 February 2024閲覧。. 
  2. ^ Sala, Marius (2010). “Romanian”. Revue belge de Philologie et d'Histoire 88 (3): 841–872. doi:10.3406/rbph.2010.7806. https://www.persee.fr/doc/rbph_0035-0818_2010_num_88_3_7806 3 February 2024閲覧。. 
  3. ^ Recasens, Daniel (July 2019). “Stressed /e/ Centralization into Schwa and Related Mid Vowel Developments in Catalan and Elsewhere in the Romania” (英語). Transactions of the Philological Society 117 (2): 294–316. doi:10.1111/1467-968X.12159. ISSN 0079-1636.