2023年ノルディックスキー世界選手権

2023年ノルディックスキー世界選手権は、スロベニアプラニツァで開催された第55回ノルディックスキー世界選手権である[1]。スロベニアでは初開催となる。

開催決定まで 編集

2023年ノルディックスキー世界選手権の誘致にはプラニツァとトロンハイムノルウェー)が立候補した。プラニツァは2017年から4回連続、トロンハイムは2021年から2回連続の立候補となった。

2018年5月17日、ギリシャコスタ・ナヴァリノで行われたFIS総会で、理事による投票の結果プラニツァに決定した[2]

候補都市 得票数
  プラニツァ 9
  トロンハイム 6

スケジュール 編集

現地時間 (UTC+1).[3]

  • ノルディックコンバインド男子チームスプリントに代わり、混合団体競技が初めて採用された。男子2名、女子2名で、個人ノーマルヒル/男子5km・女子2.5km、グンダーセン方式で実施される。これに伴い、男子団体はノーマルヒルからラージヒルに変更された。

メダリスト 編集

クロスカントリー 編集

FIS Results[4]

男子 編集

種目
スプリント Johannes Høsflot Klæbo
  ノルウェー
2:56.07 Pål Golberg
  ノルウェー
2:58.29 Jules Chappaz
  フランス
2:58.31
30 km スキーアスロン Simen Hegstad Krüger|
  ノルウェー
1:09:40.3 Johannes Høsflot Klæbo
  ノルウェー
1:09:52.5 Sjur Røthe
  ノルウェー
1:09:54.4
チームスプリント   ノルウェー
Pål Golberg
Johannes Høsflot Klæbo
17:28.14   イタリア
Francesco De Fabiani
Federico Pellegrino
17:30.62   フランス
Renaud Jay
Richard Jouve
17:44.62
15 km フリースタイル Simen Hegstad Krüger
  ノルウェー
32:17.4 Harald Østberg Amundsen
  ノルウェー
32:22.7 Christer Holund
  ノルウェー
32:42.0
4 × 10 km リレー   ノルウェー
Hans Christer Holund
Pål Golberg
Simen Hegstad Krüger
Johannes Høsflot Klæbo
1:32:54.7   フィンランド
Ristomatti Hakola
Iivo Niskanen
Perttu Hyvärinen
Niko Anttola
1:33:41.6   ドイツ
Albert Kuchler
Janosch Brugger
Jonas Dobler
Friedrich Moch
1:33:54.5
50 km クラシカル マススタート Pål Golberg
  ノルウェー
2:01:30.2 Johannes Høsflot Klæbo
  ノルウェー
2:01:31.2 William Poromaa
  スウェーデン
2:01:31.4

女子 編集

種目
スプリント Jonna Sundling
  スウェーデン
3:21.67 Emma Ribom
  スウェーデン
3:22.54 Maja Dahlqvist
  スウェーデン
3:26.12
15 km スキーアスロン Ebba Andersson
  スウェーデン
38:11.8 Frida Karlsson
  スウェーデン
38:33.8 Astrid Øyre Slind
  ノルウェー
38:59.8
チームスプリント   スウェーデン
Emma Ribom
Jonna Sundling
19:40.73   ノルウェー
Anne Kjersti Kalvå
Tiril Udnes Weng
19:43.15   アメリカ合衆国
Jessie Diggins
Julia Kern
19:46.06
10 km フリースタイル Jessie Diggins
  アメリカ合衆国
23:40.8 Frida Karlsson
  スウェーデン
23:54.8 Ebba Andersson
  スウェーデン
24:00.3
4 × 5 km リレー    ノルウェー
Tiril Udnes Weng
Astrid Øyre Slind
Ingvild Flugstad Østberg
Anne Kjersti Kalvå
50:33.3    ドイツ
Laura Gimmler
Katharina Hennig
Pia Fink
Victoria Carl
50:53.8    スウェーデン
Emma Ribom
Ebba Andersson
Frida Karlsson
Maja Dahlqvist
51:02.0
30 km クラシカル マススタート Ebba Andersson
  スウェーデン
1:22:18.0 Anne Kjersti Kalvå
  ノルウェー
1:23:11.0 Frida Karlsson
  スウェーデン
1:23:12.2

ノルディックコンバインド 編集

FIS Results[5]

男子 編集

種目
個人 ノーマルヒル/10km Jarl Magnus Riiber
  ノルウェー
24:36.3 Julian Schmid
  ドイツ
24:55.7 Franz-Josef Rehrl
  オーストリア
24:57.3
個人 ラージヒル/10km Jarl Magnus Riiber
  ノルウェー
23:42.6 Jens Lurås Oftebro
  ノルウェー
24:44.0 Johannes Lamparter
  オーストリア 
24:47.3
団体 ラージヒル/4 × 5km   ノルウェー
Espen Andersen
Jens Lurås Oftebro
Jørgen Graabak
Jarl Magnus Riiber
47:20.4   ドイツ
エリック・フレンツェル
Vinzenz Geiger
ヨハネス・リュゼック
Julian Schmid
47:29.4   オーストリア
Martin Fritz
Lukas Greiderer
Stefan Rettenegger
Johannes Lamparter
47:29.7

女子 編集

種目
個人 ノーマルヒル/5km Gyda Westvold Hansen
  ノルウェー
14:27.1 Nathalie Armbruster
  ドイツ
14:38.6 葛西春香
  日本
14:42.8

混合 編集

種目
混合団体ノーマルヒル/2×2.5km + 2×5km   ノルウェー
Jens Lurås Oftebro
Ida Marie Hagen
Gyda Westvold Hansen
Jarl Magnus Riiber
37:38.2   ドイツ
Vinzenz Geiger
Jenny Nowak
Nathalie Armbruster
Julian Schmid
38:26.0   オーストリア
Stefan Rettenegger
Annalena Slamik
Lisa Hirner
Johannes Lamparter
38:38.2

スキージャンプ 編集

FIS Results[6]

男子 編集

種目
個人ノーマルヒル ピオトル・ジワ
  ポーランド
261.8 アンドレアス・ヴェリンガー
  ドイツ
259.2 カール・ガイガー
  ドイツ
257.7
個人ラージヒル ティミ・ザイツ
  スロベニア
287.5 小林陵侑
  日本
276.8 ダヴィド・クバッキ
  ポーランド
276.2
団体ラージヒル   スロベニア
Lovro Kos英語版
Žiga Jelar英語版
ティミ・ザイツ
Anže Lanišek英語版
1178.9   ノルウェー
ヨハン・アンドレ・フォルファン
Kristoffer Eriksen Sundalドイツ語版
マリウス・リンヴィク
ハルヴォル・アイネル・グラネル
1166.0   オーストリア
Daniel Tschofenigドイツ語版
ミヒャエル・ハイボック
Jan Hörlドイツ語版
シュテファン・クラフト
 
1139.4

女子 編集

種目
個人ノーマルヒル カタリナ・アルトハウス
  ドイツ
249.1 エヴァ・ピンケルニッヒ
  オーストリア
246.9 アンナ・オーディン・ストロム英語版
  ノルウェー
246.0
個人ラージヒル Alexandria Loutitt英語版
  カナダ
264.4 マーレン・ルンビ
  ノルウェー
254.0 カタリナ・アルトハウス
  ドイツ
245.9
団体ノーマルヒル   ドイツ
アンナ・ルプレヒトドイツ語版
ルイーザ・ゲルリッヒ英語版
ゼリーナ・フライターク英語版
カタリナ・アルトハウス
843.8   オーストリア
キアラ・クロイツァー
ユリア・ミュールバッハードイツ語版
ジャクリーン・ザイフリーツベルガー
エヴァ・ピンケルニッヒ
831.1   ノルウェー
マーレン・ルンビ
エイリン=マリア・クヴァンダル英語版
テア・ミニャン・ビョルセット英語版
アンナ・オーディン・ストロム
828.6

混合 編集

種目
混合団体ノーマルヒル   ドイツ
ゼリーナ・フライターク
カール・ガイガー
カタリナ・アルトハウス
アンドレアス・ヴェリンガー
1017.2   ノルウェー
Anna Odine Strøm
ヨハン・アンドレ・フォルファン
Thea Minyan Bjørseth
ハルヴォル・アイネル・グラネル
1004.5   スロベニア
ニカ・クリジュナル
ティミ・ザイツ
Ema Klinec
Anže Lanišek
1000.4

日本代表選手の成績 編集

メダル以外の成績を示す。

クロスカントリー 編集

男子 編集

女子 編集

ノルディックコンバインド 編集

男子 編集

女子 編集

個人ノーマルヒル
順位 氏名 記録
5 葛西優奈 15:18.8
7 中村安寿 15:28.6
21 畔上沙那 18:27.9

混合 編集

混合団体ノーマルヒル
順位 氏名 記録
5 渡部暁斗
葛西優奈
葛西春香
山本涼太
39:35.7

スキージャンプ 編集

男子 編集

佐藤幸椰は代表に選ばれたが、出場機会がなかった。

女子 編集

混合 編集

混合団体ノーマルヒル
順位 氏名 記録
5 丸山希
中村直幹
伊藤有希
小林陵侑
944.9

出典 編集

  1. ^ Nordic WSC 2023 in Planica” (英語). FIS (2018年5月17日). 2021年1月23日閲覧。
  2. ^ FIS vergibt Nordische Ski-WM 2023 nach Planica” (ドイツ語). skispringen.com (2018年5月17日). 2021年1月23日閲覧。
  3. ^ PROGRAMME
  4. ^ FIS Results Cross-Country
  5. ^ FIS Results Nordic Combined
  6. ^ FIS Results Ski Jumping

外部リンク 編集