Unity (Mrs. GREEN APPLEのアルバム)

Mrs. GREEN APPLEのアルバム

Unity』(ユニティー)は、日本ロックバンドMrs. GREEN APPLEの4作目のミニアルバム2022年7月8日ユニバーサルミュージック内のレーベルEMI Recordsより発売された。

Unity
Mrs. GREEN APPLEEP
リリース
ジャンル
時間
レーベル EMI Records
チャート最高順位
  • Billboard JAPAN
    • 週間2位 (Hot Albums)[1]
    • 週間1位 (Download Albums)[2]
    • 週間3位 (Top Albums Sales)[3]
    • 2022年度
      • 年間79位 (Hot Albums)[4]
      • 年間83位 (Download Albums)[5]
      • 年間85位 (Top Albums Sales)[6]
  • オリコン
    • 週間3位 (週間アルバム)[7]
    • 週間2位 (週間デジタルアルバム)[8]
    • 週間2位 (週間合算アルバム)[9]
    • 週間3位 (月間アルバム)[10]
    • 2022年度年間91位 (年間アルバム)[11]

ブルーアンビエンス (feat. asmi)
Mrs. GREEN APPLE アルバム 年表
  • 5
  • (2020年)
  • Unity
  • (2022年)
『Unity』収録のシングル
  1. ニュー・マイ・ノーマル
    リリース: 2022年3月18日 (2022-03-18)
  2. ダンスホール
    リリース: 2022年5月24日 (2022-05-24)
  3. 「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」
    リリース: 2022年6月13日 (2022-06-13)
ミュージックビデオ
テンプレートを表示
映像外部リンク
「ニュー・マイ・ノーマル」Behind the Scenes
「ダンスホール」Recording Behind the Scenes
「ダンスホール」Behind the Scenes
「ダンスホール」Teaser 1
「ダンスホール」Teaser 2
「ダンスホール」Live "Utopia" on WOWOW
「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」今日好きSpecial ver.
「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」Live "Utopia" on WOWOW
「君を知らない」Live "Utopia" on WOWOW
「炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章」ゲームPV
「延々」炎炎ノ消防隊コラボムービー
「延々」Live "Utopia" on WOWOW
『Unity』ダイジェスト映像
「Documentary -- The Beginning of Phase-2」クイックティザー
ニュー・マイ・ノーマル【LIVE "ゼンジン未到とリライアンス 〜復誦編〜"】
「Documentary -- The Beginning of Phase-2」Part 1
「Documentary -- The Beginning of Phase-2」Part 2
「Documentary -- The Beginning of Phase-2」Part 3
「Documentary -- The Beginning of Phase-2」Part 4

概要 編集

背景 編集

「フェーズ1完結」、メンバーの脱退(2020年 - 2021年) 編集

バンドのメジャーデビュー5周年となる2020年7月8日に、ベスト・アルバム5』をリリースし[20]、収録曲「Theater」のミュージックビデオを公式YouTubeチャンネルに公開。これをもって「フェーズ1完結」を宣言し、活動休止を発表した。また同日、所属事務所から独立し、ユニバーサルミュージックグループと共同で新プロジェクト「Project-MGA」を始動させることを発表[21]。本プロジェクトは、2021年2月4日に発足した[22]

2月18日には、ボーカル・大森元貴のソロデビューが発表され、2月24日に1st EPFrench[23]、8月6日に2nd EP『Midnight』を配信リリース[24]。7月8日には、公式YouTubeチャンネルにティザーを公開し、2022年に「フェーズ2」を開幕することを発表した[25][26]。12月30日、ドラムス・山中綾華とベース・高野清宗が同日をもって脱退することが発表された[27]。また同日、ティザー映像が公式YouTubeチャンネルに公開された[28][29]

「フェーズ2開幕」(2022年) 編集

2022年3月14日、東京・渋谷のJR渋谷駅ハチ公口の大型看板と渋谷スクランブル交差点大型ビジョンをジャックして放映したティザー映像で、新しいアーティストロゴを公開した[30]。本映像は、公式YouTubeチャンネルにも公開された[31]

リリースまでの背景 編集

約1年8ヶ月の活動休止を経て「フェーズ2開幕」を宣言し、活動再開を果たした2022年3月18日、収録曲「ニュー・マイ・ノーマル」のミュージックビデオが、21時に公式YouTubeチャンネルにプレミア公開され[32][33]配信限定シングルとしてリリースされた[34]

また同日、7月8日にミニアルバムをリリースし、一夜限りのアリーナライブを開催することを発表し[35][36]、アルバムの先行予約がスタートした。このほか、メンバーによるコメントとコンセプトフォトが公開され、メンバー個人のインスタグラムアカウントが開設された[37]

3月28日、収録曲「ダンスホール」が、情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)のテーマ曲に決定[38][39]。情報番組のテーマ曲を担当するのは、2019年の『めざましどようび』テーマ曲「lovin'」以来となる。

また同日、収録曲「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」が、ABEMAオリジナル恋愛リアリティ番組今日、好きになりました。初虹編』の主題歌に決定した[40][41]。『今日、好きになりました。』の主題歌を担当するのは、「点描の唄 (feat. 井上苑子)」以来2度目である。また、完全生産限定盤に付属するグッズのデザインが発表された[42]

4月1日、「ニュー・マイ・ノーマル」ミュージックビデオのメイキング映像が公式YouTubeチャンネルに公開された[43][44]

4月27日・28日、アルバムのキービジュアル "THE PROLOGUE PHOTO"、"THE CLIMAX PHOTO" の2種類を公開し[45][46][47]、5月2日には、購入者特典のデザインを公開した。本アルバムは、購入チェーン別のオリジナル特典が付属する仕様となっている[48][49]。5月12日には、アルバムタイトルとジャケットを公開[50][51]

5月17日、収録曲「延々」が、スマートフォン向けゲーム「炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章」のテーマ曲に決定[52][53]。『炎炎ノ消防隊』とのタイアップは「インフェルノ」以来2度目である。翌日5月18日には、ゲーム公式YouTubeチャンネルにゲームPVが公開された[54][55]。本映像では、楽曲の冒頭部分を視聴することができる。5月20日には、アルバムのトラックリストが公開された[56][57]

5月24日、アルバム収録曲である「ダンスホール」が、先行配信された[58][59]。また同日、アルバムレコーディングのオフショット映像が、公式YouTubeチャンネルに公開され[60][61]、アルバムの特設サイトが開設された[62][63]。6月10日、新ビジュアル公開とともに、「ダンスホール」のミュージックビデオが6月下旬に公開されることが発表された[64]

6月13日、「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」が先行配信された[65][66]。また同日、リリース前日の7月7日にアルバム全曲が先行配信されることが発表された[67]

6月21日、「ダンスホール」ミュージックビデオ公開日の発表とともに、同月25日までの5日間、ティザーフォトが連続で公開され、26日と27日に、公式YouTubeチャンネルでティザー映像が公開された[68][69][70][71]。6月28日、「ダンスホール」ミュージックビデオが公式YouTubeチャンネルにプレミア公開された[72][73]

7月7日、リリースに先駆け、アルバム全曲が先行配信された[74]。また同日、公式YouTubeチャンネルで「ダンスホール」ミュージックビデオのメイキング映像が公開された[75][76]

リリース以降 編集

7月9日、アルバムの全曲ダイジェスト映像が公式YouTubeチャンネルに公開され[77][78]、7月11日には、完全生産限定盤・初回限定盤に付属するDVD内のドキュメント映像「Documentary -- The Beginning of Phase-2」のクイックティザーが公式YouTubeチャンネルに公開された[79][80]

7月12日、「延々」のコラボムービーが、ゲーム公式YouTubeチャンネルに公開された[81][82]

7月23日、7月8日に行われた「Mrs. GREEN APPLE ARENA SHOW "Utopia"」より「ダンスホール」[83][84]7月30日には「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」[85][86]、8月8日には「君を知らない」[87][88]8月15日には「延々」のライブ映像[89][90]が公式YouTubeチャンネルに公開された。なお、映像は当日、WOWOWで生中継されたもの。

10月12日、「ダンスホール」がバンド最速となるストリーミング累計再生1億回を突破した。「点描の唄 (feat. 井上苑子)」「青と夏」「インフェルノ」「僕のこと」「ロマンチシズム」に次ぐ、6曲目となるストリーミング累計再生1億回突破となった[91]

2023年1月20日・24日・27日・31日に、バンドの結成10周年記念の一環として、付属DVDに収録されたドキュメント映像「Documentary -- The Beginning of Phase-2」が公式YouTubeチャンネルに公開された[92][93][94][95][96][97][98][99]

2月25日には、Zeppツアー「Mrs. GREEN APPLE Zepp Tour 2022 ゼンジン未到とリライアンス 〜復誦編〜」うち、東京・Zepp DiverCityにて開催されたファイナル公演より、「ニュー・マイ・ノーマル」の公演映像が公開された[100]

リリース 編集

フェーズ1完結、メジャーデビュー5周年の日である2020年7月8日にリリースされたベスト・アルバム5』以来、ちょうど2年ぶりとなるニューアルバム。ミニアルバムとしては、メジャーデビュー日である2015年7月8日リリースの『Variety』以来、ちょうど7年ぶりのリリースとなる。

完全生産限定盤・初回限定盤・通常盤の3形態でリリースされた[101]。完全生産限定盤・初回限定盤には「ニュー・マイ・ノーマル」のミュージックビデオ、フェーズ2開幕への歩みを追ったドキュメンタリー映像「Documentary -- The Beginning of Phase-2」が収録されたDVDが付属する。また、完全生産限定盤には、グッズとしてビッグシルエットTシャツ(ワンサイズ)とHighloopスマホストラップ&ステッカーセット(ステッカー7種)が付属し[102]、全形態共通で後述のアリーナライブのファンクラブ会員限定先行予約に応募できるシリアルナンバーが付属する[103][注釈 1]

リリース
形態 パッケージ 規格 規格品番
完全生産限定盤 BOX仕様 CD+DVD+GOODS UPCH-29432
初回限定盤 2折デジパック仕様 CD+DVD UPCH-29433
通常盤 CDケース仕様 CD UPCH-20620

また、本アルバムはチェーン別の購入特典も用意された。

店舗特典
対象店舗 特典内容
ユニバーサルミュージックストア 告知ポスター(B2)&クリアファイル(B5)
タワーレコード ポスター タワーレコードver.(B2)
HMV ポスター HMV ver.(B2)
TSUTAYA ポスター TSUTAYA ver.(B2)
セブンネット モバイルスタンドキーホルダー
楽天 アクリルキーホルダー
amazon メガジャケ
応援店 ポストカード

収録内容 編集

CD(全形態共通)
全作詞・作曲: 大森元貴
#タイトル作詞作曲・編曲編曲 時間
1.ニュー・マイ・ノーマル大森元貴大森元貴Mrs. GREEN APPLE, 山下洋介ストリングスアレンジ: 山下洋介
2.ダンスホール大森元貴大森元貴大森元貴, 久保田真悟Jazzin' parkホーンアレンジ: 久保田真悟
3.「ブルーアンビエンス (feat. asmi)」大森元貴大森元貴大森元貴, 山下洋介 
4.「君を知らない」大森元貴大森元貴大森元貴, 花井諒 
5.「延々」大森元貴大森元貴大森元貴, 花井諒 
6.「Part of me」大森元貴大森元貴花井諒, 大森元貴 
合計時間:
DVD(完全生産限定盤・初回限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲監督
1.「ニュー・マイ・ノーマル Music Video (Album Edition)」  田辺秀伸
2.「Documentary -- The Beginning of Phase-2」  木村和亮

クレジット 編集

  • 大森元貴
    • All Vocal, Electric Guitar & Programming
    • Chorus (#1 - 5)
  • 若井滉斗:All Electric Guitar
  • 藤澤涼架
    • All Keyboards
    • Acoustic Piano (#1)
    • Flute (#2)
  • 森夏彦:All Electric Bass
  • クラカズヒデユキ
    • All Drums
    • Gran Cassa (#6)
  • 山下洋介:Programming (#1, 3)
  • 須原杏、三國茉莉:Violin 1 (#1)
  • 白須今、大嶋世菜:Violin 2 (#1)
  • 三品芽生、世川すみれ:Viola (#1)
  • 伊藤修平、渡邊雅弦:Cello (#1)
  • 久保田真悟:Programming (#2)
  • 吉澤達彦:Trumpet (#2)
  • 半田信英:Trombone (#2)
  • 橋本和也:Alto Sax, Tenor Sax, Baritone Sax (#2)
  • 花井諒:Programming (#4 - 6)

タイアップ 編集

タイトル タイアップ先
2022年 ダンスホール フジテレビ情報番組めざまし8』テーマ曲
ブルーアンビエンス (feat. asmi) ABEMA今日、好きになりました。初虹編』主題歌
延々 スマートフォン向けゲーム「炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章」テーマ曲

Mrs. GREEN APPLE ARENA SHOW "Utopia" 編集

テレビ披露 編集

タイトル 番組名 放送局 出演日 備考
ニュー・マイ・ノーマル
ミュージックステーション 春のレジェンド曲3時間SP[104] テレビ朝日系列 2022年4月1日 インフェルノ」、「ニュー・マイ・ノーマル」の全2曲を披露。
バンドとしては約2年3ヶ月ぶりのテレビ出演。
CDTVライブ! ライブ! 3時間スペシャル[105] TBSテレビ系列 2022年4月18日 「ニュー・マイ・ノーマル」、「インフェルノ」、「僕のこと」、「青と夏」の全4曲を披露[注釈 2]
ダンスホール
ミュージックステーション[106] テレビ朝日系列 2022年7月15日 テレビ初披露。
音楽の日 2022[107] TBSテレビ系列 2022年7月16日 15時台の出演。また、18時台に「インフェルノ」を披露。
CDTVライブ! ライブ! クリスマス4時間SP[108] 2022年12月19日 Soranji」、「ダンスホール」の全2曲を披露。「ダンスホール」はフルサイズでの歌唱。
ミュージックステーション ウルトラスーパーライブ2022[109] テレビ朝日系列 2022年12月23日 21時台の出演。
第64回 輝く! 日本レコード大賞[110] TBSテレビ系列 2022年12月30日 フルサイズでの歌唱。
CDTVライブ! ライブ! 年越しスペシャル! 2022→2023[111] 2022年12月31日 -
2023年1月1日
「ダンスホール」、「私は最強」の全2曲を披露。
NHK MUSIC EXPO 2023[112]
NHK総合
2023年9月14日 フルサイズでの歌唱。
第74回NHK紅白歌合戦[113] 2023年12月31日

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 4月17日で応募期間は終了。
  2. ^ ストリーミング総再生回数1億回を突破した全6曲の中から3曲が「億超えメドレー」として披露された。

出典 編集

  1. ^ Hot Albums”. Billboard JAPAN (2022年7月13日). 2022年12月22日閲覧。
  2. ^ Download Albums”. Billboard JAPAN (2022年7月13日). 2022年12月22日閲覧。
  3. ^ Top Singles Sales”. Billboard JAPAN (2022年7月13日). 2022年12月22日閲覧。
  4. ^ Hot Albums”. Billboard JAPAN (2022年12月9日). 2023年3月5日閲覧。
  5. ^ Download Albums”. Billboard JAPAN (2022年12月9日). 2023年3月5日閲覧。
  6. ^ Top Albums Sales”. Billboard JAPAN (2022年12月9日). 2023年3月2日閲覧。
  7. ^ 週間アルバム”. ORICON NEWS (2022年7月18日). 2022年12月22日閲覧。
  8. ^ 週間デジタルアルバム”. ORICON NEWS (2022年7月18日). 2022年12月22日閲覧。
  9. ^ 週間合算アルバム”. ORICON NEWS (2022年7月18日). 2022年12月22日閲覧。
  10. ^ 月間アルバム”. ORICON NEWS (2022年7月). 2022年12月22日閲覧。
  11. ^ 年間アルバム”. ORICON NEWS. 2022年12月22日閲覧。
  12. ^ Hot 100”. Billboard JAPAN (2022年6月22日). 2022年12月23日閲覧。
  13. ^ Download Songs”. Billboard JAPAN (2022年6月22日). 2022年12月23日閲覧。
  14. ^ Streaming Songs”. Billboard JAPAN (2022年6月22日). 2022年12月23日閲覧。
  15. ^ 週間デジタルシングル(単曲)”. ORICON NEWS (2022年6月27日). 2022年12月22日閲覧。
  16. ^ 週間ストリーミング”. ORICON NEWS (2022年7月4日). 2022年12月23日閲覧。
  17. ^ Mrs. GREEN APPLE、ミニアルバム『Unity』をデジタル先行リリース”. BARKS. 2023年3月4日閲覧。
  18. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】Mrs. GREEN APPLEが2年半ぶりにファンと再会、活動再開後初のライブで届けた感謝と剥き出しの歌(写真18枚)”. 音楽ナタリー. 2022年10月5日閲覧。
  19. ^ Mrs. GREEN APPLE|ライブBlu-ray&DVD『ARENA SHOW”. tower.jp. 2022年12月22日閲覧。
  20. ^ Mrs.GREEN APPLE、初のベストアルバム「5」発売!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年3月4日閲覧。
  21. ^ Inc, Natasha. “Mrs. GREEN APPLEが活動休止、事務所独立と新プロジェクト始動を発表(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2023年3月4日閲覧。
  22. ^ Mrs. GREEN APPLE、全世界規模の新プロジェクト「Project-MGA」発足”. BARKS. 2023年3月4日閲覧。
  23. ^ Mrs. GREEN APPLE・大森元貴、ソロデビュー作品『French』は全3曲収録のEP。本日配信リリース-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/197786”. rockinon.com. 2023年3月4日閲覧。
  24. ^ Mrs. GREEN APPLE大森元貴の新曲「Midnight」MVでダンスも披露”. www.fashion-press.net. 2023年3月4日閲覧。
  25. ^ Department, Skream! Editorial. “活動休止中のMrs. GREEN APPLE、グループの形を変えて2022年に"フェーズ2"開幕”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2023年3月4日閲覧。
  26. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE Phase-2 Teaser, https://www.youtube.com/watch?v=o6MuKWg6ULU 2023年3月4日閲覧。 
  27. ^ Mrs. GREEN APPLE、山中綾華&高野清宗の脱退発表「全ての時間、全ての出逢いが大切な宝物」【コメント全文】”. ORICON NEWS. 2023年3月4日閲覧。
  28. ^ Mrs. GREEN APPLE、2022年春にフェーズ2開幕を宣言。ティザートレーラーを公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/201229”. rockinon.com. 2023年3月4日閲覧。
  29. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE Phase-2 Teaser Trailer (2022), https://www.youtube.com/watch?v=Yi4iaBsXsIU 2023年3月4日閲覧。 
  30. ^ Department, Skream! Editorial. “活動休止中のMrs. GREEN APPLE、渋谷駅前大型看板&ヴィジョンをジャックし新アーティスト・ロゴを突如公開。3/18 21時に"フェーズ2"開幕か!?”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2023年3月4日閲覧。
  31. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE – New Artist Logo Teaser, https://www.youtube.com/watch?v=z_diYQX7t8Q 2023年3月4日閲覧。 
  32. ^ 「ニュー・マイ・ノーマル」MV公開!”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  33. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「ニュー・マイ・ノーマル」Official Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=E7YAf0O02Ms 2022年5月25日閲覧。 
  34. ^ 「ニュー・マイ・ノーマル」ストリーミング/ダウンロード配信開始!”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  35. ^ Mrs. GREEN APPLE、“フェーズ2”として活動再開 新作ミニアルバムリリースやアリーナライブを発表”. Real Sound|リアルサウンド. 2022年5月24日閲覧。
  36. ^ 2022年7月8日(金)ミニアルバム発売決定!”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  37. ^ Department, Skream! Editorial. “Mrs. GREEN APPLE、Instagramメンバー個人アカウント開設。渋谷駅前大型看板が新たなグラフィックにリニューアル”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2023年3月4日閲覧。
  38. ^ Mrs. GREEN APPLE、書き下ろしの新曲“ダンスホール”がフジテレビ「めざまし8」新テーマに決定 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2022年5月24日閲覧。
  39. ^ 「めざまし8」新テーマ曲に決定”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  40. ^ Department, Skream! Editorial. “Mrs. GREEN APPLE、新曲「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」が"今日好き"主題歌に決定。"SCHOOL OF LOCK!"レギュラー授業復活、"CDTVライブ!ライブ!"3時間SP出演も”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2022年5月24日閲覧。
  41. ^ 「今日、好きになりました。」主題歌に決定”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  42. ^ Department, Skream! Editorial. “Mrs. GREEN APPLE、7/8リリースのミニ・アルバム完全生産限定盤グッズ・デザイン公開”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2022年5月24日閲覧。
  43. ^ 「ニュー・マイ・ノーマル」Behind the Scenesを公開しました”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  44. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE 「ニュー・マイ・ノーマル」 Behind the Scenes, https://www.youtube.com/watch?v=fTLvIDTYnZk 2022年5月24日閲覧。 
  45. ^ Inc, Natasha. “Mrs. GREEN APPLE、ミニアルバムのキービジュアルを2種類公開”. 音楽ナタリー. 2022年5月24日閲覧。
  46. ^ -NEW ALBUM KEY VISUAL- “THE PROLOGUE PHOTO” 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  47. ^ -NEW ALBUM KEY VISUAL- “THE CLIMAX PHOTO” 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  48. ^ Mrs. GREEN APPLE、新作ミニアルバムの購入者特典デザインを一挙公開”. THE FIRST TIMES. 2022年5月24日閲覧。
  49. ^ ニューアルバム、購入者特典デザインを公開しました”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  50. ^ Inc, Natasha. “Mrs. GREEN APPLEの新作タイトル決定、ジャケットも公開”. 音楽ナタリー. 2022年5月24日閲覧。
  51. ^ アルバムタイトル&ジャケット公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  52. ^ Mrs. GREEN APPLE新曲「延々」アニメ『炎炎ノ消防隊』スマホゲームのテーマ曲に”. www.fashion-press.net. 2022年5月24日閲覧。
  53. ^ 大ヒット作「インフェルノ」以来の『炎炎ノ消防隊』とのタイアップが決定”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  54. ^ 新曲「延々」が流れるゲームPVが公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  55. ^ (日本語) 『炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章』ゲーム化決定!PV公開!!, https://www.youtube.com/watch?v=CeAs2WpSAmQ 2022年5月24日閲覧。 
  56. ^ Mrs. GREEN APPLE、全6曲収録ミニアルバム『Unity』のトラックリスト公開”. BARKS. 2022年5月24日閲覧。
  57. ^ 『Unity』トラックリスト公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  58. ^ Mrs. GREEN APPLE、ミニアルバム『Unity』より「ダンスホール」を先行配信(THE FIRST TIMES)”. Yahoo!ニュース. 2022年5月24日閲覧。
  59. ^ 「ダンスホール」配信決定”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  60. ^ 「ダンスホール」 Recording Behind the Scenes公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  61. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Recording Behind the Scenes, https://www.youtube.com/watch?v=r7BdIOsotjk 2022年5月24日閲覧。 
  62. ^ 『Unity』スペシャル・サイトOPEN”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  63. ^ Mrs. GREEN APPLE 『Unity』 特設サイト”. sp.universal-music.co.jp. 2022年5月24日閲覧。
  64. ^ Mrs. GREEN APPLE、新ビジュアル公開。「ダンスホール」MV公開を予告”. BARKS. 2022年7月3日閲覧。
  65. ^ Mrs. GREEN APPLE、『今日、好き。』主題歌「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」を先行配信”. THE FIRST TIMES. 2022年7月3日閲覧。
  66. ^ 「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」配信決定”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月3日閲覧。
  67. ^ Department, Skream! Editorial. “Mrs. GREEN APPLE、ミニ・アルバム『Unity』より"今日、好きになりました。"主題歌「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」明日6/14先行配信。『Unity』先行配信も決定”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2023年3月4日閲覧。
  68. ^ “Dancehall” Teaser #1 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月3日閲覧。
  69. ^ “Dancehall” Teaser #2 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月3日閲覧。
  70. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE 「ダンスホール」 Teaser #1, https://www.youtube.com/watch?v=gX5YkFACZe4 2022年7月3日閲覧。 
  71. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE 「ダンスホール」 Teaser #2, https://www.youtube.com/watch?v=ls6vp03lFC8 2022年7月3日閲覧。 
  72. ^ 「ダンスホール」Official Music Video 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月3日閲覧。
  73. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=x2rvSf0STBM 2022年7月3日閲覧。 
  74. ^ ミニアルバム『Unity』7月7日(木)AM0:00よりストリーミング/ダウンロード配信を開始”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月6日閲覧。
  75. ^ 「ダンスホール」Behind the Scenes公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月14日閲覧。
  76. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE 「ダンスホール」 Behind the Scenes, https://www.youtube.com/watch?v=zE9k4AHb9h8 2022年7月14日閲覧。 
  77. ^ ミニアルバム『Unity』の全曲ダイジェスト映像を公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月14日閲覧。
  78. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE - Mini Album「Unity」ダイジェスト映像, https://www.youtube.com/watch?v=KFcxHLbiIyU 2022年7月9日閲覧。 
  79. ^ 「Documentary -- The Beginning of Phase-2」クイックティザーを公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月14日閲覧。
  80. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「Documentary -- The Beginning of Phase-2」 Quick Teaser, https://www.youtube.com/watch?v=aByVDsuVCnU 2022年7月14日閲覧。 
  81. ^ 『炎炎ノ消防隊』とのコラボ・ムービー公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月14日閲覧。
  82. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「延々」 ~TVアニメ『炎炎ノ消防隊』 コラボ・ムービー~, https://www.youtube.com/watch?v=4SkaN1eR_hM 2022年7月14日閲覧。 
  83. ^ 「ダンスホール」ライブ映像公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月23日閲覧。
  84. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE - ダンスホール 【LIVE “Utopia” on WOWOW】, https://www.youtube.com/watch?v=fCt6-dJq-To 2022年7月23日閲覧。 
  85. ^ 「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」ライブ映像公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年7月30日閲覧。
  86. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE - ブルーアンビエンス(feat. asmi)【LIVE “Utopia” on WOWOW】, https://www.youtube.com/watch?v=0HS3ZvAiiTU 2022年7月30日閲覧。 
  87. ^ 「君を知らない」ライブ映像公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年8月9日閲覧。
  88. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE – 君を知らない【LIVE “Utopia” on WOWOW】, https://www.youtube.com/watch?v=jhG2ixFvt74 2022年8月9日閲覧。 
  89. ^ 「延々」ライブ映像公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年8月16日閲覧。
  90. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE – 延々【LIVE “Utopia” on WOWOW】, https://www.youtube.com/watch?v=eZH90KLVSGc 2022年8月16日閲覧。 
  91. ^ Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」自身最速でストリーミング累計1億回再生突破”. Billboard JAPAN (2022年10月12日). 2023年2月26日閲覧。
  92. ^ フェーズ2ドキュメンタリー映像公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2023年1月23日閲覧。
  93. ^ フェーズ2ドキュメンタリーPart2 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2023年1月27日閲覧。
  94. ^ フェーズ2ドキュメンタリーPart3 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2023年2月3日閲覧。
  95. ^ フェーズ2ドキュメンタリーPart4 公開”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2023年2月3日閲覧。
  96. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「Documentary -- The Beginning of Phase-2」 Part 1, https://www.youtube.com/watch?v=3KtnJjuPlQU 2023年1月23日閲覧。 
  97. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「Documentary -- The Beginning of Phase-2」 Part 2, https://www.youtube.com/watch?v=6mG-Bozb-dY 2023年1月27日閲覧。 
  98. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「Documentary -- The Beginning of Phase-2」 Part 3, https://www.youtube.com/watch?v=vFBzzxBikxg 2023年1月27日閲覧。 
  99. ^ (日本語) Mrs. GREEN APPLE「Documentary -- The Beginning of Phase-2」 Part 4, https://www.youtube.com/watch?v=AS0riOPPTc0 2023年2月3日閲覧。 
  100. ^ Mrs. GREEN APPLE、Zeppツアー最終公演より「ニュー・マイ・ノーマル」のライブ映像公開”. THE FIRST TIMES. 2023年2月25日閲覧。
  101. ^ Mrs. GREEN APPLE|フェーズ2開幕!ニューミニアルバム『Unity』7月8日発売 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2022年8月9日閲覧。
  102. ^ Department, Skream! Editorial. “Mrs. GREEN APPLE、7/8リリースのミニ・アルバム完全生産限定盤グッズ・デザイン公開”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2022年7月14日閲覧。
  103. ^ ≪Mrs. GREEN APPLE 2022年7月8日(金)ぴあアリーナMM公演≫ Ringo Jam会員限定「ミニアルバム購入者」チケット最速先行受付(抽選)実施のご案内”. Mrs. GREEN APPLE official site. 2022年5月24日閲覧。
  104. ^ Department, Skream! Editorial. “活動再開したMrs. GREEN APPLE、4/1放送の"Mステ"3時間SPに出演決定。約2年3ヶ月ぶり、フェーズ2初のTVパフォーマンス披露”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2022年12月24日閲覧。
  105. ^ Inc, Natasha. “「CDTVライブ」3時間SPにMrs. GREEN APPLE、マカロニえんぴつ、緑黄色社会、SiM”. 音楽ナタリー. 2022年12月24日閲覧。
  106. ^ Inc, Natasha. “次週「Mステ」にSnow Man、Mrs. GREEN APPLE、[Alexandros、Saucy Dog、NiziU]”. 音楽ナタリー. 2022年12月24日閲覧。
  107. ^ Inc, Natasha. “明日放送!TBS「音楽の日2022」タイムテーブルと歌唱曲公開、当日発表のサプライズゲストも”. 音楽ナタリー. 2022年12月24日閲覧。
  108. ^ 『CDTVライブ!ライブ!』クリスマス4時間SPに、ヒゲダン、back number、セカオワ、ミセス、ウタの出演が決定”. THE FIRST TIMES. 2022年11月28日閲覧。
  109. ^ タイムテーブル|ミュージックステーション|テレビ朝日”. www.tv-asahi.co.jp. 2022年12月24日閲覧。
  110. ^ https://twitter.com/AORINGOHUZIN/status/1608683765102170112”. Twitter. 2023年2月14日閲覧。
  111. ^ Inc, Natasha. “「CDTV」年越しSPにジャニーズ5組、INI、ルセラ、ミセスら79組!ENHYPENと&TEAMはコラボ”. 音楽ナタリー. 2022年12月20日閲覧。
  112. ^ NHKの新しい音楽特番『NHK MUSIC EXPO2023』スタート! 第1回はYOASOBI、NewJeans、Mrs. GREEN APPLEらが登場”. THE FIRST TIMES. 2023年9月18日閲覧。
  113. ^ 【紅白】『第74回NHK紅白歌合戦』曲目発表 YOASOBI「アイドル」、MISAMO「Do not touch」、ミセス「ダンスホール」など”. ORICON MUSIC (202312-22). 2023年12月22日閲覧。

外部リンク 編集