MEMORIES -Kahara Covers-』(メモリーズ カハラカバーズ)は、華原朋美の初のカバーアルバムである。2014年3月12日ユニバーサルJより発売。ライブDVD『DREAM 〜TOMOMI KAHARA CONCERT 2013〜』も同時発売された。

MEMORIES -Kahara Covers-
華原朋美カバーアルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルJ
UPCH-9923(初回限定盤)
UPCH-1964(通常盤)
プロデュース 武部聡志
チャート最高順位
  • 週間10位オリコン
  • デイリー6位(オリコン)
華原朋美 アルバム 年表
DREAM -Self Cover Best-
(2013年)
MEMORIES -Kahara Covers-
(2014年)
MEMORIES 2 -Kahara All Time Covers-
(2014年)
テンプレートを表示

解説 編集

キャリア初のカバーアルバム。90年代を“シンデレラ・ストーリー”で駆け抜けた彼女の青春時代に、リアルタイムに影響を与えたルーツともいえる楽曲たちをカバー。キャッチコピーは、「自身の“記憶=MEMORIES”をその歌声で綴る、復活第2章の幕開け」。

収録楽曲は2013年12月4日放送の『2013 FNS歌謡祭』(フジテレビ)で15年ぶりの共演[1]を果たした小室哲哉の代表曲から「DEPARTURES」、「恋しさと せつなさと 心強さと」、原曲でコーラス参加している「BRAND NEW TOMORROW[2]の3曲がラインナップ。『FNS歌謡祭』で共演した際に、小室に「DEPARTURES」のカバーを直談判し、globeメンバーKEIKOMARC PANTHERの了承も得て選曲に至った[3]

またかつてシンガーを目指していたころにオーディションで歌っていたという「M」や「PIECE OF MY WISH」、卒業シーズンを彩る「my graduation」、高校時代にみんなに自慢して歌っていたビブラートのお手本にしたという「千流の雫」など華原朋美ならではの選曲。選曲は思い入れの深い30曲から10曲を絞り込んだ。

オリコンチャートで週間10位に初登場し、シングル・アルバム通じて、2001年の「Never Say Never」以来となる13年ぶりのトップ10返り咲きを記録した(アルバムとしては1999年の『One Fine Day』以来)[4]

本作のヒットを受けて、7ヶ月後の同年10月1日には第2弾『MEMORIES 2 -Kahara All Time Covers-』を発売した。 また、デビュー20周年に合わせて、2015年2月11日に本作と、第2弾にボーナストラックを追加した2枚組リパッケージ・アルバム『MEMORIES -1&2 Special Limited Edition-』がリリースされた。[5]同作では“1”のボーナストラックとして、「レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜 [日本語歌]」を追加収録した。

売上枚数は3万1848枚。

収録曲 編集

Disc 1 / CD 編集

タイトル 制作 時間 オリジナル
1 DEPARTURES 作詞・作曲:小室哲哉 編曲:武部聡志 5:43 globe1996年)
2 恋しさと せつなさと 心強さと 作詞・作曲:小室哲哉 編曲:根岸孝旨 4:06 篠原涼子 With 小室哲哉1994年
3 M 作詞:富田京子 作曲:奥居香 編曲:宗本康兵 4:49 プリンセス プリンセス1988年
4 やさしさで溢れるように 作詞:小倉しんこう & 亀田誠治 作曲:小倉しんこう 編曲:本間昭光 5:32 JUJU2009年
5 千流の雫 作詞:愛絵理 作曲:後藤次利 編曲:根岸孝旨 4:36 工藤静香1990年
6 my graduation 作詞・作曲:伊秩弘将 編曲:根岸孝旨 4:54 SPEED1998年
7 You're My Only Shinin' Star 作詞・作曲:角松敏生 編曲:遠山哲朗 5:04 中山美穂1986年
8 UNSPEAKABLE 作詞:持田香織 作曲:菊池一仁 編曲:遠山哲朗 4:24 Every Little Thing2002年
9 BRAND NEW TOMORROW 作詞・作曲:小室哲哉 編曲:宗本康兵 4:45 TRF1995年
10 PIECE OF MY WISH 作詞:岩里祐穂 作曲:上田知華 編曲:武部聡志 5:24 今井美樹1991年

Disc 2 / 初回限定盤DVD 編集

  • TOMOMI KAHARA INTERVIEW 2014 "MEMORIES"
    復帰してからの心境、『MEMORIES』制作に至るまで、全曲本人解説など28分に渡るインタビューを収録

タイアップ 編集

HOWEVER 読売テレビ音楽ノチカラ』9月度エンディングテーマ
ベイエフエム パワープレイ
ROSIER 東映配給映画『喰女-クイメ-』イメージソング
難破船

初回限定盤DVD 編集

DREAM 〜TOMOMI KAHARA CONCERT 2013〜 バックステージ・フィルム@NHKホール

その他の収録 編集

CD/DVD タイトル 発売日 収録曲
DVD/Blu-ray Kahara Clips 2013-2014 2014年12月3日 やさしさで溢れるように
my graduation
ベストアルバム ALL TIME SELECTION BEST 2015年6月24日 DEPARTURES
やさしさで溢れるように

脚注 編集

外部リンク 編集